1
/
5

自律稼働できる組織で働くことが自身の成長につながる——freeeが挑戦の場に

freeeのインサイドセールスチームでアルバイトとして働く高橋 幸浩。ホスト出身の彼が、freeeと出会い、業務を通して成長していくキャリアストーリーとともに、freeeでアルバイトすることのメリットについて語ります。

前職は歌舞伎町のホスト、コミュ力を活かして営業職にキャリアチェンジ

前職ではコミッション型のアウトバウンド営業をしていた高橋。「できる、できない」ではなく「やるか、やらないか」で人生の選択をすることで道を切り拓いてきました。

高橋 「もともとは、歌舞伎町でホストをやっていましたが、年齢的に長くは続けられないと感じていました。そこで転職を考え、アウトバウンドの営業職に就くことを決めました。

人とのコミュニケーションには自信があったし、コミッションで働くことは性に合っていると思ったので、就職を決意したんです」

そこから2年間の職務を経て、働く環境に変化が現れてきました。

高橋 「営業力は自分にとって一番の武器だったのですが、労働環境があまり良くなかったこと、扱っていた商材の料金形態が変わった影響で給与が変化したこともあって、一度自分のキャリアを見直してみようと思ったんです。次第に自分でビジネスをやってみたい気持ちが湧いてきました」

自分らしく働ける──freeeの自由な社風を知り入社へ

改めて自分を鍛え直し、何をやりたいかを決めていく期間を設けた高橋。気がつけば半年が経過していました。

高橋 「半年間、仕事をしていなかったこともあり、当時付き合っていた彼女から『こんな求人があるよ』とfreeeを紹介されたんです。そこで『家から近いしいいかも』くらいのラフな気持ちで応募してみました」

ひょんなことからfreeeを知った高橋。面接までの間、freeeのホームページや記事を見てどんどん興味が湧いていったといいます。

高橋 「使命やミッションがわかりやすく、どんな価値を提供したいかが明確で、かつ社会貢献性も高いビジネスであることを知り、ここで学べば今後の自分にも役に立つのではないかと感じたんです。

それからGoogle出身のメンバーが多いということも理由の一つで、そのような経験を持った仲間と働く機会を作ることでさまざまなことをインプットができるのではと考えました」

自由な働き方ができるのも魅力的だったといいます。

高橋 「そもそも起業してビジネスをやっていきたい自分にとって、1週間に5回出社する正社員以外にも、アルバイトや業務委託でも就業可能という選択肢があるのは有難かったです。

募集職種がインサイドセールスということで、私服勤務やピアスがOKであることも自分にとって大切なことでした。面接を通して、見た目で左右されたり評価されたりすることなく、中身を見てくれて、自分らしくいられると感じられたことも入社の決め手の一つになりましたね」

インサイドセールスとしての“マジ価値”とは

2021年7月、freeeに入社した高橋。中小規模法人向けの「freee人事労務」のインサイドセールスに従事しています。

高橋は、入社後すぐの研修の手厚さにもカルチャーショックを受けたといいます。

高橋 「オンボーディングでは、ミッションやマジ価値(ユーザーにとって本質的な価値があると自信を持っていえること)という考え方を通して、『freeeではこういうスタンスで仕事をしています』『こういう価値提供を目指しています』と説明を受けました。それがfreeeのカルチャーと触れ合った瞬間でしたね。

また、アルバイトとして入社した自分にも、たくさんの時間を投資して研修をしてくれたのは驚きでした。もちろん他の会社にも研修はありますが、実際の仕事のやり方や進め方の研修が多いと思います。freeeはそれだけではなかったという印象ですね」

研修を終えた高橋は業務を開始します。難しいこともありましたが、なんとか乗り越えてきました。

高橋 「アウトバウンドの架電業務経験はあったのですが、最初は苦戦しました。セールスチームにアポイントの提供はできるものの、freeeのプロダクトの導入には至らない。自分が話すだけではなく、お客様が現状何を課題と考えているのか、理想はどうなのか——それを理解しないことにはマジ価値を提供できないことに気がついたんです。

そこでチームのメンバーの電話や商談の音声録画を聞いてみて、自分とは何が違うのか比べるようにしました。プロダクトや人事労務の知識を蓄えるだけではなく、インサイドセールスとして何を理解し提供することがマジ価値になるかを考え、日々試行錯誤していきました」

お客様への架電以外にもたくさんの業務を経験しました。

高橋 「入社当時はまだ立ち上がったばかりの組織ということもあり、インサイドセールスチームの存在意義や目指すべき方向性といった組織構築の議論などにも参加させてもらいました。

他にもトークスクリプトを作ったり、勉強会を開催したりと、やることはたくさんあって、どんどん知見を広げていくことができました。勉強会で学んだことは、実際の業務で求められる部分も多いので、自身のスキルアップにつながっています」

将来に備えて、freeeで力をつけていく

高橋の直近の目標は、自ら成長できる機会を多く作り、freeeの必然性をより伝えていくことです。

高橋 「freeeではチームや職種に関わらず、顧客への最大価値提供に向けて連携を取っています。チャットやミーティングでコミュニケーションの機会を作ることによって、各々の立場からどうユーザーを見ているのか、何を変えていくべきと考えているのかがクリアになり、自分の思考の幅を広げることができます。これからも積極的にコミュニケーションを取り合って、自分の成長にもつなげていきたいですね。

インサイドセールスチームとしては、もっと勢いが必要だと考えています。他部署と関わることもそうですし、もっとチーム内で議論していくことで、より勢いが生まれると思います。

チームが進化していくことで、顧客とフィールドセールスの架け橋のような存在として意義が発揮される。そうすればおのずと顧客へのマジ価値につながりますし、チーム内も活性化すると考えています」

高橋はジャーマネ(マネージャーのこと。freeeではジャーマネと呼んでいる)からの言葉で印象に残っていることがあるといいます。

高橋 「ジャーマネがいつもいっているのは『自律稼働できる組織』です。自律稼働できる組織とは、人からいわれたからやる、ではなく自らが考え能動的に動く個人の集合体ということです。反対に組織から指示された通りに動くだけでは成長は難しいと考えています。それを作るためのカルチャーはすでに根付いているので、後は僕ら次第ですね」

freeeで学んだチャレンジ精神は、将来的に自分でサービスを作ることにも活きてくると高橋はいいます。

高橋 「一般的なアルバイトの仕事は、マニュアル化された業務が多いと思いますが、freeeの仕事はそれだけじゃなかなか上手くいかない。チャレンジした結果上手くいかなかったら、次に活かしていこうよと前を向くカルチャーがあるので、積極的に行動できる環境があることがfreeeのアルバイトの良さですね。

私個人としても、インサイドセールスの仕事だけしていると自分は満足できないと思います。現時点では、将来は営業スキルのコンサルティングやサービスを展開していけたらいいなと思っているので、地続きかはわからないですが、これからもfreeeの業務を通じていろいろな経験をしたいです」

最後に、高橋がfreeeのインサイドセールスとして働いてみたいと思っている人へメッセージを送ります。

高橋 「本当にさまざまな意見を出しやすいので、自分の考えをしっかりと伝えることで一緒にその目標に向けて考えてくれる方々もいます。freeeにはいろいろなバックグラウンドや想いを持っている人が多いので、迷ったら一度面接に来て、話してみると良いと思います。『あ、こんな働き方や価値観もあるんだ!』と新たな視点を得られる部分もあるかもしれません。

人事労務領域のインサイドセールスは、これからさらにfreeeの中でも中核になっていく事業部として拡大中なので、チャンスや刺激は多いと思います。事業拡大のドライブをかけていくフェーズなのでぜひ、一緒に頑張ってくれる人を仲間に迎えたいですね」
Invitation from フリー株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
フリー株式会社's job postings
22 Likes
22 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yukan Nishiki's Story
Let Yukan Nishiki's company know you're interested in their content