注目のストーリー
人々の自己実現を目指すベンチャー "Leading Mark" で働くということ
Chat with the team【エンジニア座談会】実務経験0でベンチャー企業に飛び込んだエンジニア達のこれまでとこれから
Chat with the team「事業家」を目指す仲間を採用し、社会を変えるビジネスを創りたい
Chat with the teamAll posts
株式会社リーディングマーク
3 months ago
【エンジニア座談会】実務経験0でベンチャー企業に飛び込んだエンジニア達のこれまでとこれから
今回は、サービス開発部の創設者であり現VPoEの中川が、実務経験0の状態でリーディングマークに入社し、現在エンジニアとして活躍する齋藤・宗像・松本の3名に、入社時の経験談やエピソードのインタビューを実施しました。目次プロフィール会社全体の「人」について実務経験0でリーディングマークにエンジニアとして飛び込んで感じたことエンジニア2年目にして教える立場に立ってみての感想なぜエンジニアになろうと決意したのかエンジニアとしての成長こんな人と働いてみたい!と思う人の特徴エンジニアとして、今後どう成長していきたいか上司はどんな人が多いか最後に---プロフィールインタビュワー中川 達哉 役職:サービ...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
11 months ago
【22卒】1年のインターンを通して見えたリーディングマーク【内定者インタビュー】
プロフィール名前:深澤息吹出身:大阪生まれ東京育ち大学:早稲田大学文化構想学部趣味:ダンス、旅行 - 本日はよろしくお願いいたします!よろしくお願いいたします! - まず初めに、人材業界に興味を持ったきっかけについてお聞かせください!人材業界に興味を持ったきっかけは、就活でいろんな業界を受けている中でも特に選考に進んだのが人材業界だったからです!なぜ選考の進みが良かったのかを考えると、人材業界で面接を担当してくださる人事の方がすごく私の内面を見てくれていると思ったんですね。広告、IT、教育関係、ラジオ局、金融など、業界を一切絞らずに選考を受けていましたが、私が受けた人材業界以外の業界だと...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
11 months ago
【22卒】就活大迷走した私がリーディングマークを選んだワケ【内定者インタビュー】
プロフィール名前: 加賀谷剛瑠出身: 神奈川県横浜市大学: 早稲田大学教育学部趣味: 運動(今年の冬はスノボにハマりました) 美味しい食べ物・お酒 - 本日はよろしくお願いします!はい!よろしくお願いします! - はじめに、加賀谷さんの就活の様子をお聞きしたいです!元々人材業界に興味があったんですか?人材業界というよりは「人」にかかわるキャリアに興味を持っていました!その経緯を話すとガッツリ長くなってしまうのですが大丈夫ですかね...? - もちろんです!お願いします!ありがとうございます!高校生の頃から人に関わるキャリアに興味がありまして。というのも、自分が高校一年生の時に学業・...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
11 months ago
【22卒】私が選んだ道で自己実現を。【内定者インタビュー】
リーディングマーク22卒新卒社員紹介の第1回目は、幸村美亜さんです!プロフィール名前: 幸村 美亜出身: 北海道 旭川市大学: 北海道大学 大学院国際食資源学院 (学部時代は北海道大学 農学部)趣味: アニメ、漫画、声優さん全般など - 本日はよろしくお願いします!はい!よろしくお願いします! - 初めに、幸村さんがリーディングマークを知ったきっかけをお聞きしたいです!はい!人材業界を受けようと思った2月頃、ミキワメ(旧レクミー)の北海道大学ライブに参加したのがきっかけです!最初の1社目にリーディングマークの説明会へ参加しました! - 当社の合説イベントで1社目にリーディングマークを選ば...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
12 months ago
来社予定の方必見!芝公園駅or浜松町駅からリーディングマークまでの歩き方
こんにちは!リーディングマークのエンジニア兼ナビゲーターの松本です!企業訪問の際、こんな不安を抱いたことはありませんか?「Googleマップだけでちゃんとたどり着けるか少し不安…。」「どの駅から行けば迷わずに行けそうだろう…?」そんな不安を解消すべく、私、松本がリーディングマーク本社まであなたをリードいたします!※くれぐれも事故等にはお気をつけてご来社ください🚗 ³₃前回は「三田or田町」の道案内でしたが、今回は「芝公園or浜松町」の道のりをご紹介します✨「三田or田町」の記事もご参考ください!(簡単に私の自己紹介もさせていただいているので是非みていただけると嬉しいです!)https:/...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
12 months ago
来社予定の方必見!田町駅or三田駅からリーディングマークまでの歩き方
初めての来社はとても緊張するもの。「もし道に迷ったらどうしよう...」と不安になったことはありませんか?そんな不安を解消するべく、私があなたを道案内します!!今回皆さんを案内するのは、、、株式会社リーディングマークのサービス開発部のエンジニア、松本です!道案内に入る前に、簡単に私の自己紹介をさせていただきます!2年ほど前までは調理師として毎日料理を作っていました!🍳包丁を握る日々だったのですが、去年思い切って包丁からパソコンに切り替え、エンジニアにジョブチェンジ!そしてリーディングマークで働く社員のみなさんとプロダクトにひかれて1年前にジョインしました。※社員メンバーの魅力はwanted...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
12 months ago
リーディングマークに入社したことを後悔させない。自分自身の経験を通じて伝えたい想いとは。
リーディングマーク社員インタビュー第14回目の今回は、組織開発事業部カスタマーサクセス部の原さんです!目次現在の仕事内容について仕事をする上でで意識していること仕事を続けている理由将来についてリーディングマークの良さぜひ最後まで目を通していただけますと幸いです! 原陽輔2018年に新卒で入社。組織開発事業部のカスタマーサクセスとしての仕事を行いながら、育成の制度づくり、内定者フォローなど、幅広く業務をおこなっている。 ーまずは現在のお仕事について詳しくお伺いしたいです!全部で5つあり、まず1つは組織開発でカスタマーサクセスの仕事をしています。もう1つがミキワメ適性検査のブランド作りをし...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
入社3か月で責任者に抜擢された営業マンが語るリーディングマークの企業風土
リーディングマーク社員インタビュー第13回目の今回は、組織開発事業部責任者の石黒さんです!転職されて4か月目の年目の石黒さんに、現在のお仕事の経緯や、入社理由、将来の夢などをお伺いしてきました。・石黒大樹大学時代は硬式野球部のキャプテンとして、、MVP、ベストナイン2回、盗塁王、創部初のリーグ優勝と活躍。地方信用金庫の営業、スタートアップでの営業を経て2021年10月にリーディングマークにジョイン。ツイッターアカウント(https://twitter.com/1496_mikiwame)やnote(https://note.com/96taiki/n/nd837242610e6)で発信活...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
「すべてはユーザーのために」常に新しい道を作り続ける 女性社員の挑戦
リーディングマーク社員インタビュー第12回目の今回は、採用支援事業部の河野さんです!新卒3年目の河野さんに、現在のお仕事の経緯や、入社理由、将来の夢などをお伺いしてきました。河野美咲新卒で初の女性社員。また、女性初の営業担当を務める。 社内で新しいことに率先して取り組んでいる。京都好き。寺社めぐりにハマっている。 ↑京都に行く際には当たり前になっているという貴船神社。 ーまず、現在どのような仕事をしているのか教えてください!今は、採用支援事業部という事業部で働いています。採用支援事業部の仕事は、大きく分けると3つ(合同企業説明会、少人数座談...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
富、名声、力、そんなものよりコーヒーが好き!珈琲屋、エンジニアになる。
リーディングマーク社員インタビュー第11回目は、サービス開発部エンジニアの齋藤祐希さんです!齋藤祐希(さいとうゆうき) 1996年8月 新潟県出身新潟大学教育学部在学中に珈琲屋を開店。卒業後に農家でのアルバイトを経験。2021年4月リーディングマークでアルバイトとして入社。9月からは正社員として勤務。- 今日はよろしくお願いします!あーこちらこそありがとうございます。インタビュー対象に選んでいただいて光栄です 笑 - 齋藤さんはコーヒーがどんなものよりも好きみたいですが、富・名声・力より好きですか?どんなものよりもではないですが、富・名声・力よりは好きです!笑- え、ほんとですか...?...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
【入社半年で社内表彰】イベントマーケターが語る「自分らしく働く」環境とは
こんにちは!リーディングマーク社員紹介記事第10回目です!今回は採用支援事業部マーケターの高橋さんへのインタビューです!高橋宗右東京都出身1994年12月生まれ 大学生活ではカナダのトロントに留学2018年に大学を卒業後、2社を経て2021年7月にリーディングマークに入社。入社6か月目ながら11月度の社内表彰を受けるなど絶賛活躍中。 ↑留学時のお写真です!‐今回は採用支援事業部の学生向けマーケティング担当として活躍中の高橋さんにインタビューさせていただこうと思います。高橋さんよろしくお願いします。よろしくお願いします!‐リーディングマーク入社に至った経緯を簡単にお聞かせください!はい、新...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
受検者が幸せになる適性検査の開発を!心理学×ビジネス×適性検査の適切な運用を求めて
第9回目の今回は、臨床心理学の専門家でありながら、組織開発事業部のコンサルタントとしてもお仕事されている佐藤さんにインタビューさせていただきました。株式会社リーディングマーク 組織心理研究所 所長組織開発事業部 コンサルタント / 臨床心理士・公認心理師佐藤 映(Utsuru Sato)京都大学大学院教育学研究科博士後期課程を単位取得退学後、京都文教大学で教鞭をとり、2020年にリーディングマーク入社。適性検査クラウド「ミキワメ」のアルゴリズム開発責任者を務める。臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、心理学の実践研究者でありながら、100社以上の組織分析やコンサルティングを行っている。 ...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
「新卒で入社したパーソルキャリアから次の挑戦へ」
社員インタビュー第8回の今回は、現在入社3か月目、組織開発事業部でカスタマーサクセスとして働く谷さんにインタビューさせていただきました!谷 航貴兵庫県出身。新卒で旧インテリジェンス(現在のパーソルキャリア)に入社後、2021年10月、リーディングマークに入社。入社してから3か月目ながら『ミキワメ』を運営する組織開発事業部のカスタマーサクセスとして活躍中。ー簡単なご経歴を教えてください!大阪の大学を卒業後、dodaなどを運営するパーソルキャリアに入社しました。就職活動では、「心の底からやりたいと思えることを見つけられる環境か」「やりたいことが見つかった時に、それが出来る自分になれるか」とい...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
『ミキワメ開発』に初期から携わってきた困難、ミキワメ・開発チームに対する思いとは
# 良いチームを作りたい第7回の今回は、現在入社5年目、サービス開発部で副事業部長兼エンジニアとして働く中川さんにインタビューさせていただきました!中川達哉(なかがわたつや)1987年3月29日生まれ。就職前はバンド活動をしており、その一環だった広報活動・グッズ制作をきっかけにフリーランスのデザイナーとして活動。のち、WEB制作会社、SIerでの開発経験を経てリーディングマークにジョインし、現在は入社5年目。サービス開発部の副事業部長兼エンジニアとして、適性検査「ミキワメ」の開発とともにマネジメントを行う。※中川さんのバンド活動時の写真です!↓↓↓↓↓ ーよろしくお願いします!中川さんは...
Chat with the team株式会社リーディングマーク
about 1 year ago
適性検査クラウド『ミキワメ』初!タクシーCMを放映開始しました!!
こんにちは!リーディングマーク採用チームの坂本です!今回は皆様にお知らせです!この度、、なんと!なんとなんと!!リーディングマーク初のタクシーCMが放映を開始しました!!!(歓喜)11月8日(月)から開始のタクシーCMということもあり、社内では既に無駄にタクシーに乗るという現象が頻発しております(笑)内容は、昨年2020年4月にリリースし既に多くの企業にご利用いただいている適性検査クラウド『ミキワメ』のCMとなっております!是非一度ご覧ください↓↓↓↓↓https://youtu.be/-WxpuW8wgng CMいかがでしたか?!!めちゃくちゃ良いですよね?!(笑)そして、実は、今回こ...
Chat with the team