Home
すべての資産をデジタル化するWeb3デザインカンパニー
「すべての資産をデジタル化する」をミッションに、ブロックチェーンゲームにおける独自トークンを含めた社内外のIEO支援、暗号通貨審査、コード監査を執り行うHashPort。 傘下には、GameFiの開発、独自のNFTマーケットプレイスを運営、NFTを用いたコンサルティング等、NFT関連事業を行う「HashPalette」、自社ウォレット開発等ブロックチェーン技術を用いた金融インフラ事業を行う「HashBank」を置き、グループ全体でWeb3時代のトークンエコノミーの仕組み作りを推進します。
Values
■Be a Professional(プロフェッショナルであれ)
「スタートアップだから」「Web3企業だから」と甘える気持ちを捨て、全員がプロとしてGoal Oriented(目的志向)で考え、全ての案件で必ず前人未到の結果を出す。そして事業の遂行には、高い法令遵守意識を持って取り組む。この強い覚悟がHashPortで働く上で必須です。いくらブロックチェーンに詳しくても、そもそもプロフェッショナルを目指していない方はカルチャーフィットしません。
■Be a Challenger(挑戦者たれ)
HashPortは、常に新しい課題にチャレンジし、前人未到の結果を出すことにこだわりを持っている組織です。それはつまり、答えのない挑戦を永遠に続けていくことに他なりません。我々は、答えは誰かから与えられるのではなく自分で作っていくものだと信じています。Web3領域のチャレンジを仮説思考で主体的に行っていきたいと思っている人にとっては、非常にやりがいのある職場です。
■Be Nice Alice and Bob(いいアリスとボブであれ)
暗号学の世界ではAさんとBさんのことをAliceとBobと表現することがよくあります。そもそもHashPortが個人事業主の集まりやDAOでなく会社組織としてやっている理由は、互いにリスペクトし合って高め合うWeb3のプロフェッショナルが集まる精鋭集団を作りたいからです。会社組織で一緒に仕事をしたいと心から思える仲間が集まって知見が蓄積され、自然とコラボレーションが生まれる場となるよう、皆がいいAliceとBobであるべきです。
MembersView other members
HashPort CEO/HashPalette CEO
2013年慶應義塾大学法学部卒後、2016年ボストンコンサルティンググループに入社。同社のデジタル事業...Show more
Chat with the 株式会社HashPort team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
社員インタビュー|ブロックチェーン技術を社会インフラへ〜セキュアで安定した高速なサービスを作り上げたいSREエンジニアの挑戦〜
Chat with the teamイベントレポート|SMBCとHashPortが「SBT(ソウルバウンドトークン)」で協業する理由とは?
Chat with the team代表インタビュー | NewsPicksオリジナル記事「未来が見える究極の5問」にて、HashPort代表吉田のインタビューが掲載
Chat with the teamイベントレポート|代表吉田が愛知の小学生の方を対象にNFTについてお話させていただきました!
Chat with the team社員インタビュー|経済史に残るような仕事へのチャレンジ 〜大手の金融機関のキャリアからWeb3×金融に転じた理由とは〜
Chat with the team【withBインタビュー掲載】HashPortはWeb3の壮大なラボ、前人未到の領域へ飛び込め!
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
株式会社HashPort
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝4丁目ビル10階
Founded on 2018/7
Founded by 吉田 世博
42 members
Funded more than $1,000,000