- 22新卒
- 子ども向けプログラミング教室
- はじめてのマーケター
- Other occupations (79)
-
Business
- 22新卒
- はじめてのマーケター
- 絶対後悔しないマーケインターン
- 社会貢献したい22卒|東京
- 22卒|保育コンサルタント
- 成長意欲高い22卒|オンライン
- 22卒・採用コンサルタント
- 新卒採用(22卒)
- 成り上がりたい22卒
- 22卒・採用コンサルタント
- 22卒採用
- 22新卒コンサルタント
- 1~3年生限定インターン
- 人材コンサルタント
- 22新卒
- 22新卒コンサルタント
- 22卒
- 23卒/長期インターン/マーケ
- 23卒/マーケ/企画/SNS
- 長期インターン/マーケティング
- 22卒/長期インターン/マーケ
- 23卒・長期インターン
- 23卒|インターン|マーケ
- 23卒インターン|マーケ|企画
- 23卒企画マーケ長期インターン
- 23卒 長期インターン
- 22卒 楽しい 企画マーケ
- 22卒 長期インターン 就活
- 企画・マーケ 長期インターン
- 22卒 保育業界 マーケ
- 22卒 長期インターン マーケ
- 22卒 マーケ インターン
- 22卒 企画 マーケティング
- 22卒 マーケ 長期インターン
- 22卒企画マーケ インターン
- 22卒 マーケ・企画インターン
- 22卒 SNS 動画 マーケ
- 企画・マーケ 22卒インターン
- 長期インターン
- Digital Marketer
- オウンドメディアの運営etc
- キュレーター(インターン)
- 3年生インターンリーダー
- 1~3年生インターン
- 22卒マーケティングインターン
- 大学3年生
- 1~3年生のインターン
- フリーペーパー編集・校正・校閲
- Writer
- オウンドメディアのライター
- 新規メディア立ち上げインターン
-
Other
- 子ども向けプログラミング教室
- 22新卒|早期選考
- 子ども教室講師
- Unity講師
- プログラミング講師
- Others
- 22卒 コンサル 保育 新卒
- 2 daysインターン 22卒
- 子ども向けプログラミング講師
- プログラミング教室講師
- Scratch講師
- 22卒|社会貢献型ベンチャー
- 22新卒・保育コンサルタント
- 就活に悩んでいる22卒募集!
- ベンチャー志向の22卒募集!
- アツい社長直下で本気の社会貢献
- 22卒|人材コンサルタント
- 社会貢献したい22卒募集!
- 保育に興味のある22卒募集!
- 子ども向け教育
- プログラマー
- 22卒人材コンサルタント
- 新卒採用(22卒)
- 保育コンサルタント
- 1・2・3年生インターン
- 右腕候補の学生ディレクター
- 早期・22卒採用
- 学生インターン
- 社会問題に興味がある22卒
- 22卒
- 本物のマーケティングインターン
キャリアフィールド株式会社に入る前
新卒入社です。社会の課題解決へのチャレンジ、事業の独自性、代表のビジネス・組織に対する考え方に惹かれて入社を決意。入社前に当社で営業インターン・人事インターン・新規事業立案インターンを経験。
現在
現在は、スクール事業の事業運営者として、保育士試験対策講座や研修の企画・営業・運営を行っています。また、イベントスタッフやフリーペーパーの記事作成など行うこともあります。 関連会社の手伝いで、野菜の収穫や販売をしたこともあります(笑)
キャリアフィールド株式会社について
--【信頼と驚きを】-- 「価値あるサービスの提供を」「誰もやっていないことをどこよりも早く」これが常に目指しているところです。 キャリアフィールドは現状で満足していません。新しいチャレンジをしていく為に、さらに仲間を必要としています。
--【営業力がすべての根幹】-- という考え方です。営業力=押し売り力、ではありません。顧客の課題・ニーズの把握し、それに合わせて提案、納得して商品を利用していただき課題を解決する。課題を解決できるサービスが今なければ「創る」。 キャリアフィールドは電話のみの商談がほとんどです。声だけのやりとりなので、高いコミュニケーション力が必然的に要求されます。私自身、事業を企画・運営してみて、営業力の重要さを身に染みて感じています。
--【柔軟かつ強い社員】-- 馴れ合いではなく仲がよいです。一人一人が自立していて目標達成への意志が強く、私にとって尊敬できる人ばかりです。後輩も後輩と思えないほどしっかりしています。一匹狼タイプではなく、連携がとれる柔軟性をあわせもっています。ただ、食べ物の好き嫌いが多い社員は割と多いです。絶対食べません。そこは頑固です。 今は女性が多いです。育休中の社員が2名います。
これがキャリアフィールドです。
今後どういうことをしていきたいか
「今」 業界全体で保育士を確保・育成していく仕組みを民間からも創っていきたいです。
「将来」 社会の課題をビジネスで解決できる新しいモデルを、どこよりも早く作っていけると面白そうです。