• コンサルティング営業・企画営業
  • 11 registered

新規開拓なし!既存顧客への改善やプロモーション支援を行うコンサル営業募集

コンサルティング営業・企画営業
Mid-career

on 2021-10-21

1,913 views

新規開拓なし!既存顧客への改善やプロモーション支援を行うコンサル営業募集

Mid-career

Share this post via...

巧 高梨

19歳で起業し、上場企業からスタートアップまで、のべ1000社以上とビジネスを創造してきた「企画屋」。現在は株式会社favyのファウンダー&CEOとして、「飲食店が簡単に潰れない世界」をつくるべく奔走している

Haruka Mochizuki

webグルメメディアの営業推進・企画を担当しています。個人スキルに頼りがちな営業活動を仕組み化。マーケティングオートメーション、リードナーチャリングがメイン領域。

Keita Kuno

飲食店のマーケティング支援を行う株式会社favyのサブスク事業部長です。自社店舗で定額制コーヒー会員やサラダ会員の企画運営する他、他企業の飲食サブスク導入&運用支援、機能設計を行っています。サブスク | 画面設計|ユーザーテスト|新規事業|ビジネス図解研究所

daiki fujiwara

静岡大学理学部物理学科に在学中、「経営参謀」にインターン企画の責任者として入社。 その後、マーケテイング担当として「クラフト・ティー」に転籍。様々な業務を行いながら、お茶のお土産事業「Chabacco」の事業責任者や日本茶サブスク事業「CRAFT TEA」の飲食部門責任者を経験しました。 いまは「favy」のOMO.divで働いています。 主にJR東日本とfavyの協同プロジェクト『JREパスポート』を担当しています。 ・定例MTGの資料作成や仕切り ・加盟店開拓に関する課題解決提案 ・加盟店開拓のための提案資料作成/商談 ・会員さまのサブスク利用分析 ・サブスクプランのシステム設定/管理 ・販促プロジェクトの管理 具体的な業務はこんな感じで、事業拡大のために日々奮闘中…!!

株式会社favy's members

巧 高梨

代表取締役

Haruka Mochizuki

Sales

Keita Kuno

事業責任者(PdM)

daiki fujiwara

OMO.div

19歳で起業し、上場企業からスタートアップまで、のべ1000社以上とビジネスを創造してきた「企画屋」。現在は株式会社favyのファウンダー&CEOとして、「飲食店が簡単に潰れない世界」をつくるべく奔走している

What we do

株式会社favy(ファビー)は、店舗へのDX導入を推進・支援している会社です。 自社開発のツールを中心に、SaaS提供企業として、店舗や店舗運営を行うお客様の収益性改善につながる仕組みを次々と作り出しています。 これまでのfavyは「飲食業界」をターゲットにした事業展開をしてきましたが、飲食業界向けに開発したツールや蓄積したノウハウを元に、飲食以外の「店舗運営」に関わるお客様にサービスを提供していく事を決めました。 ■飲食店のDX化による顧客管理サービス『favyサブスク2.0』提供開始とモニター企業様募集https://blog.favy.co.jp/14884/ – favy公式ブログ favicon(ファビコン)]
店舗DXによりオンラインとオフラインのデータを統合
サービス利用者も増加中です。
本社受付のバーカウンター
クォーター締め会の様子
favyが大事にしていること
メーカー様や商業施設からの引き合いも増えています

What we do

店舗DXによりオンラインとオフラインのデータを統合

サービス利用者も増加中です。

株式会社favy(ファビー)は、店舗へのDX導入を推進・支援している会社です。 自社開発のツールを中心に、SaaS提供企業として、店舗や店舗運営を行うお客様の収益性改善につながる仕組みを次々と作り出しています。 これまでのfavyは「飲食業界」をターゲットにした事業展開をしてきましたが、飲食業界向けに開発したツールや蓄積したノウハウを元に、飲食以外の「店舗運営」に関わるお客様にサービスを提供していく事を決めました。 ■飲食店のDX化による顧客管理サービス『favyサブスク2.0』提供開始とモニター企業様募集https://blog.favy.co.jp/14884/ – favy公式ブログ favicon(ファビコン)]

Why we do

favyが大事にしていること

メーカー様や商業施設からの引き合いも増えています

店舗のDX化が何を生み出すのか、それは正しい顧客管理だと思っています。 オンラインで管理できる顧客情報等をオフラインの店舗でのサービス提供に活かす事ができれば、店舗やブランドが提供するサービスの価値がオン・オフの壁を超えて高まると思っています。 現在は店舗のみでなく、複数の店舗やブランドを内包する商業施設へのツール提供のご相談を多く頂いています。 ■事例 JR東日本様とのプロジェクト「JREパスポート」 https://blog.favy.co.jp/15746/ セブン&アイグループ様とのプロジェクト「ArioグルメPass」 http://blog.favy.co.jp/14637/ サブスク開始2ヶ月で会員数は400名超。そばチェーン嵯峨谷様『いつでも麺大盛無料会員』 https://blog.favy.co.jp/16049/

How we do

本社受付のバーカウンター

クォーター締め会の様子

デジタルマーケティングのスペシャリストと飲食業界出身の店舗運営のスペシャリストでチームは構成されています。 実際の店舗運営を通して、お店での顧客管理やサービス提供に関する課題を明確にし、具体的な解決策をマーケティングのロジックや開発するツールで実現する。 という実際に利用するお客様にとって使い勝手の良いサービスを開発することを大切にしています。 「オンラインとオフラインの融合」や「データ活用」が面白い・面白そう。と思える方、または事業作りに挑戦したかったり、楽しみを理解できる方にはチャレンジしがいのあるタイミングだと思います。

As a new team member

現在favyでは飲食店が利用できるサブスク会員の管理ツール「favyサブスク」を進化させ、業種を問わずに店舗が会員管理に利用できるツールとして「favyサブスク2.0」を提供しています。 このサービスを導入いただいているお客様向けに、運用方法の支援やプロモーションの提案などを行っていただきたいと考えています。 少しでも興味持っていただけた方、まずは一度お話してみませんか? オンライン・オフライン共に大歓迎です! ■お仕事としては・・・ コンサル、事業開発を含む提案営業。 (既存顧客向けの法人営業となります。) ■こんな方歓迎です ・インターネット広告代理店で提案営業経験者 ・SaaSサービス提供企業で提案営業経験者 ・広告代理店の営業経験者 ・リスティング、Facebook広告、Twitter広告などの運用経験者 ・ベンチャー営業経験者 ・SEMやデジタルマーケティングに造詣の深い方

3 recommendations

11 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

3 recommendations

Company info

Founded on 07/2015

50 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル7F