注目のストーリー
採用現場から
PSF研修~アクノレッジメント~
皆様こんにちは!採用チームの中山です。最近出社をする機会が増えまして、久しぶりにオフィスに行ったら素敵な会議室が出来上がっておりました!!早速利用しましたが、やはり和室は落ち着きますね~。メンバーともお昼寝できちゃうと話をしておりました。1階の会議室フロアも素敵に出来上がってきましたので、今度メイキップツアーでご紹介したいと思います(^^)さて、メイキップでは1ヶ月に1回、社員メンバーを対象として【PSF研修】を行っております。※PSF研修の目的とは・・・現場同士でフィードバックし合い、学び合える組織になる今回の研修テーマは【アクノレッジメント】アクノレッジメント(承認)とは、「まず相手...
メイキップのコーポレートサイトがリニューアル致しました☆★
皆様こんにちは。採用チームの中山です。少しずつ暖かい日も増えてきましたが、そうなるとやってくるのが花粉ですね。。私は5月まで春の花粉が続きますので、どうにかして毎年乗り切る方法を考えています。。花粉症の皆様、なんとか今年も一緒に乗り切りましょう!昨日弊社のコーポレートサイトがリニューアルを致しました!https://makip.co.jp/デザインや写真も大幅に変更をしまして、とても素敵になっております。写真は先日カメラマンさんに来訪頂き、オフィスや会議風景、各部署ごとに撮っていただいたものになります。始めてカメラマンさんに依頼して撮影をして頂いたので、出来上がった写真のクオリティを見て...
AWSのGameDayに参加してきました!!
皆様こんにちは!採用チームの中山です。今回はエンジニアチームで参加した、AWSのGameDayの模様について、運用部のtakayamanさんにレポを書いていただきました。※AWS GameDayとは・・・GameDay は、ゲーム化されたリスクのない環境で現実世界の問題を解決するための AWS ソリューションを実装するスキルをテストする、チーム学習演習です。運用チームのエンジニアを担当しているtakayamanです。1/17に開催のAWS主催「ハッカーの手口を追跡せよ!セキュリティインシデント疑似体験GameDay」に、弊社仲良しエンジニア(すみまよ・とつかっち・きてぃちゃん・takay...
4階オフィスお引越しプロジェクト②★☆
皆様こんにちは!採用チームの中山です。本日は前回に引き続き、4階オフィスお引越しプロジェクト第2弾をお届けいたします。少し前後してしまいますが、工事に取り掛かる前に開所祭も行いました。当日は赤城神社の神主さんにお越しいただき、しっかりと祈祷をして頂きました。弊社の社長にとっても、【ちょっとだけピリッと背筋が伸びたイベント】だったそうです。(今週も柄本より)そしてお引越しプロジェクトも佳境に入り、床も綺麗に板が貼られました。これもすべて自分たちでやっているなんて、本当に大工さんになれるのではないかと、同じメイキップのメンバーですが、尊敬しかありません。。そしてとうとうお引越し当日の日、デス...
4階オフィスお引越しプロジェクト①★☆
皆様こんにちは、採用チームの中山です。寒い日が続いていますね、、、毎日ぶるぶるしながら過ごしております。。体調管理に気を付けながら、この冬を乗り切りたいところです!!(まだインフルエンザにはかかっておりません。なんとかこのままかからずに終わりますように。。)さて、先日コーポレートサイトでもお知らせを致しましたが、なんとメイキップオフィスが4階に増床致しました!!今回はそのお引越しの模様第一弾をお伝えいたします。10月頃にお引越しプロジェクトが発動され、『自分たちでやれることは、すべてやってみよう!』というメイキップ文化にのっとって、メンバーで1から作り上げました。1階のオフィスもすべてメ...
【今週の柄本】vol. 15~Role of white-collar~
【今週の柄本】とは、Makip代表の柄本真吾が週一で書く「カジュアル社内報」です。社員に向け、その週に柄本が考えていたあれこれを発信しています。2024年が始まりましたね!皆さんはもう今年の抱負は決めましたでしょうか?「一年の計は元旦にあり」と言います。今年をどんな年にしたいのか?するのか?強い意志を持って、目標を決めてもらえたらと思います。また、一度決めた目標に対し、Q毎に見直しなどすると良いですね。僕は去年は全く見返しておらず、20個近く作った目標もたった5つしか達成できませんでした。本末転倒ですね。。反省です。【Role of white-collar】Makipの正社員に求めるの...
~2024年もよろしくお願いいたします~10期1Q戦略MTG
新年あけましておめでとうございます!採用チームの中山です。2024年も株式会社メイキップをどうぞよろしくお願いいたします。メイキップメンバーも冬期休暇を終え、先週より年始の勤務が始まりました!皆さん冬休みボケしていませんか?私はようやく朝早く起きることに慣れてきたところです。。さて、メイキップも昨年の12月で9期目4Qが終わり、2024年1月より10期目に突入です。そこで【Q戦略MTG】が社内にて開催されました!~Q戦略MTGとは?~・1Qごとに開催される全社員参加のMTG・代表のプレゼンを聞き、前期を振り返りながら、今期(1Q)の会社の方向性を確認する詳しいことは言えませんが、、、メイ...
採用チーム~2023年ランチ忘年会 HASABON~
こんにちは!採用チームの中山です。2023年も残りあとわずか、、、ということで、採用チームで忘年会を兼ねて、神楽坂のHASABONへ。採用チームは私も田中もママということもあり、今回はランチに行ってきました!(メイキップのアルバイト、パートさんはほとんどの方がママさんです!メイキップは柔軟に働けるので、定着率も抜群なんですよ☆)素敵な空間で頂くお食事はどれも絶品!!そしてHASABONこだわりの食器もとても素敵でした。(メニューの名前が覚えきれず、、、でも一品一品スタッフの方が丁寧にご説明してくださいました)最後に頂いた抹茶ラテは、なんともほっとするお味で、料理の締めくくりにピッタリでし...
【インタビュー2023】高橋 恵/管理部
今回の社員インタビューは、管理部で経理と労務を担当している高橋さんです。Makipへjoinするまでのお話など、たくさん伺いました!Makipへjoinするまでの経歴を教えていただけますか?新卒で入社した会社は、上場を目指すベンチャー企業で、主にダイレクトメールの発送代行をしていました。そこで営業を担当し、アポ取りや飛び込みなど、様々な業務をこなしていました。それまではのんびり生きてきた感じでしたが、刺激的な会社での営業の日々は数字に追われ、ハードでした。しかし、今思えば社会人としての基盤が築かれた経験だったと思います。その後、マネージャーを経験し、チームマネジメントを学ぶ機会にも恵まれ...
採用チーム神楽坂ランチ~le Pave ル パヴェ神楽坂店~
皆様こんにちは!採用チームの中山です。先日Makipオフィスに出社をしまして、(ランチを食べに行っているわけではないのですが(笑))同じく採用チームの田中と神楽坂ランチへ行ってきました!色々とアクシデントもありましたが、黒毛和牛が美味し~いle Pave ル パヴェさんへ。私は和牛ローストビーフサラダプレートを頼みましたが、お野菜のボリュームにびっくり!!ローストビーフも柔らかくて、大変美味しく頂きました♡♡le Pave ル パヴェさんは王様のブランチでも紹介されたそう。久しぶりの神楽坂ランチは美味しいお食事と、止まらないお話で(笑)とても楽しかったです。まだまだ美味しいお店がたくさん...
採用チーム神楽坂ランチ~e-to(イート)~
皆さんこんにちは!採用チームの中山です。まだまだ暑い日が続いていますね、、残暑もあと少し、頑張って乗り切りたいところです!乗り切るには栄養も大事!ということで、普段リモートワークが多い採用チームですが、先日久しぶりに全員で顔を合わせましたので、仕事の合間に神楽坂ランチへ行ってきました!今回はオフィスから近い、e-to(イート)さんへ★e-to(イート)さんはお米の種類や、主菜、副菜を選ぶことができてとても健康的なお食事を頂けました★(私は玄米ご飯と唐揚げなどを頂きましたが、玄米はくせもなくとても食べやすかったです!)あっという間のランチタイムでしたが、色々なお話もできて有意義な時間でした...
【今週の柄本】vol. 8 ~一瞬~
今週の柄本とは、Makip代表の柄本真吾が週一で書く「カジュアル社内報」です。社員に向け、その週に柄本が考えていたあれこれを発信しています。~一瞬~出張で奈良、大阪、京都に行ってきたんですが、やはり悠久の世界観に触れるのはいいなと思いました。我々は、日々ヒィヒィ言いながら必死こいて生きていますが、それこそ僕の大好きな銀閣寺ができた時代からすると、もう500年も経っている訳です。足利のどなたか忘れましたが、とても綺麗な庭園を作ってくださった時代から、500年ですよ。どうですかね、人生50年と言われていた時代から比べると今は100年時代と言われていますけれども、 働いている時間はせいぜい半分...
採用チーム神楽坂ランチ ~のいえ~
皆様こんにちは!メイキップ採用チームの中山です。先日、同じく採用チームの田中と神楽坂ランチをしました~!今回は神楽坂駅から徒歩数分の【のいえ】さんです。おいしそうなメニューがたくさんで迷いましたが、、、今回は【牛すじカレー】と【ゆずシャーベット】を頂きました♡カレーも辛すぎずでお肉はトロトロでとってもおいしかったです♡ゆずシャーベットも今の時期にとってもおススメでさっぱりしていました!こんな素敵なお店がたくさんある街にオフィスがあるなんて、食いしん坊としては嬉しい限りです(笑)これからも神楽坂探索を続けたいと思いますー!!
これは全社員採用を目指す飽くなき挑戦です
採用モクモクタイムひっそりと始動こんにちは。メイキップ佐々木です。普段は、営業活動を中心に行っておりますが、今回は採用軸の視点での記事をひとつ。メイキップは、人事部や採用をメインで担当する人も部署もありません。が!ウォンテッドリーやその他媒体等、運用はしております。そのため、全社一丸となって採用していく必要があるのですが、通常業務を各人それぞれ持っているため、理想と現実の間にいるのが正直な所。。。色々試行錯誤した結果、週に一度、30分だけ採用のことだけをやる時間「採用モクモクタイム(仮)」を今週からスタートさせました。運用方法はシンプルです。週に1回30分、スケジュールに登録し、任意参加...