Discover companies you will love
Yuji Mori
「思ったより高かったけど、まあいいか」みたいな会話があちこちで聞こえる世の中を目指したいのです。 ちょっといいもの、いい経験のために、ちょっと背伸びしたり、高いお金を払えるっていいことだと思うし、その出費に納得感を持ってもらえるサービスを作らないとね、と思います。 パンデミックや戦争の話題に取り囲まれる昨今は「死ななくていい人が死んでいない」一日で満足しなければいけない気にもなります。エネルギー問題や食糧危機の話を聞けば、もうこれ以上の成長はないのかも知れないと思う瞬間もあります。が、マーケティングに関わる人間としては、適切な人のもとに適切なものが届くしくみを作っていけば、世界にはまだまだ成長の余地があるんじゃないかとも思うのです。
年間MVP&MIP発表!全員が同時にwantedlyのプロフをアップデートする8期最後の締め会を開催
Yuji Mori's story
Kou Majima
株式会社favyの前身である株式会社マネタイズで、SEOスペシャリスト、ECコンサルティング、事業開発コンサルティングを担当。2016年11月にfavyにジョインし、現在は自社サービスのマーケティングを中心に、業務改善などを行っている。
松本 加絵
2021年より株式会社favy入社、エンタープライズのカスタマーサクセスを経て現在はプロダクトチームに所属しています。 新卒で株式会社ピーチ・ジョンに入社し、カタログ制作チームにて編集業務を担当。7年在籍し、カタログページの企画立案、撮影、編集のみならず、イベントやタイアップなどまで幅広く手掛けました。 その後、制作会社bumper./L.LovesR.にて、カフェレストランのPRを務め、カフェレストランの立ち上げからプレス対応、イベント企画やコラボカフェの運営などを3年務めました。 イベントで関わることの多かった映画業界に興味を持ち、2016年より株式会社ムサシノ広告社にてタイアップ業務や映画の配給業務に携わりました。 長く宣伝やタイアップに携わってきたことから、様々な業種を繋げ新しい取り組みをすることが好きです。
9期目のMVP&MIPは誰だ?! favyらしさを体現した10人も表彰
松本 加絵's story
Reika Corpuz
これまではアニメーションや広告制作に携わってきました。 それらを実際に掲載し、ユーザーの元に届けることができるWEB自体に興味をもち、HTML5やCSS3、jQueryでのコーディングやWEBデザイン制作の勉強を始めました。 コーディングやデザインの知識を生かしながら、2023年10月より株式会社favyでプロダクト設計を行なっています。
東京オフィスの雰囲気
自社ツールと他社ツールを組み合わせ、来店客・入居店舗・物件オーナー・favy四方よしな、シェア型フードホールも全国各地で運営しています。
favyのミッション
大阪オフィスの雰囲気
favyの飲食店ブランド一覧
東京オフィス・休憩スペースの一例
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info
Founded on 07/2015
135 members
東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル7F