Home
面白法人の経営理念は「つくる人を増やす」
カヤックの企業理念は「面白法人」であり「つくる人を増やす」という経営理念を掲げています。 多くの人が主体性を持ち、つくる人になることで、コンテンツ制作やサービス開発はもちろん、まちづくりや社会のしくみまで、世の中にジブンゴトとして関わることができるようになるはずです。つくる人を増やすことで、世の中をもっと主体的に面白く。当たり前のように与えられたと考えるルールまで、つくる側にたつ。それこそが、我々が考える企業としてのあり方です。
Meetups coming upView other Meetups
Values
■平均年齢34.1歳。新卒から入社3年で事業部長になった社員もいるくらいチャレンジしやすい会社です。アシスタントプロデューサーから3年でゲーム事業部の事業部長を務める社員や、入社1年目からメインプランナーにアサインされ、広告賞を受賞する社員もいます。面白がって主体的に考えられる人に仕事が任せられる文化です。
300人という規模や「面白がる」文化が、スピード感を持って新しいことにもチャレンジする組織風土をつくっています。事業の立ち上げや他社への出向を含め、短いスパンで多様な案件に関わることができます。
★ISUCONで5回の優勝★
エンジニアの総合格闘技とも呼ばれる「ISUCON(いい感じにスピードアップコンテスト)」にて、11回開催中5回の優勝を誇っています。本大会はWebサービスを定められたレギュレーションの中で性能向上を競い、限界まで高速化を図るチューニングバトルです。(「ISUCON」は、LINE株式会社の商標または登録商標)。技術力の高い技術者は、カヤックの「面白」いサービス創出の要です。
■メタバース専門部隊を設立
カヤックでは、話題となっているメタバース領域に取り組み、企画プロデュースに強みを持つ専門部隊を立ち上げて注力してきました。
2023年3月にはKDDIのメタバース「αU metaverse」で、カヤックの天野清之が総合プロデューサーとして、コンセプト策定から開発までを推進しました。パートナー企業との協調の中で急成長しています。
■社員の90%がクリエイター
「つくる人を増やす」という経営理念のもと、面白いコンテンツを生み出す上で、優秀なクリエイターはカヤックが競争優位を生み出す重要な経営資源です。そのため、管理部門の10%以外は、エンジニア(37%)、ディレクター(39%)、デザイナー(14%)のクリエイターが社員の90%を占めているのが特徴です。
■アイデアいっぱいの人は深刻化しない
課題に直面したときも、企画に煮詰まったときも、とにかくブレストをする文化です。仲間のアイデアに乗っかり合い、褒め合うことで、不思議なことにチームワークがよくなります。エンジニアも、デザイナーも、案件に関係のない人も輪に入れて、一緒にブレストをする。いいアイデアなら誰のものでも借りてきて、かけ合わせて企画をつくります。
■入社式に退職届を読む
何を成し遂げるかを考えて、何をしたいかを知ってもらうために、退職届を公開。会社制度をコンテンツとして楽しむ風土があります。
■鎌倉のまち全体が、オフィスです
「どこで働くか」「どこに住むか」は、個人の幸福度やアイデンティティに深く関わっています。カヤックでは、面白く働くことを考えて、鎌倉に本社を置くことにしました。まちの社員食堂など、拠点がまちに広く点在しています。
■秋葉原にゲーム開発拠点があります
鎌倉以外で働きたい方は、カヤックアキバスタジオがあります。オタク文化の聖地である秋葉原の利点を活かしてゲーム開発をしています。
MembersView other members
代表取締役
面白法人カヤック代表取締役
1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。「ART-Meter」「HOUSECO」「こえ部」など、ユーザー数千~数万...Show more
Chat with the 面白法人カヤック team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
とにかくトライ!OCC受賞のコピーライターが語るカヤックで大活躍する秘訣
Chat with the teamエンジニアをしながらスナックのマスターも?!地域の面白いことになんでも首を突っ込む働き方
Chat with the teamChatGPT連携も視野ーーKDDIメタバース「αU(アルファ・ユー)は何を目指す?
Chat with the team「一生、鎌倉から引っ越せない!」移住で幸せを叶えた新米プロデューサーの仕事と暮らし
Chat with the teamクライアントは老舗日本料理店。ダジャレが新体験ギフトを芸術にした話
Chat with the team鎌倉を最高に楽しむエンジニアに聞く「カヤック流・人生が2倍も3倍も楽しくなる働き方」
Chat with the team「新しい資本主義の形を探る仕事」へ転職してみて思うこと。カヤック・ちいき資本主義事業部長
Chat with the teamオタク愛を活かすプロデューサーのチームづくりは?面白プロデュース事業部の仕事とは
Chat with the team「強豪校で強くなる!」次のキャリアに悩むデザイナーがカヤックでかなえた夢
Chat with the team「面白い会社」でネット検索し、カヤックで本当に面白く働いている件
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
神奈川県鎌倉市御成町11-8
Founded on 1998/8
Founded by 柳澤大輔/貝畑政徳/久場智喜
260 members
Expanding business abroad / Funded more than $1,000,000 / CEO can code / Funded more than $300,000