注目のストーリー
All posts
「個のためのインフラになる」を目指して、すべての働く人々や企業を支えるクラウドワークスが新しい仲間を募集します!
こんにちは!クラウドワークス公式note編集部です!弊社は毎年積極的に新卒採用活動を行っており、来年度は21名の新卒メンバーが入社予定です!今回は、クラウドワークスの企業カルチャーや新卒採用における選考基準について、採用担当者に直接お話を伺いました。「クラウドワークスってどんな雰囲気なの?」「面接で重視しているポイントが知りたい!」と感じている方にとって、貴重な情報が満載です。3分ほどでご覧いただけますので、ぜひ最後までお楽しみください!▼インタビューした人採用の話を聞く前に!クラウドワークスは、どのような会社ですか?こぼ:クラウドワークスは、国内最大級のクラウドソーシングを祖業として、...
女性がキャリアを諦めない世の中を。~オンラインアシスタント「ビズアシ」~
仕事好きな母が、出産を機に退職「お母さん、お仕事はしてないの?」 「雪乃が生まれる時に辞めちゃったんだよね」母は私を出産するタイミングで、大好きなCADオペレーターの仕事を諦めなければならなかった。幼少期の私は、母と一緒にいる時間がたくさんありとても嬉しかった半面、この話を聞いて正直かなり悲しかった。申し訳ないと思った。そして、このような母親が、世の中にはたくさんいるのではないか、と幼いながらも不安に思った。クラウドワークスとの出会い旅行が好きだった私が、新卒で入社したのは大手旅行会社。しかし、コロナの真っ只中という事もあり、なかなか思うように仕事量は増えず、物足りなさと成長スピードに不...
公園で泣いていた私がここにいる理由
こんにちは!ビズアシ事情推進部 採用担当の金津です。ビズアシでは採用・マーケ・ビズアシで稼働中のアシスタント様のフォローという❝3足のわらじ❞で活動しています!今でこそ、仕事で充実の日々を送ることができていますが、数年前までは「子どもと遊ぶ公園で、ふとここままでいいのか。。。。」とかなり思い悩み涙することも。。。そんな私の過去にについて振り返りながらお話しします。■新卒 広告代理店 ーピカピカ期ー新卒で入社した広告代理店では営業を経験。営業の中で「他社の新卒採用アウトソーシング」も経験。母集団形成~内定フォローまでを担当する中で、採用したメンバーのその後の成長も見守りたい、という想い...
【スケジュール公開】社内で複数の業務を担う営業メンバーの1日
こんにちは!クラウドテック採用チームの榊です。今回は、営業チームリーダー & 採用担当 & 社内プロジェクトメンバーである私の1日のスケジュールを公開!【こんな方におすすめ】・営業メンバーの業務内容を詳しく知りたい!・実際の1日のスケジュールを具体的に知りたい!・複数の業務に関わっているを使っているメンバーの1日を見てみたい!▼インタビュー記事はコチラ▼クラウドテックのチーム体制はコチラ---------------------------------9:30~10:00 【営業】営業部長・マネージャーとMTG目標に対する進捗やメンバーの状況を共有し、メンバーそれぞれが何をやるべきかをマ...
クラウドワークスのユーサポって一体何やってるんですか?ベールに包まれていた部分を公開します!
こんにちは!突然ですが、・クラウドワークスのユーザーサポートってなにやっているの?・どんな感じなのか書いてある場所ってないの?・業務内容とか雰囲気とか気になるんだが???と思っている皆さんに朗報です。ユーザーサポートグループ(以降ユーサポ)で実際に働く社員に、「働いてみてわかったリアル」を聞いてみました!笠森 友美(社員左)大手人材会社の営業・金融機関の人事を経てクラウドワークスに入社。様々な部署を経てユーサポへ。ユーサポ目線でのリスク解消を担当。クラウドワークスの生き字引的存在。二人の子供を育てるワーママでもある。中野 義博(写真中央)外資系通販会社でカスタマーサポートを経て入社。複雑...
【ワーママさん特集】クラウドワークスで働くママさんの転職エピソードをまとめました。
クラウドワークスには、リモートワーク制度やフレックス制度を活用しながら、仕事と子育てを両立させているママさんが多数在籍しています。そんなママさんたちの働き方や転職ストーリーを、もっとたくさんの方に知っていただきたいと思い、過去に投稿したWantedlyのストーリー記事の中から、ワーママさんの記事だけをギュッと一つにまとめました。結婚や出産などを機に今までと同じ働き方を続けられなくなってしまった方や、新しいキャリアに挑戦しようとしている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。目次もっちーさん(クラウドテック/フォローチーム)みどりさん(クラウドワークス/採用マネージャー)川﨑さん(クラ...
フルリモートって実際どうなの?完全在宅勤務のワーママが語る“フルリモートの魅力”
■自己紹介はじめまして!クラウドテック事業部にて採用を担当している川﨑と申します。1歳の娘を保育園に預け、フルリモートでお仕事をしているワーママです!今回は、私がなぜ育休から復帰後すぐにクラウドワークスに転職を決めたのか、実際にフルリモートで働いてみてどうなのかをお話したいと思います。\\育児や介護などに追われ、一歩を踏み出せていない方に届きますように//■育休から復帰して感じたワーママの大変さ昨年の秋、娘が1歳になったタイミングで、運よく家から近い保育園に入所でき、いろんな思いに揺さぶられながらも、産休前から勤務していた会社で仕事復帰をしました。同時に、私の〈ワーママとしての日々〉がス...
【デザイナー転職】30名規模の事業会社からクラウドワークスへ。カルチャーや考え方の変化について語る。
こんにちは、クラウドワークスでデザイン組織のマネージャーをしている村上です。いつもはWantedlyのストーリーを書くことがないのですが、ただいま絶賛デザイナー採用を強化中でして、自分がクラウドワークスに転職したときのことを思い出しながら、エモい気持ちで筆をとっています。デザイナーだけに限った話ではないですが、やっぱり転職するとなると、企業カルチャーや業務内容の変化に、多少なりとも不安を感じてしまいますよね。そんな不安が少しでも和らげばいいなと思い、今回は「30人規模の事業会社から、クラウドワークスへ転職したUIデザイナーのYUCCA(ゆっか)さん」に、転職後の変化についてインタビューを...
元アスリート&フィットネスインストラクターから営業に転身!そのワケとは?
クラウドテックで働く人をより身近に、よりリアルに感じていただくために、「社員インタビュー」をお届けします。今回は、東京本社で働く営業の森橋さんと榊さんの対談Verにてお送りします!いち営業として自分のKPIを追いつつ、事業部の採用にも携わる2人が前職の経験を踏まえて、クラウドテックを選んだ理由や、現在のクラウドテックについてありのまま語っていただきました。ぜひご覧ください!【こんな方にオススメ!】・現職で営業を行っており、違う環境でのチャレンジを考えている方・ベンチャー組織での営業のリアルを知りたい方■自己紹介―森橋さん、榊さん、本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いし...
リファラル入社って実際どう?前職の先輩&後輩ペアにインタビュー!
こんにちは!クラウドテック採用チームです。今回のテーマは「リファラル採用」です!前職の先輩後輩というお二人にペアインタビュー!在籍社員の紹介で入社するリファラルについて、紹介する人・紹介された人双方の視点で語っていただきました。こんな方におすすめ!・人に紹介したくなるような企業のカルチャーを知りたい!・リファラル採用の実態を知りたい!■プロフィール紹介ー福島さん、吉岡さん、本日はよろしくお願いします!福島:よろしくお願いします!2022年6月に中途入社した福島です。以前はIT領域の人材派遣営業をやっていました。吉岡:吉岡です!福島さんの紹介で2022年10月にジョインしました。福島さんは...
急成長中のインサイドセールスチームが語るキャリアとは?
こんにちは!クラウドテック採用チームです。今回はインサイドセールスで活躍中の佐久間さんとマネージャーの田中雄太さん(愛称:ノブさん)にインタビューです!こんな方におすすめ!・若手でも裁量をもって働ける環境を探している・入社年次に関わらず、チャレンジできる企業で働きたい・現職で経験を積んだ上で、次のキャリアステップを模索している方・ベンチャーのマネージャーのリアルを知りたい方■自己紹介ー佐久間さん、田中さん、本日はよろしくお願いします!佐久間:よろしくお願いします、佐久間です!2022年4月にクラウドワークスへ入社後、クラウドテックで企業向けインサイドセールスを担当しています。田中:よろし...
クラウドワークス2024年新卒採用、募集開始です!
こんにちは!クラウドワークス新卒採用チームです。クラウドワークスでは2024年新卒採用のエントリーを開始しています!記事の最後に求人情報も添付しているので、是非ご確認下さい!目次採用チームの紹介24卒新卒採用、求人公開!!採用チームの紹介今回はみなさんと関わる機会の多い新卒採用チームの紹介をします!この人とお話してみたい、という場合も是非ご連絡・ご応募下さいね^^えりー(大橋)/(写真:左)【経歴】1社目:大手人材会社で求人広告の営業を経験2社目:株式会社クラウドワークスクラウドテックの大阪営業所にて新規営業を経験→本社の東京へ異動、人事労務を経て新卒採用をメインに担当しています【趣味】...
2022年度セールスMVP!新卒入社の彼女が語る今までとこれから
こんにちは!クラウドテック採用チームです。今回はクラウドワークスに新卒入社し、2022年度の既存顧客部門のセールスMVPに輝いた山崎さんにインタビューです!特定企業の深耕営業チームで奮闘中の山崎さんに、仕事の醍醐味・MVP受賞の思いを語っていただきました。こんな方におすすめ!・若手でも裁量をもって働ける環境を探している・入社年次に関わらず、チャレンジできる企業で働きたい■自己紹介ー山崎さん、本日はよろしくお願いします!山崎:よろしくお願いします、山崎です!21新卒でクラウドワークスに入社後、クラウドテックで企業向け営業を担当しています。※以降、山崎さんの発言は(山)と表記いたします。ーあ...
地域特化のチーム立ち上げ!新卒入社の2人が語る新規営業の醍醐味とは
こんにちは!クラウドテック採用チームです。今回はクラウドワークスに新卒入社し、同じチームで活躍する岩熊さん谷川さんのWインタビューです!地域特化の新規営業チームで奮闘中のお二人に、仕事の醍醐味を語っていただきました。こんな方におすすめ!・若手でも裁量をもって働ける環境を探している・入社年次に関わらず、チャレンジできる企業で働きたい■自己紹介ー岩熊さん、谷川さん、本日はよろしくお願いします!岩熊:よろしくお願いします、岩熊です!19新卒でクラウドワークスに入社後、クラウドテックで新規営業を担当しています。今はプレイヤーとして数字を追いかけつつ、リーダーとしてチーム立ち上げをミッションに持っ...
【中途入社者バックグラウンド編】Youは何しにクラウドテックへ?
こんにちは!クラウドテック採用チームです。今回は、中途入社でクラウドテックに参画したメンバーのバックグラウンドに迫ります!クラウドテックは約7割が中途入社でスタートしています。他企業での就業経験のあるメンバーは、どんなことを考え、なぜクラウドテックに決めたのか。転職活動の中で、迷われていらっしゃる方の参考になればと思います!\複数ポジション募集中!まずはカジュアルにお話しましょう/面談確約!キャリアの壁打ちをし、あなたに合うポジジョンを見つけましょう!ゼロからチャレンジしたい!多彩なメンバーと事業を創っていくセールスを募集! 今回は3名の先輩社員に、こちらのテーマでお話を聞いてみました!...