注目のストーリー
教育
NPOに入職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 10「ファーストキャリア」
カタリバには、どんな人が入職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 9「人材営業②」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 8「教育ベンチャー」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 7「コンサルティング業界」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 6「教育コーディネーター」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 5「広告業界」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 4「人材営業①」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 3「金融業界」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 2「人材育成・組織開発」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
NPOに転職する人どんなひと?バックグラウンド別メンバー紹介!vol. 1「学校の先生」
カタリバには、どんな人が転職してくるの?まだまだ馴染みのない「NPOではたらく」というキャリアに関して、面談でも「どんな経歴の人がいますか?」、「教育やNPOの経験がないと難しいですか?」といったご質問をよく頂きます。意外に思われることも多いですが、実はメンバーの経歴は多種多様です。教員をはじめとした教育業界の経験者はもちろん、縁遠く感じられるコンサルティング業界や金融業界、メガベンチャーやIT企業の出身者など、様々なキャリアを持つメンバーが活躍しています。そんなメンバーたちのキャリアや転職の想いは下記からお読みいただけます!…とはいえ、100人以上いるので、自分と似た経歴のメンバーを探...
「経済的な理由でチャレンジを諦めなくていい社会を作りたい」新卒でメガバンクへ就職した彼女が、カタリバを選んだわけ
「子どもたちに、経済的な理由でチャレンジをあきらめてほしくない」、そんな想いを胸に新卒でメガバンクへ入行し、現在は、カタリバで全国の経済的に困難を抱える家庭へオンラインによる伴走と学びのプログラム「キッカケプログラム」を担当する中島典子(なかしま のりこ)。メガバンクで新卒を過ごした彼女が、なぜカタリバを次のキャリアに選んだのか、彼女のターニングポイントに迫ります。ー新卒で銀行を選んだ理由幼い頃、親としては苦労している姿を見せたくない気持ちは強かったと思いますが、「お金がない」という印象を感じながら生活していました。中学時代はずっとバレーボールに打ち込んでいたのですが、高校入試は金銭的な...
「ここがあったから夢が見つかった」という居場所をつくる。被災地の子どもたちとの8年間
東日本大震災を境に日常が一変し、大きな悲しみを経験した子どもたちが数多く存在しました。震災直後立ち上げた宮城県女川町の「女川向学館」と岩手県大槌町の「大槌臨学舎」というコラボ・スクールでは、地域の学校はもとより、行政、全国から集まったボランティア、さらには寄付者と連携をとりながら、子どもたちが学ぶための支援を行っています。女川向学館と大槌臨学舎の両拠点の責任者として、女川町と大槌町と行き来する生活を送っているのが、渡邊洸(わたなべ・こう)。2013年2月の入職以来、東北の子どもたちを見守り続けてきた渡邊の目線を通じて、被災地の子どもたちとの8年間を振り返ります。ーまずカタリバへ転職された...
2020年のカタリバ採用レポート(年末のご挨拶に代えて)
早いもので、今年も残すところ、あとわずかとなりました。2020年もたくさんの方々のご支援・ご協力のおかげで、10代に意欲と創造性を育むきっかけを届けることができました。心より御礼を申し上げます。振り返ると、コロナ禍のなか子どもたちの環境にも様々な変化のあった1年でした。それに伴ってONLINE活用が進み、カタリバも新たな領域・事業へと着手してまいりました。▼2020年を振り返る9つのTOPICSそのなかで、例年以上に多くの方からカタリバにご関心をお寄せいただき、たくさんの新メンバーをお迎え入れすることができました。(上記記事より引用)カタリバには、2020年も多くの仲間が加わりました。1...
「青春は、密である。」コロナに負けないユースセンターの取組みと挑戦。
新型コロナウイルス感染症の拡大が日本で広がり始めてから、およそ4ヶ月がたちました。今なお最前線でウイルスと戦う医療従事者の皆様には、感謝の言葉しかありません。当たり前のようにマスクをして外出したり、手洗いうがいの頻度が増えたり‥大人にとっての日常は、割と自然に変わってきているようにも感じます。しかし、青春真っ只中を過ごす思春期世代にとって、新しい生活様式を実践するというのは、どういうことなのでしょうか。例えば一生に一度の卒業式。友だちと顔を寄せ合ってたくさんの写真を撮り、最後は抱き合い泣きながら別れを惜しんだ、あの日。3年間毎日コツコツ努力し、集大成として挑んだ最後の部活の大会。毎日放課...