Discover companies you will love

  • 営業事務・アルバイト
  • 9 registered

面白法人カヤック 営業事務の募集!

営業事務・アルバイト
Contract work/ Part-time work

on 2025-06-27

1,091 views

9 requested to visit

面白法人カヤック 営業事務の募集!

Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

Share this post via...

Daisuke Yanasawa

面白法人カヤック代表取締役 1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。「ART-Meter」「HOUSECO」「こえ部」など、ユーザー数千~数万人規模のインターネットサービスを幅広く展開する。ユニークな人事制度(サイコロ給、スマイル給)や、ワークスタイル(旅する支社)など、制度面も実験中。近年では、ギャラリー「ART-Meter」、カフェ「DONBURI CAFE DINING bowls」などリアルショップを運営。09年、ビンボーゆすりを科学したプロダクト「YUREX」を開発。「そもそも面白法人ってなんなの?」と言う方方は関連サイトをご覧ください。

板井 綾子

元ネイルアーティスト。店舗経営から講師、海外勤務も経験後、爪の上だけでない表現場所を求めて制作業界に転職。現在は面白法人カヤック 面白プロデュース事業部 プロデューサー/ディレクター

Yosuke Utanohara

面白法人カヤック ギブ&ギ部・人事部 歌野原 洋允(ウタノハラ ヨウスケ) 43歳 エージェントと人事採用が一番長いキャリアと なりましたが、どの立ち位置においても、 “キャビンアテンダントでもサイバーエージェントでもない『CA』” その人のキャリアを全力で盛り上げる “Career Agitator(扇動者)” を 目指したいと思っております。 【プロフィール】 大学を卒業後、広告制作会社にて、パンフレット・折込みチラシ・店内販促物・ web・動画コンテンツ等の企画営業として、広告の従事して参りました。 現在は、キャリアカウンセラーとして、株式会社インゲートにて 求職者のために親身な転職支援とキャリアコンサルティングに従事。 その後、新設のITソリューション事業部にて、SES営業と、年間30名の エンジニア採用を行う人事採用リーダーを兼任。 現在は、面白法人カヤックにて、人事採用担当として業務に当たっています。 【得意分野】 ★30分インタビューさせてもらえれば、履歴書・職務経歴書作れるようになった★ ★励ますこと ★採用のクロージング

阿部 晶人

剣道好きです。剣道や広告で何か一緒に面白いことやりましょう。

面白法人カヤック's members

面白法人カヤック代表取締役 1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。「ART-Meter」「HOUSECO」「こえ部」など、ユーザー数千~数万人規模のインターネットサービスを幅広く展開する。ユニークな人事制度(サイコロ給、スマイル給)や、ワークスタイル(旅する支社)など、制度面も実験中。近年では、ギャラリー「ART-Meter」、カフェ「DONBURI CAFE DINING bowls」などリアルショップを運営。09年、ビンボーゆすりを科学したプロダクト「YUREX」を開発。「そもそも面白法人ってなんなの?」と言う方方は関連サイトをご覧ください。

What we do

面白法人カヤックは、面白いコンテンツをたくさんつくっている会社です。 例えば、 ・SNSを起点としたキャンペーン企画 ・うんこミュージアム ・スマホゲームの開発 ・地域を活性化するまちづくり ・メタバース空間の総合プロデュース など、幅広いプロジェクトを手がけています。 カヤックがつくったものは下記のリンクで紹介しています。 あなたが面白いと思うコンテンツを探してみてください! ・制作実績 https://www.kayac.com/service またカヤックでは、4つの主要事業を手がけています。 事業について詳しく知りたい方は下記のリンクをご覧ください。 ・面白プロデュース事業 https://www.kayac.com/service/client ・ゲーム事業 https://www.kayac.com/service/games ・ゲームコミュニティ事業 https://www.kayac.com/service/e_sports_top ・ちいき資本主義事業 https://www.kayac.com/service/rc
自社サービス、自社事業の一例
受託プロジェクトの一例

What we do

自社サービス、自社事業の一例

受託プロジェクトの一例

面白法人カヤックは、面白いコンテンツをたくさんつくっている会社です。 例えば、 ・SNSを起点としたキャンペーン企画 ・うんこミュージアム ・スマホゲームの開発 ・地域を活性化するまちづくり ・メタバース空間の総合プロデュース など、幅広いプロジェクトを手がけています。 カヤックがつくったものは下記のリンクで紹介しています。 あなたが面白いと思うコンテンツを探してみてください! ・制作実績 https://www.kayac.com/service またカヤックでは、4つの主要事業を手がけています。 事業について詳しく知りたい方は下記のリンクをご覧ください。 ・面白プロデュース事業 https://www.kayac.com/service/client ・ゲーム事業 https://www.kayac.com/service/games ・ゲームコミュニティ事業 https://www.kayac.com/service/e_sports_top ・ちいき資本主義事業 https://www.kayac.com/service/rc

Why we do

「世の中を面白くしたり、みんなが面白く生きるために貢献したい」 そう思って、私たちは「面白法人」を名乗っています。 この「面白法人」には3段階の思いが込められています。 1. まずは、自分たちが面白がろう。 2. つぎに、周囲からも面白い人と言われよう。 3. そして、誰かの人生を面白くしよう。 自分たちのためだけに面白いことをするのではなく、少しでも世の中に面白がる人が増えるように、私たちは今日も面白いコンテンツをつくっています。 「面白法人に込めた思い」について、もっと詳しく知りたい方はこちらのリンクをご覧ください。 https://www.kayac.com/vision/message

How we do

「つくる人を増やす」 これはカヤックの経営理念です。 経営理念は、社会に貢献するためのその会社ならではの方法論だと考えています。 実際にカヤックは社員の90%がクリエイターの会社です。 どうして「つくる人を増やす」ことが社会貢献になるのでしょうか? 1.つくる側になることは、主体性をもつということ。 人間は物事に主体的に関わる方が楽しいと感じる傾向があります。 カヤックでは、何かを楽しんでる人が増えれば、社会はよりよくなると考えています。 2.つくることは、自分を見つめること。 人は、つくることを通して、自分が「何を美しいと感じ、何を醜いと感じるのか」「何が好きで、何が嫌いか」という価値基準を知るためのヒントを得ます。 そして、あらゆることを自分のモノサシで見つめられるようになれば、人の受け売りではない、自分なりの、幸せになる方法が見えてくる。だから、つくる人を増やすことは、一人ひとりが幸せになる社会につながっていくのではないでしょうか? 3.つくることは、誰かに与えること。 つくるという行為には、人を楽しませ、感動させる力があります。つくる先には、相手がいて、反応があります。 人は、人との関わりの中で幸せを見つける生き物。だからこそ、つくることを通して、「他人の喜びが、自分の喜びになる」という感覚を知ることができます。そして、その経験は積み重なり、いつか、「社会の喜びを生み出そう」という気持ちへとつながっていく。 つくる人がひとりでも増えれば、社会はきっとよくなると思っています。 経営理念「つくる人を増やす」について、もっと詳しく知りたい方はこちらのリンクをご覧ください。 https://www.kayac.com/vision/vision

As a new team member

■こんな方におすすめです ・いろんな事業部の人とコミュニケーションをとることができる方 ・人と接することが好きな方、お世話をするのが好きな方(主にSlackでのコミュニケーションが中心です) ・リモート作業も可能です ■具体的にお願いしたいこと ※以下のうち一部、できるところから徐々に増やしていきます。 ・基幹システムを使った請求書/見積書の発行 ・基幹システムを使った仕入計上登録 ・事業部とのコミュニケーションによる証憑の回収促進 ・その他事務作業 ■歓迎条件 ・経理業務の経験 ■使用ツール ・Google Workspace(Gmail、Spreadsheet、Calendar、Driveなど) ・Office Excel ・Slack ・ZAC ■環境の面白さ 面白法人カヤックは鎌倉にある会社です。湘南エリアで働きたい方におすすめです。 ■得られる経験の面白さ 営業事務の仕事をしていて、この先もう少しスキルを身につけたいと考えている方向けの求人です。 顧客から請求書を回収したり、逆に発注書を送ったりして「必要な数字(売上や費用)」を集めてくる業務です。 ■働く仲間の面白さ 携わった業務に責任をもって取り組み、困ったときは気軽に助け合えるチームです。様々な働き方の社員がいるので、スケジュール調整がしやすい職場です。 (月初は集中的に忙しいです。) 無事やり遂げたときの達成感を味わうことができるので、メリハリをもって働きたい方には向いています。決められたルールがないとストレスを感じる方にはおすすめできません。 ■特徴的な制度や環境 まず、働く人が面白くなるために。 特徴的な環境・制度や文化がたくさんあります。 ・ユニークなカヤックのシステム「サイコロ給とスマイル給」 https://www.kayac.com/vision/dice ・鎌倉に8つのオフィスがあります。まち全体がオフィスです。 https://www.kayac.com/company/map ※鎌倉本社の理由 https://www.kayac.com/vision/kamakura ・会議は、「始まりも終わりもブレスト」 https://www.kayac.com/vision/brainstorm ・社員一覧もオープンになっています(退職者も見られます) https://www.kayac.com/team ーーーーーーー ※※※ 面白法人の出社の考え方について ※※※ 面白法人カヤックは、「ブレスト」で日本的面白コンテンツを作る会社です。 コロナ禍ではリモートも活用しながら事業を進めてきましたが、現在の状況 も鑑み、クリエイター同士の対面でのコミュニケーションを重視し、原則 出社での勤務形態を選択しています。 ーーーーーーー
2 recommendations

Team Personality Types

阿部 晶人さんの性格タイプは「ライザー」
阿部 晶人さんのアバター
阿部 晶人CD
阿部 晶人さんの性格タイプは「ライザー」
阿部 晶人さんのアバター
阿部 晶人CD

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/1998

260 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

神奈川県鎌倉市御成町11-8