1
/
5

自分で事業をつくるために、0から挑戦できるベンチャーで力を身につけたい

株式会社favyに入る前

学生時代は少しだけ、ビジネスっぽいことに顔を突っ込んでいました。 自分自身に起業に対する覚悟が足りなかったことと、まだまだ能力的に未熟だったため、周りと同じように就活を行い、大手の人材会社の内定をもらいました。営業職として内定を頂きましたが、自分のやりたいこと、身につけたいこととのギャップを感じ、自分が好きな領域であったWebマーケティングが学べる環境を探し始めました。

リクナビなど大手のサイトも使っていましたが、ベンチャーやスタートアップ企業が多く掲載されていたWantedlyを利用し、favyの前身である株式会社マネタイズを見つけました。 マネタイズを選んだ理由は、やりたいことが全て経験できることです。「SEO」「SEM」「ブランディング」「販促」といった様々なマーケティングが経験できること、そしてWebマーケティングを軸にした「事業づくり」を経験できることでした。

現在

現在は、飲食店向けのデジタルマーケティング支援サービス「favy」のマーケティング全般を担っています。「favy」は、認知から、集客、リピーターユーザ向けのマーケティングまで自動で行うことができるサービスです。

例えば、福島の飲食店では、favyサポートチームの助言なしでも、飲食店のFacebookページが3,000「いいね!」を超え、リピーターとなるお客さんのマーケティングを自ら行えるようになりました。 現在は飲食店への送客を目的としたグルメキュレーションメディアをスタートさせ、飲食店の粗利が自動的に増えるような仕組みづくりを行っています。 このように、今までは行えなかった価値を飲食店に提供できていることが、今の仕事の醍醐味です。

株式会社favyについて

なんでも挑戦できるところがfavyらしさです。

学生時代に当時favyのプロジェクトを行っていたマネタイズ(現在はfavyとして独立)にインターンとして参加しました。入った当初から複数社のECのサイト改善、リスティング運用を担当しました。 入社後は、大手人材会社の集客改善、マキシマイズを担当し、現在では自社サービス「favy」のプロジェクトリーダーとしてサービス全体を見ています。

提案や、やりたいことに関しては必ず耳を傾けてくれる環境ですし、GOサインが出れば支援してくれる環境です。 実践経験に関しては他にはないくらいチャンスがある環境だと思います。

今後どういうことをしていきたいか

まずは、いまプロダクトリーダーとして進めているメディア「favy」をスケールさせることが第一です。数十万点規模の店舗導入数を目指します。 そして、将来は自分が発起人となって人のライフイベントや生活に変化をもたらすサービス、事業を作りたいと思っています。

株式会社favy's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Narihiko Adachi's Story
Let Narihiko Adachi's company know you're interested in their content