- 第2新卒/Webディレクター
- コンサルタント_長期インターン
- WEBコンサルタント
- Other occupations (345)
-
Development
- WEBコンサルタント
- Webエンジニア/フリーランス
- Web Engineer
- CMS開発エンジニア
- Webエンジニア
- コーダー
- Webディレクター/エンジニア
- コーダー(時短)
- 在宅コーダー・コーディング
- リモート|Webエンジニア
- フルリモート|Webエンジニア
- コーダー/Webデザイナー
- フロントエンドエンジニア
- コーダー(マークアップE)
- マークアップエンジニア(時短)
- A Iエンジニア
- AIエンジニア
- システムエンジニア
- webエンジニア
- フルリモート|Webデザイナー
- Webデザイナー
- 第2新卒/UXデザイナー
- WEBデザイナー
- デザイナー
- UXデザイナー
- IA/UXコンサルタント
- 長期インターン/デザイナー
- UI/UXデザイナー
- 22卒/UXデザイナー
- フルリモート|デザイナー
- 札幌拠点長候補
- Web制作のインターン・バイト
- 【時短正社員】Webデザイナー
- 関西|グラフィックデザイナー
- Graphic Designer
- 長期インターンシップ
- 長期インターン|デザイナー
- 22卒追加採用中!
- デザイナー/インターン・バイト
- 学生インターン・アルバイト
- エディトリアルデザイナー
- アートディレクター・デザイナー
- AD・デザイナー
- グラフィック・エディトリアル
- グラフィックデザイナー
- デザイナー/ライター/編集
- デザイナー(アシスタントも可)
- 24/25卒|クリエイティブ職
- 24・25卒 新卒|動画
- 動画ディレクター、動画編集
- フォトグラファー カメラマン
- 動画クリエイター
- 学生歓迎|インターン
- 23卒最終募集
- Creative Director
- フォトグラファー・カメラマン
- 映像クレイター/フリーランス
- 動画ディレクター&エディター
- ビデオグラファー
- 学生インターンビデオグラファー
- 長期学生インターン
- 動画編集者
- 映像ディレクター・クリエイター
- 映像ディレクター
- 映像クリエイター
- 映像ディレクター・プランナー
- 動画クリエイター・ディレクター
- DTPオペレーターマネージャー
-
Business
- 第2新卒/Webディレクター
- 第二新卒|関西・京都・神戸
- 新卒|WEB|デジタル
- 24・25卒 新卒|WEB
- 大阪・関西|WEBディレクター
- 大阪|UX・UIデザイナー
- 神戸・京都|第二新卒|WEB
- 関西|第二新卒|WEB|動画
- 第二新卒|WEB|デジタル
- WEBディレクター、UX、UI
- Webディレクター(大阪)
- 長期インターン/制作進行
- Webディレクター
- 22卒/Webディレクター
- webディレクター
- Web Director
- PM
- 動画ディレクター・プランナー
- Webディレクター/PM
- 映像制作/映像編集/ディレクタ
- 広告・雑誌の制作ディレクター
- Webディレクター・プランナー
- Webプランナー・ディレクター
- アートディレクター/デザイナー
- クリエイティブな人材
- アートディレクター
- ディレクター・デザイナー
- Webディレクター
- 映像ディレクター・カメラマン
- 制作ディレクター
- クリエイティブディレクター
- 語学力×クリエイターな人材!
- 管理部門・営業事務スタッフ
- 営業アシスタント
- 人事・採用
- 制作アシスタント
- 人事・採用アシスタント
- 第二新卒/進行・事務職
- 総務
- 総務・経理・人事
- 総務・人事・経理
- Finance / Accounting
- 総務・人事・広報・経理など
- 管理部門・経理・総務
- 人事・採用・組織づくり
- 広告企画・営業アシスタント
- 人事・採用スタッフ
- 人事・採用メンバー
- コーポレートスタッフ
- 総務、人事、広報、企画など
- 管理部門・バックオフィス
- 秘書
- 総務、人事、広報、事務など
- 営業事務・営業アシスタント
- 営業事務・アシスタント
- 総務・人事・広報・営業事務など
- 管理部門スタッフ・総務・人事
- 管理部門バックオフィススタッフ
- 事務・経理
- バックオフィス
- 広告・雑誌の制作サポート
- 営業アシスタントアルバイト
- 顧客満足を制限なく追求したい方
- 大手企業へメディアの企画立案
- 勤務地問わず第二新卒、企画編集
- 事業開発
- 新規事業
- 法人営業・コンサルタント
- 長期視点の経営コンサル
- IR・SRコンサルタント
- コンサルタント・法人営業
- 営業・プランナー
- 銀行・信金の営業経験者
- 地方銀行・信金の営業経験者
- 企画営業・コンサルタント
- コンサルタント・法人営業・企画
- 制作進行・営業アシスタント
- 広告会社などでの営業経験者
- 広告の企画営業アシスタント
- 24/25卒|マーケティング
- SNSマーケティング
- 実践型 長期インターン生
- 札幌長期インターン
- 札幌での長期インターンシップ
- Marketing / Public Relations
- Webマーケティング
- 長期インターン/SNSマーケ
- 学生アルバイト・長期インターン
- SNSマーケ/長期インターン
- インターンシップ
- 企画プランナー
- 22/23卒|webマーケター
- 企画マーケティング・ライター職
- 社内広報
- 長期有給インターン生
- 経営コンサルタント
- 企画・マーケティング
- 勤務地問わず第二新卒編集執筆
- 東京勤務第二新卒企画編集執筆
- 第二新卒勤務地問わず編集企画
- 編集企画執筆、経験者大歓迎!
- 勤務地問わず第二新卒企画編集
- スタートアップ人材(第二新卒)
- 編集者、広告、ライター
- 編集│大阪│人柄重視│経験不問
- 編集・ライター(大阪勤務)
- ライター(大阪勤務)
- 編集(大阪勤務)
- 編集アシスタント(大阪勤務)
- プランナー・編集・ライター
- 企画・編集ライター
- ライター・コピーライター
- 専属ライター
- ライター・編集
- ライター・編集職
- 編集・ライター
- 校正・校閲のスペシャリスト
- Editing / Writing
- 心を動かすライター
- 第2新卒/ライター
- 第2新卒/編集ライター
- ライター/編集アシスタント
- 長期インターン
- ライターの長期インターンシップ
- ライター/コピーライター
- ライタ ー/長期インターン
- 学生ライター
- ライタ ー
- ライタ ー/コンサルティング
- コピーライター/SEOライター
- 長期インターン|編集・ライター
- 22/23卒ライター×コンサル
- ライター|長期インターン
- 22卒/23卒
- コンテンツビジネスデザイナー
- ライター
- コピーライター
- ブランディングライター
- ライティング・編集・校正・校閲
- ライター/コピーライター
- 編集長・編集・編集アシスタント
- ライター・企業取材・編集
- 校正・校閲
- コピーライター/ライター
- 編集者
- 企業広報ライター
- インタビューライター
- ビジネスライター
- 編集&ライター職
- ライター東京/大阪/京都/金沢
- 学生アルバイト・インターン
- 医薬ライター
- 編集者・ライター(大阪・東京)
- ライター・編集者(大阪勤務)
- 大阪のライター・編集
- ライター(企業取材あり)
- 長期インターン|編集ライター
- インターン|編集・ライター
- 学生編集・ライター
- 編集ライター
- 編集/ライター/コピーライター
- 編集アシスタント/ライター
- コピーライター・ライター
- 編集・編集者・編集ライター
- ビジネス系ライター
- 編集者・編集長
- コピーライター・編集ライター
- 編集者・編集ライター
- メディカルライター
- 【時短勤務の正社員】ライター
-
Other
- コンサルタント_長期インターン
- 長期インターン_クリエイティブ
- 新規事業立ち上げ
- 長期インターン_拠点立ち上げ
- 第2新卒|採用コンサルタント
- 24卒|全職種追加採用!
- 24/25卒|全職種対象
- 24卒/25卒の学生
- 採用、人事、コンサル
- 第二新卒
- 編集者、広告、クリエイティブ
- WEB、動画、編集者、広告
- 営業事務・編集スタッフ
- 第二新卒|正社員
- 勤務地問わずコンサルティング
- 24卒|長期インターン
- 編集、ライター(大阪)
- 第2新卒|コンサルタント
- 未経験/第2新卒ディレクター
- 長期インターン生
- 23卒|全職種対象
- 24卒|関西 長期インターン
- 24卒|全職種対象
- 秋卒業生|長期インターンシップ
- この秋卒業の学生
- 長期インターン生/学生社員
- 組織コンサルタント
- アシスタントディレクター
- 学生長期インターン
- 医学・化学系・生物学ライター
- コンサル/長期インターン
- デザインストラテジスト
- コンサルタント
- プロジェクトマネージャー
- プロジェクトリーダー/第二新卒
- 思いやりプロジェクト管理者
- 採用コンサルタント
- クリエイティブコンサルタント
- 思いやりカスタマーサクセス
- クライアントにとことん寄り添う
- Consulting
- 第二新卒/チームリーダー
- 第二新卒/プロジェクトmgr
- ITコンサルタント
- ブランディングコンサルタント
- 学生長期インターンシップ
- コンサルティング
- マーケ/コンサルティング
- ディレクター
- 映像編集者
- 制作進行・編集アシスタント
- 企画マーケティング
- オープンポジション
- コンサル/ライター
- ビジネスデザイン/リーダー職
- ビジネスデザイン
- 23卒|長期インターン
- 22卒|長期インターン
- 22卒|全職種対象
- 21卒/22卒|全職種対象
- ビジネス総合職
- オープンポジション!
- 映像編集・映像エディター
- 21卒|全職種対象
- イベントコーディネーター
- オープンポジション!リーダー職
- Web制作スタッフ
- 映像エディター・映像編集
- リーダーポジション
- SNS企画/運用
- ファトグラファー・カメラマン
- 新卒採用(20卒)
- 制作進行スタッフ・ディレクター
- 医薬専門コンサルタント
- 大手法人コンサルティング営業
- 医療経営コンサルタント
- 法人営業
- 大企業向け法人営業
- 医療業界を変革する新事業幹部
- 第2新卒法人営業/コンサル
- 法人営業/コンサルタント
- プランナー・企画職
- 地銀出身の第2新卒
- 新卒3年以内で転職を決意した方
- 会計人 / 経営コンサルタント
- 税理士/経営コンサルタント
- 編集アシスタント
- 第2新卒×ベンチャーマインド
- ブランドコンサルタント
- コンサルティング営業
- 企業コンサルタント
- 企業経営コンサルタント
- 企画コンサルタント
- 企画営業職
- 第2新卒/コンサルタント
- 医療業界変革メンバー
- 新卒2年以内で転職を決意した方
- 第2新卒チーム
- 【新卒入社2年以内】企画営業職
- 新卒採用(2019卒)
- 編集者・編集アシスタント
- 人生逆転!オープンポジション
- 医院開業・経営コンサルタント
- 広告企画・編集・ライター
- 経営コンサルタント(幹部候補)
- オープンポジション(第二新卒)
- 新卒採用(2021卒)
- オープンポジション!リーダー陣
- オープンポジション!いい人集合
- オープンポジション!幹部候補
JBAの事業や、働く人々の魅力を知ってもらおうと始まったこのインタビュー企画。
今回お話をお伺いするのは、2015年に中途採用で入社されたJBAの指名No.1フォトグラファーで、「世界観フォトグラファー」チームの構想を掲げて若手育成に情熱を注ぐ中西紀郎(なかにし のりお)さん。お客さまの世界観を捉える「いい写真」とは何か?その仕事哲学に迫ります。
好きな写真で生きていく!技術を吸収し続けた12年
僕が写真を始めたのは19歳の時。短期留学先のフランスで色々な風景を撮っているうちに写真の面白さの虜になり、帰国後も独学で技術を覚えていきました。
「写真で生きていこう」と決めたのは就活の時。当時は就職氷河期のまっただなかでした。なかなか就職先が決まらないので、それならいっそ好きな写真に挑戦しようと、京都の広告写真スタジオに、荷物持ちのアシスタントバイトとして拾ってもらうことに。毎日、実家のある奈良県の山奥から京都市内まで通うので、バイト代はすべて交通費に消えました(笑) でも、日々学んで自分が成長している実感があったので、辛くはありませんでした。
仕事のノウハウが分かってきたところで、業界を知るためにフリーランスに転向しました。広告・営業・作家など、様々なタイプの写真家に学びながら、経験を積みました。
それから30歳の節目に、先輩と共に会社(株式会社ミクスメディア)を立ち上げました。
大きなやりがいを感じる一方で、組織運営の苦労も経験しました。僕はチーフ・フォトグラファーとして自らも撮影の仕事をしながら、10人前後のメンバーの採用・育成からスケジュール調整までも兼任していましたから、どうしても時間が足りない。当時は不眠不休でしたね。それに、どうせなら社会的インパクトの大きなプロジェクトをしたかったのですが、大手企業の案件は受注するのに時間がかかることも、もどかしく感じていました。
そんな時、以前から仕事で関わっていたJBAが、フォトグラファーを募集していることを知りました。僕はフォトグラファーとして、JBA経由で何社かの大企業のお客さまから指名も頂くようになっていました。社内にデザイナーやライターといった多様なプロがいてチームで仕事をしていること、大手企業のお客さまとの直接取引が基本であること、海外への挑戦の可能性などの環境があることを知っていたので、入社を決めました。JBAもまた、僕を選んでくれました。ありがたいことです。
最高のフォトグラファー集団を作りたい
現在、自分の時間の8割は若手育成に使っています。実は僕は、広告写真スタジオでアシスタントをしていた頃から、チームで仕事をしたいという思いを持っていました。フォトグラファーの世界は個人技だと思われがちですが、実際には1人の力ではなしえないけれどもチームでならできるプロジェクトは沢山あります。JBAにはそんなスケールの大きな仕事を引き受ける力と環境があるので、それに応え得る最高のフォトグラファー集団をここでつくりたいんです。
今、JBAは増え続ける仕事に対してフォトグラファーが足りず、多くの撮影を外部委託しています。JBAを信じて依頼してくださるお客さまに100%応えることができていない状況は本当に申し訳ないことです。だから、お客さまの期待を超える良い写真を撮る「世界観フォトグラファー」を、自分が育てていきたいと思っています。
お客さまが求める最高の1枚を、2秒で撮る
プロの写真が綺麗なのは当たり前。仕上がりが綺麗なだけじゃなくて、現場に関わるみんなが、撮影を気持ちよく楽しめてこその「いい写真」を撮るのが、僕の考える「世界観フォトグラファー」です。
「世界観フォトグラファー」が目指すのは、お客さまが求める最高の1枚を、2秒で撮ること。被写体の方が誰にどんなメッセージを伝えたいかのかを考え尽くし、担当者さまの立場や思いを、あたかもご本人になったかのような気持ちで想像しながら、必要なシーンを先回りして用意するのです。それが2秒でできれば、被写体の方も担当者さまも嬉しいじゃないですか。
そのために、僕は撮影の前に必ずイメトレをします。事前に企業の理念や置かれている状況を調べていくのはもちろんのこと、撮影場所や写真の目的、担当者さまの意図などを情報収集したうえで、当日の流れを頭の中で何度も繰り返すんです。その中で、一瞬で表情を引き出す言葉は何か、どんな写真を撮れば担当者さまが喜んでくださるか、最高の一枚に最短でたどり着く方法を考える。そこで出てきた問題を事前に確認してクリアにしておけば、当日はみんな気持ちよく撮影ができます。撮影後の担当者さまの喜ぶ姿を想像して、「また中西さんにお願いしたい」と必ず言ってもらえる仕事を心掛けています。
「いい写真」で繋ぐ指名のリレー
自分がいい仕事をすれば、お客さま企業の中でそのプロジェクトを担当していた方の成果にもなります。そこで、その担当者さまが別のプロジェクトでもまた自分を指名してくれたり、「中西さんが育てた人なら」とチームの仕事にも繋がったりもするのです。
僕は、仕事ってリレーみたいなものだと思っています。自分がいい仕事をすれば、それは必ず次につながるんですよね。JBAにあふれるほどの仕事が集まるのは、これまでみんながいい仕事をしてきたことの結果です。この指名のバトンを未来に繋げるが、僕の使命です。
僕の今年度(2019年)の目標は「世界観フォトグラファー」を5人育成すること。来年は、その5人にそれぞれ5人の後輩を育ててもらって、2021年には「世界観フォトグラファー」チームを30人体制にしたいと思っています。最近は海外に拠点を持つお客さまからの依頼も増えてきていますから、海外取材にも迅速に対応できる体制を整えていきたいですね。非日常な刺激の多い海外での撮影は楽しいですから(笑)。そういう、自分のやりたいことを語ったら「どんどんやれ」って言われる。JBAは本当にいい会社だと思います。
あるものを全部使って、好きな挑戦を
JBAの社風を一言でいうと「サバンナ」かな。決められたコンクリートの道路がなくて、いろんな個性の動物が、それぞれ自由に生きています。こうしていれば大丈夫という決まり事がない分、自分のやりたいように道を拓くことができます。
僕にとってそれは最高の環境で、さらに1人で生きていたフリーランス時代より決定的にいいは、ずっとやりたかった「チームで大きな仕事をする」ことに挑戦できるってことですね。
名だたる大企業との取引実績があり、デザイナーやライターなど各分野のプロフェッショナルが集まっている。自分の腕一本で勝負するフォトグラファーとして入社しても、途中からチーム作りに軸足を移したいと宣言したら、それに見合った案件を回してくれたり、採用チームから有望な若手を紹介してくれたり。
やりたいことを言えば、みんなが協力してくれます。所属する会社は、自分がそこで長い時間を使う大切な環境であり、人生の目標を達成するための道具でもあります。みんな、ここにあるものを全部使って、自分のやりたいことに挑戦していけばいいと思います。