1
/
5

成長率200%企業の “Our Value” を徹底解明!人生の可能性を広げるタイミーメンバーの価値観に迫る

タイミーのWantedlyをご覧いただきありがとうございます。採用広報担当です!
本日は弊社の行動指針である『Our Value』を人材戦略部 部長 坂田さんと一緒に掘り下げていきたいと思います。急成長ベンチャーならではの組織風土や、メンバーの想いが社会にどのようなインパクトを与えているかに注目してみてください!

Our Value|タイミーの多種多様なメンバーが掲げる行動指針

2021年夏にアップデートし、“『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる” というミッションのもと掲げるタイミーのバリュー。上記からでもベンチャーならではのスピード感や明るく前向きな風土が感じ取れますが、その裏にはもっと深い “社会的意義” が存在しています。


人材戦略部 部長坂田さんがタイミーのカルチャーを徹底解明!


理想ファースト

“あるべき姿” を基本に行動していく

スタートアップの成長期って、プロダクトに関わる誰しもが “拡大” に貪欲になるからこそ目の前の業務に忙殺されたりして “理想” を掲げにくくなることもあると思うんですよね。このフェーズだからこそ積み上げて行動していくという価値観は大事ですし、もちろんさまざまな制約が出てきてしまうこともありますが、タイミーでは、何か物事を進めるときにそういったものを取っ払って行動することをバリューに掲げています。『できるかどうか』ではなく『どうあるべきか』を考え、理想をもとに意思決定していくイメージです。

経営資源『ヒト・モノ・カネ』で考える現在の理想

例えば人事領域である『ヒト』の部分でいうと、組織がエンパワーメントできる状態に形成していくことを今の理想。一人ひとりの行動がダイレクトに成果となるビジネスモデルだからこそ、タイミーのビジョン・ミッションに共感する仲間が増えれば事業は必ず拡大すると考えています。“人事としてやるべきこと” という目線ではなく、タイミーの理想を軸とした組織醸成が必要ですよね。

営業組織では『カネ(売上)』の部分が当然事業としては重要ですが、そこにつながるためにはまず事業者と働き手にとって「満足度の高いマッチング」を生み出すことが本質と考えています。そのために、タイミーというプロダクトを正しく理解し、使いこなしていただくための伴走は最低限とし、「より多くの、より良い顧客体験、顧客課題の解決」について皆が考え、行動し、実現していくことを理想としていますし、実際にバリュー賞などでもそうした行動が賞賛されています。

『モノ(プロダクト)』のエンジニア組織では “『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる” というミッションを軸に、「変化に強いインフラ」を重視したソフトウェア開発を行っています。事業者と働き手のニーズをより深く解決することや技術的なパラダイムシフト、セキュリティリスクへの対応など「インフラとしてのソフトウェア」は時流とともに常に変化していかなくてはなりません。この多岐に渡る “変化” に対して安定して適応するために、タイミーでは毎月数百回以上のソフトウェアを更新する基盤があり、システム負荷やエラーなどを検知し修復する仕組み・体制を構築しています。

オールスクラム

仲間で達成するから、ホンモノの価値提供ができる

タイミーのカルチャーで素晴らしいところは、『自分』という軸ではなく、『企業』として一緒に成長していくという価値観であることです。組織を分割すると約60%はフロントに立つ営業職ですし、向上心のある方々が全国規模で在籍していますが、「自分一人で稼ぐ」「自分一人で目標達成をする」という考えのメンバーは、驚くことに誰一人としていません。toC/toB共にお客様にしっかり価値提供するということはもちろんのこと、“仲間と一緒にで達成できるか” を重きにおいて取り組んでいます!

Our Value=人事ポリシー

自分だけではなく、仲間と一緒に成功する。という部分を大事にして欲しいからこそ、人事評価も<定量7:定性3>の割合で評価をしています。つまり、チームやメンバーを置き去りに成果を上げていても評価される仕組みになっていないということです。行動指針は、企業のカルチャーとして皆んなが体現していくためにあるもの。常に活気のある雰囲気はこういったところから生まれてるのかもしれません。



バトンツナギ

スピード拡大するからこそ、丁寧にシェアする

想像や予測を遥かに超えたスピード感で新しいものが生み出されるからこそ、目標や理想に向かって全力投球していくことが必要不可欠です。その中で、ナレッジやコミュニケーションが毎回リセットされてしまうと、より良いものが積み上がっていかないですよね。現状達成した成果や2度と起こしてはいけない失敗を、しっかりバトンを繋いでタイミーの “資産” に変えていくことを大切にしています。

優秀なメンバーのナレッジが凝縮された組織

タイミーは創業期に『ハイスタンダード』というバリューを掲げていたほど、現状不満足で成長し続ける価値観や、一人ひとりがプロフェッショナルであることを大切にしており、 “当たり前の基準” が高いカルチャーが基盤。そして、さまざまな業界から優秀な方たちがこの事業に共感をし、参画を決意してくれた事実もココにあります。だからこそ、メンバーの知識やスキルを決して無駄にしてはいけません。『バトンツナギ』があるからこそ、タイミーの組織はより強固なものになっているんです。

やっていき

失敗の裏には必ず挑戦がある。今すぐにGo!

タイミーでは、アイデアを考え続けて何も行動を起こさないよりも、すぐに意思決定をして挑戦すること、行動しながら考えることを大切にしています。中には、短期間の準備でなかなかドライブをかけられずに終えてしまったプロジェクトや新規事業も存在していますが、行動をしたことによって得られた成果を踏まえて別の機会に再挑戦することもあり、拡大の因子や未来の情報に繋がっているものがたくさんあります。

メンバー全員で事業を創る風土

日常的なミーティングに役員陣が参加したり、社内のSlackではアイデア出しあうチャンネルがあったりと、現場からプロダクトや事業を変えていける可能性が大いにあります。代表の小川も日々Slackの投稿を見ており、メンバーのアイデアを登用して形にしていくケースも。スーパーフラットな風土が根元にあるからこそ、意見をテーブルにあげる力が身につき、メンバー全員がオーナーシップを持つことができ、“やっていき” を体現できています。



タイミーのValueが与える社会へのインパクトとは

タイミーが提供する『スキマバイト』という事業モデルは、創業する6年前までは日本に浸透していませんでした。そこからこの6年で全国で約700万人のユーザー、約98,000社の事業者様がタイミーを利用し、現在200%の成長率(※従業員の増加数)で勢い良く拡大しています。これが意味する事実とは、“働き手や事業者が抱える大きな社会課題を、タイミーを通して解決できる” ということ。メンバーの一人ひとりがこの4つのバリューを体現していくことで、社会を、誰かの人生を、より豊かにできるのではないかと考えています。

\ タイミーが実現したライフチェンジはこちらから /

「退職後も社会とのつながりを感じたい!」 3年間で700回以上もタイミーを利用したワーカーさんの意外な活用方法 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。
リタイア後、趣味や生きがいを見つけられずに、時間を持て余してしまったり、孤独感を味わってしまったりするシニアの方は少なくありません。今回取材した新田さん(60) は、タイミーを始める前は、社会との繋がりの希薄さを感じていたと話します。新田さんがタイミーを繰り返し利用する理由とは何なのか。その意外な利用方法をお聞きしました。
https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0026
「やっぱりホテル業界で働きたい」タイミーで火がついた49歳の再挑戦 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。
タイミー利用者の中の方には、自分の過去のスキルを活かして本業とは別に副業として働いている方が多くいらっしゃいます。そこで今回は一度業界を離れようと思った理由とは。そして、50代を前に新たなる決断に至った、ホテル業界に席を置く小坂さんに取材を実施。タイミー利用の背景やホテル業界への想いなど紹介します。
https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0040


急成長ベンチャーのリアルな課題。今後はどのような仲間が必要?

今回お話しした通り、タイミーは創業時から今もなお、メンバーの想像を遥かに超えた成長をしています。この6年間で全国にシェアを広げ従業員1,000名と拡大している一方で、急成長しているからこそ会社の基盤も組織も、まだまだ整っていません。外から見るととても大きな企業かもしれませんが、タイミーでは一人ひとりが歯車になることなく『自分が企業・社会・価値観を変えていく』そんな想いで参画してくださる方と出会いたいですね。

今回は行動指針について掘り下げました。プロダクトの成長は著しく、今では知らない人の方が少ないスキマバイトのタイミー。拡大の裏にはメンバー全員の前向きな行動指針のもと、みんなが理想を掲げながら働いています。人の人生とは切り離せない『はたらく』の領域を追求し、社会を変える一員として仕事をしてみたい。そんな方はぜひカジュアル面談にお越しください!





Invitation from 株式会社タイミー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社タイミー's job postings
18 Likes
18 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like タイミー 採用広報's Story
Let タイミー 採用広報's company know you're interested in their content