Discover companies you will love

  • 店長
  • 1 registered

2025年夏沖縄にオープン予定!うんこミュージアムの店長候補を募集します!

店長
Mid-career

on 2025-03-03

299 views

1 requested to visit

2025年夏沖縄にオープン予定!うんこミュージアムの店長候補を募集します!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

阿部 晶人

剣道好きです。剣道や広告で何か一緒に面白いことやりましょう。

Yosuke Utanohara

面白法人カヤック ギブ&ギ部・人事部 歌野原 洋允(ウタノハラ ヨウスケ) 42歳 エージェントと人事採用が一番長いキャリアと なりましたが、どの立ち位置においても、 “キャビンアテンダントでもサイバーエージェントでもない『CA』” その人のキャリアを全力で盛り上げる “Career Agitator(扇動者)” を 目指したいと思っております。 【プロフィール】 大学を卒業後、広告制作会社にて、パンフレット・折込みチラシ・店内販促物・ web・動画コンテンツ等の企画営業として、広告の従事して参りました。 現在は、キャリアカウンセラーとして、株式会社インゲートにて 求職者のために親身な転職支援とキャリアコンサルティングに従事。 その後、新設のITソリューション事業部にて、SES営業と、年間30名の エンジニア採用を行う人事採用リーダーを兼任。 現在は、面白法人カヤックにて、人事採用担当として業務に当たっています。 【本当はなりたいモノ】 ・M C・・・年間に20ステージやってます^^v ・芸人・・・これは無理でした…。R-1一回戦敗退。 ・歌手・・・流しとしてスナックを渡り歩きたい^m^ 【得意分野】 ★1分インタビューさせてもらえれば、履歴書・職務経歴書作れるようになった★ ★励ますこと★ ★採用のクロージング★ ★PPTは好きです★

面白法人カヤック's members

剣道好きです。剣道や広告で何か一緒に面白いことやりましょう。

What we do

オリジナリティを追求して変化し続けるクリエイター文化のカヤックでは、さまざまな事業を展開し続けています。 個々のクリエイターのスキルレベルや働き方、趣向に合わせた事業に取り組むことができ、新しい事業に挑戦する機会が多いのも魅力です。 【面白プロデュース事業】 新しい技術とアイデアに挑戦し、クライアントとその先にいるユーザーに新しい体験を提供することで、クライアントのマーケティング及びブランディングに資する広告をつくっています。 カヤックの強みである企画力(アイデア)や技術力(開発力)を通じて、プロモーションからイベント企画まで、ジャンルに捉われない面白コンテンツを世に生み出しています。 【ゲーム・エンタメ関連事業】 自社タイトルである「ぼくらの甲子園!ポケット」、ハイパーカジュアルゲームの「ParkMaster」のほか、マヂカルラブリーの野田クリスタルさんと協業した「スーパー野田ゲーPARTY」など、オリジナリティを追求したゲームを生み出しています。 【eスポーツ関連事業】 ゲームファンに向けた一連のコミュニティサービスを展開しています。 ウェルプレイド・ライゼストのeスポーツ事業、トーナメントプラットフォームの「Tonamel(トナメル)」などのサービスを提供しています。 【ちいき資本主義事業】 地方公共団体や地域企業に対して、まちづくりに関するコンテンツの開発とサービスを提供しています。 移住スカウトサービスの「SMOUT」、コミュニティ通貨サービスの「まちのコイン」、地域プロモーションの受託を軸に、地域を開いていく事業です。
オフィスレイアウトを3密を避けられる「NO密オフィス」に大きく変更

What we do

オリジナリティを追求して変化し続けるクリエイター文化のカヤックでは、さまざまな事業を展開し続けています。 個々のクリエイターのスキルレベルや働き方、趣向に合わせた事業に取り組むことができ、新しい事業に挑戦する機会が多いのも魅力です。 【面白プロデュース事業】 新しい技術とアイデアに挑戦し、クライアントとその先にいるユーザーに新しい体験を提供することで、クライアントのマーケティング及びブランディングに資する広告をつくっています。 カヤックの強みである企画力(アイデア)や技術力(開発力)を通じて、プロモーションからイベント企画まで、ジャンルに捉われない面白コンテンツを世に生み出しています。 【ゲーム・エンタメ関連事業】 自社タイトルである「ぼくらの甲子園!ポケット」、ハイパーカジュアルゲームの「ParkMaster」のほか、マヂカルラブリーの野田クリスタルさんと協業した「スーパー野田ゲーPARTY」など、オリジナリティを追求したゲームを生み出しています。 【eスポーツ関連事業】 ゲームファンに向けた一連のコミュニティサービスを展開しています。 ウェルプレイド・ライゼストのeスポーツ事業、トーナメントプラットフォームの「Tonamel(トナメル)」などのサービスを提供しています。 【ちいき資本主義事業】 地方公共団体や地域企業に対して、まちづくりに関するコンテンツの開発とサービスを提供しています。 移住スカウトサービスの「SMOUT」、コミュニティ通貨サービスの「まちのコイン」、地域プロモーションの受託を軸に、地域を開いていく事業です。

Why we do

◆何を目指しているのか 「面白法人」と名乗っている私たちが得意なことは、面白いアイデアを出すこと。そして、それを形にすることです。その強みを活かし、ありふれたコンテンツやありきたりのモチーフに宿った既成概念を捉え直し、新しい価値を生み出して行くことを目指しています。 そして、目指すのは、経営理念にある「つくる人を増やす」ことです。「つくる人を増やす」という理念は、カヤックの社内だけではなく、クライアントにもつくることの面白さを理解してもらい、巻き込んでいくことで、クライアントも「つくる人」になっていくことです。そうすることで、世の中がもっと「面白い」であふれていく、そんな世界を目指しています。 ▼カヤックの経営理念「つくる人を増やす」 https://www.kayac.com/vision/vision

How we do

オフィスレイアウトを3密を避けられる「NO密オフィス」に大きく変更

カヤックの資本は「面白がって働き、面白コンテンツを生むクリエイター」が多数在籍し、そのクリエイターの能力を最大限発揮できる環境や仕組みがあることです。面白プロデュース事業部は、カヤックの強みである企画力(アイデア)や技術力(開発力)を通じて、「まちづくりからうんこまで」、ジャンルに捉われない日本的面白コンテンツを世に生み出しています。アイデアを出し合って磨く過程や紆余曲折も面白がれる方、お待ちしています。

As a new team member

沖縄のエンターテイメントシーンを盛り上げる、沖縄にはなかった新しいアミューズメント施設が誕生! ただいま、オープニングスタッフとして、施設を牽引してくれる店長候補を募集しています。 オープンまでの準備を一緒に行っていただき沖縄らしいうんこミュージアムを一緒に作っていきましょう! 小売店での店長経験があると◎ 【具体的にお願いしたいこと】 ・施設全体の運営管理 ・キャストの採用・育成・管理 ・顧客満足度向上のための施策企画・実行 ・売上管理、収支管理 ・イベント企画・運営 ・地域との連携、広報活動 ・出店モールとの折衝 【求める人物像・スキル】 ・小売業の店舗運営経験 ・小売店での店長経験があると尚可 ・お客様を楽しませることが好き ・人とコミュニケーションをとるのが好きな方 ・コツコツ丁寧に作業するのが得意な方 ・沖縄のことが大好き!な方 【その他】 ・Googleの各種サービス(Gmail、ドキュメント、スプレッドシート、ドライブなど) ・チャットツール(Slack) ・レジ(スマレジ) などを使用します。 使い方はお伝えするので、使ったことがなくても問題ありません!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/1998

260 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

沖縄県中頭郡北中城村