- 社内情報システム/ヘルプデスク
- インフラエンジニア/SRE候補
- 24卒|新卒
- Other occupations (86)
-
Development
- インフラエンジニア/SRE候補
- 新規事業/クラウドリンクス
- 自社サービス/コデアル
- Web Engineer
- リンクスエージェントエンジニア
- サーバーサイドエンジニア
- 新規事業立ち上げエンジニア
- crowdlogエンジニア
- Rails エンジニア
- 自社サービス/クラウドリンクス
- アプリエンジニア
- 社内情報システム/リーダー候補
- SRE
- エンジニア
- Webデザイナー/LP・バナー
- UIデザイナー/リモートOK
- UIデザイナー/クラウドログ
- Webデザイナー/リモート
- UIデザイナー/リモート可
- オープンポジション/デザイナー
- リードデザイナー/フルリモート
- デザイナー/アートディレクター
- デザイナー
-
Business
- 社内情報システム/ヘルプデスク
- 在宅・営業事務|クラウドテック
- 人事・労務
- IR担当
- M&Aコンサルタント
- 総務アルバイト/恵比寿オフィス
- 採用事務|クラウドテック
- 総務インターン/恵比寿オフィス
- 事務・総務・秘書
- 秘書
- 総務・法務メンバー
- 総務/恵比寿勤務
- 事務インターン/恵比寿オフィス
- 不正利用対策スペシャリスト
- 契約・審査
- M&A担当
- 在宅/事務|クラウドテック
- 総務スタッフ(未経験歓迎)
- 法務/恵比寿勤務
- 経営企画(予実管理・M&A)
- 法務
- 総務スタッフ
- 情報システム担当/社内SE
- カスタマーサクセス
- IS|クラウドテック
- ISインターン|クラウドテック
- 法人営業|クラウドテック
- ToB Sales
- ビジネス❘エンジニア❘デザイン
- セールスリーダー/コデアル
- 営業|エンジニア❘デザイナー
- ISリーダー|クラウドテック
- アカウントエグゼクティブ
- リンクスリサーチ/新規事業開発
- PMOアドミニストレータ
- 関西拠点MGR|クラウドテック
- 経験者/マネジメント/営業
- インサイドセールス
- セールス・コンサルタント
- 新規事業開発担当
- カジュアル面談|クラウドテック
- 法人営業
- インサイドセールス (BDR)
- 新規事業開発(責任者候補)
- 新規事業開発担当者
- フィールドセールス
- セールス(事業部長候補)
- 長期インターン|クラウドテック
- 広報(マネージャー候補)
- マーケター
- マーケティング|クラウドテック
- webマーケ|クラウドテック
- デジタルマーケター
- Other
こんにちは!クラウドテック採用チームです。
今回はクラウドワークスに新卒入社し、2022年度の既存顧客部門のセールスMVPに輝いた山崎さんにインタビューです!
特定企業の深耕営業チームで奮闘中の山崎さんに、仕事の醍醐味・MVP受賞の思いを語っていただきました。
こんな方におすすめ!
・若手でも裁量をもって働ける環境を探している
・入社年次に関わらず、チャレンジできる企業で働きたい
■自己紹介
ー山崎さん、本日はよろしくお願いします!
山崎:よろしくお願いします、山崎です!21新卒でクラウドワークスに入社後、クラウドテックで企業向け営業を担当しています。
※以降、山崎さんの発言は(山)と表記いたします。
ーありがとうございます。まずはクラウドワークスに入社するまでの山崎さんについて教えてください!学生時代はどんな生活を送っていましたか?
山:教員免許取得に向けて勉強に励んでいました!また、学生団体に所属をしてボランティアで学習機会に恵まれない子どもたちに勉強を教えたりしていました!オーストラリアで小学生へ勉強を教えていた経験もあります。
ーなるほど、教育に関わる活動に多く携わっていたのですね。教職課程の勉強だけでなく、学生団体に所属をしていたのはどうしてですか?
山:大学の講義では学び得ない、リアルな情報に触れたかった、子どもたちの力になりたかったというのが理由です。国内外の教育現場に触れることで自身の価値観も大きく広がりました。
ー教員免許取得後、すぐに教員になる方が多いイメージがありますが、山崎さんは企業への就職を選んだのですね。
山:はい。将来的には、教員と会社員を両立したいと考えています。教壇に立つ中で、関わる子どもたちのほとんどが将来企業に就職し、会社員になると思います。だからこそ、教員を志すうえで会社員の経験は必須だと考えています。会社員で得たリアルな経験を子どもたちに伝えていきたいです。
ーその中でクラウドワークスを選んだのかぜひ教えてください!
山:第一にミッション・ビジョン・バリューに共感したからです!新しい価値、新しい働き方を届けているところに魅力を感じました!
また、わたしが目指す教員と会社員を両立する働き方も、叶えられる会社だと感じました。
■仕事のミッション
―次に現在のお仕事について教えていただけますか?
山:現在は、過去ご契約実績がある企業を対象に営業活動をしています。ご担当者様が人事であることが多く定例会を実施し情報をいち早くキャッチすることや、現場のご担当者様を繋いでいただけるよう関係性構築を大切にしています。
ー入社当初は新規営業チームへの配属だったと伺っておりますが、どのような違いがありますか?
山:新規営業は新たなクライアント企業の開拓がミッションになるため、積極的な姿勢が大事です!粘り強く営業活動に取り組んでいました。
既存営業は担当企業数が限られているので長期でお付き合いをするための継続的なフォローが大事です。
だからこそ、関係性構築に力を入れています。
■MVP受賞の思い
ーありがとうございます。その中で2022年度のセールスMVPを受賞しました。率直なお気持ちを教えてください。
山:受賞を知ったときは正直びっくりしました!他にも成果を残しているメンバーがいる中、なぜ自分なんだろう、と思いました。ただ、その中でも淡々と数字を追うのではなく、「新しい働き方を伝え続けていきたいという思い」や、「生きやすさをつくる」といった観点で営業をしてきたと自負しています。お客様が「『◯◯でないといけない』というバイアスを壊していく。新しいかたちをお客様とつくっていく」そんな営業活動ができたからこその受賞だと捉えています。
ーそんな山崎さんご自身の強みはどんなところでしょうか?
山:自分自身が仕事を楽しめていることだと思います。仕事は自分のためでもあるし、自身も楽しんで周りにも幸せになってほしいです。常に自責で物事を捉えるようにしているので、しんどいと思ったこともないですね。自分の足りていない部分は少しずつ埋めていけば良いと考えています。
■今後について
ーありがとうございます。今後クラウドワークスで取り組みたいことはどんなことでしょうか?
山:自分自身が新しい働き方を実現したいので、教員と会社員の2軸で仕事をしたいですね!
また、人と話すのが好きで楽しさを感じているので引き続き営業を極めていきたいです!
■最後に
ーありがとうございます。このインタビュー記事を読んでくださった方へ向けて一言メッセージをお願いします!
山:クラウドワークスはできないことをできるように支援してくれる人が集まった会社です。
成長をすること、成長を支援することに価値があるとみんな本気で考えています。
もっと楽しく仕事したい、もっと自分の成長を感じたい人はぜひご応募下さい!
■まとめ
いかがでしたでしょうか。自身の楽しさはもちろん、クライアント企業・フリーランスを含め、全ての関わる人の幸せを考える三方良しの営業精神を体現する。そんな営業のやりがいと山崎さんの熱意がひしひしと伝わるインタビューでした。
「チャレンジを楽しめる」「自身の成長で社会に貢献したい」という方、大歓迎です!ぜひカジュアルにお話しましょう。
こちらの募集より、ご連絡をお待ちしております。それでは、また次回!
★☆まずはぜひお話ししましょう!☆★
働くを通して人々に笑顔を|新たな働き方を広めるフィールドセールス募集!
働き方の新たな市場開拓をお任せ!インサイドセールスWanted!