注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー】カスタマーサクセス ユニットリーダー編
こんにちは、Nint採用担当です!本日はカスタマーサクセスディビジョンでユニットリーダーを務める小西 雅之(コニシ マサユキ)さんにインタビューしましたので、ご紹介いたします。「カスタマーマーケティングについて知ってみたい」という方はぜひ最後までお読みください!それでは、さっそくお話を伺っていきます!まずは自己紹介をお願いします。また、これまでのキャリアについても教えてください。小西 雅之さん(カスタマーサクセスディビジョン)はじめまして、小西です。大学では理系の研究に携わっていましたが、卒業後はアパレル企業の株式会社ウィゴーに入社し、16年間にわたり店長、エリアマネージャー、ECマネー...
【社員インタビュー】プロダクト ユニットリーダー編
こんにちは、Nint採用担当です!本日はプロダクトディビジョンのDev2ユニットでユニットリーダーを務める田 瀟逸(デン ショウイツ)さんにインタビューを行いましたので、ご紹介いたします。「エンジニアとして裁量を持って働きたい」「最新技術を活用した開発に興味がある」「生成AIの活用にワクワクする」という方は、ぜひ最後までお読みください!それでは、さっそくお話を伺っていきます!まずは自己紹介をお願いします。これまでのキャリアについても教えてください。田 瀟逸さん(プロダクトディビジョン)はじめまして、田 瀟逸です。私は新卒からベンチャー企業で働き、これまでずっとフルスタックエンジニアとして...
【社員インタビュー】マーケティング ユニットリーダー編
こんにちは、Nint採用担当です!今回はマーケティングディビジョンでユニットリーダーを務める毛利 康裕(モウリ ヤスヒロ)さんにお話を伺いました!「マーケティングに興味がある」「いろいろなことに挑戦してキャリアを広げたい」という方は、ぜひ最後まで読んでみてください!まずは自己紹介をお願いします。これまでどのようなキャリアを積まれてきたのですか?毛利 康裕さん(マーケティングディビジョン)はじめまして、毛利と申します。新卒でピクシブ株式会社に入社し、クリエイターや出版社向けの事業に携わりました。主に自社マンガサービスの企画営業を担当し、SNSやWebを活用したキャンペーンの企画や、出版社と...
【社員インタビュー】カスタマーサクセス ユニットリーダー編
こんにちは、Nint採用担当です!本日はカスタマーサクセスディビジョンのユニットリーダーを務める、花野友美(ハナノ トモミ)さんへのインタビューをご紹介いたします!Nintでの業務内容ややりがい、そしてご自身のキャリアについてたっぷりお話しいただきましたので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです!まずは簡単に自己紹介をお願いします。また、これまでのキャリアについても教えてください。花野 友美さん(カスタマーサクセスディビジョン)花野 友美といいます。私には「日本のEC化率の向上に貢献する」というライフミッションがあり、これまで一貫して10年以上EC関連の業務に携わってきました。初めて...
【Nint ECommerceをご紹介!】結局Nintのサービスでなにができるの?
こんにちは、Nint採用担当です!今回は、Nintの主要サービスである、Nint ECommerceについてご紹介させていただきます!以前は漫画形式でのNintのサービスをご紹介しましたが、今回は実際のサービス画面を一部載せております。2024年にエンジニア採用を集中的に行い、無事落ち着いた今、Nintが提供しているサービスは目覚ましい成長を続けています。また、転職活動をされている方や就活生のみなさまからも、「Nint ECommerceって具体的に何ができるの?」「他と比べてどんな特徴があるの?」といったご質問を頂くことが増えてきました。この記事を通じて、Nintのサービスの魅力を少し...
【新年のご挨拶】2025年初詣と役員の抱負
明けましておめでとうございます、Nint採用担当です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。記事の投稿が少し遅くなりましたが、毎年恒例の初詣に行ってまいりましたので、そのご報告をしたいと思います。Nintの年末年始休暇は12/28(土)~1/5(日)の9日間で、例年と比較してとても長いお休みとなりました。そのため、リフレッシュした気持ちで新年を迎えたメンバーが多かったようです。仕事始めとなる1/6(月)、Nintオフィス近くの成子天神社という神社に、参加希望のメンバーと一緒に初詣に行ってきました。当日は晴天に恵まれ、気持ちのよいスタートを切ることができました。初詣では、昨年の感謝ととも...
Nint初の試み!新卒企画で忘年会を実施しました!
こんにちは、Nint新卒採用担当の小熊です!12/20(金)に全社での忘年会を実施したので、その様子をお伝えしたいと思います。今回の忘年会は新卒企画です!新卒1, 2期生の23卒と24卒に企画・運営をしていただきました!目的今回の忘年会の目的は感謝・一体感です。日々の感謝を社員に伝え合い、会社全体としての一体感の醸成を意識して企画・運営を行いました。会場今回はオフィスで開催しました!慣れ親しんだオフィスで社員が一堂に会するのはやはり気持ちがいいですね!タイムテーブルタイムテーブルはこちらの通りです!オープニング&乾杯忘年会の幕開けは、当日のルールやスケジュールのご案内からスタートしました...
Nintの働き方や文化をご紹介します!
こんにちは!Nint採用担当です。現在就職・転職活動中の方々は、「働き方」や「社内の雰囲気」について気になることが多いのではないでしょうか?実際、大手新卒就活サイトによると、「どのような企業に魅力を感じますか?」という質問に対して、「社内の雰囲気が良い」がトップに挙げられています。また、「働き方」に関する項目も上位にランクインしており、自分がその会社で働いているイメージを持てるかどうかが重要なポイントかと思います。面談や面接の際に聞かれることも多いので、今回は、Nintの「働き方」や「文化」についてご紹介します!働き方フレックス制度Nintでは、コアタイムあり(12:00~16:00)の...
Nintの採用ピッチを刷新しました!
こんにちは、Nint採用担当です。この度、採用ピッチを刷新いたしました!前回採用ピッチの公開についてWantedly記事を公開したのが2022年7月ということで、2年ごしにビジュアル面をはじめ全面的にアップデートを施しております!新たな採用ピッチはこちらからご確認ください。今回の採用ピッチアップデートで伝えたいことは次の通りです!企業の価値観(MVV)「なぜこの会社が存在するのか」「どんな社会的価値を生み出したいのか」というビジョン成長環境社員が活躍できる環境、成長できる仕組み差別化ポイント業界内での独自性や、実際にお客様から頂いたお声のご紹介個人的には、改めて部署を図解することで、Ni...
Nintの新たな人事制度への挑戦 〜AIを活用した目標設定で、成長を支援〜
Nintらしい可能性の探索:役割とバリューの目標設定をアップデート!※サムネイルもAIが画像生成をしています。Nintでは、ミッション「データで世界を自由にする」を実現するために、社員の成長を支援する新たな人事制度のアップデートを行いました。 今回の変更点は、社員それぞれがもつ役割を「職種とグレード」によって表現することで、役割を表面的ではなく立体的に捉え、中長期的な視点での成長を促進する取り組みです。目標設定の難易度も上がりますが、今回は、目標設定にAIツール(chatGPT)を導入し、上長の目標設定の負担も軽減できる仕組みを導入しました。1. 役割の明確化 〜成果だけでなく、「在り方...
第9回半期会「Nintをこねくり回そう」を開催しました!
こんにちは、Nint採用担当です!Nintでは4月と10月に、半期会「Nintをこねくり回そう」という全社イベントを開催しており、先日10/11(金)に、第9回を開催しましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回に引き続き、今回もオフラインで実施しました!第9回半期会のテーマ「Nint2.0のスタート」目的:目指すMission、Vission、Valueについて、代表 吉野の思いを聞き、実現への戦略を共有し、第2創業期としてのスタートを切る。今回も前回の半期会に引き続きオフラインでの開催となりました。テーマは「Nint2.0のスタート」であり、2024年10月から新経営体制となった...
25卒の内定式を行いました!
こんにちは、Nint新卒採用担当の小熊です。2024年10月1日(火)に「新卒3期生」の内定式を執り行いました。今回はその様子をお届けしたいと思います!【会場設営】今年もNintブルーをテーマにしたバルーンアートを装飾しました!Nintのミッションである「探索」をモチーフにしたウェルカムボードや、お揃いのTシャツも作成。会場はオフライン+ZOOM中継の「二刀流開催」です。ちなみに弊社、さまざまなオンラインイベントを開催しているおかげで、年々ZOOM中継のテクニックが上達しております。【いざ入場!】オープニングのポップな音楽と共に入場!社員で歓迎アーチを使ってお迎えしました!【式次第】今回...
#400字でカルチャー紹介!Nintのバリューを意識したあれこれ
こんにちは、Nint採用担当です!Wantedlyの#400字でカルチャー紹介に則って今回は、Nintが重視しているバリューを意識したあれこれを紹介します!会議室東京都西新宿の37Fにオフィスを構えるNintには、会議室が7つあります。それぞれ、One・正謙・探索・プロ・アート・わくわく・景色という名前なのですが、これらの会議室名はOne Teamを目指すNintのバリューをモチーフにしています!One :主に来客時や社員インタビューの際に使用する広めの会議室です。37Fからの眺望が絶景!正謙 :正々堂々・謙虚であれ!のバリューがモチーフ。こちらの会議室からの眺望も絶景!探索 :探...
Nint初となる対面での1dayインターンシップを開催しました!
こんにちは!Nint採用担当です。本日は8/9(金), 9/6(金)と2回にわたり開催したNint初となる夏期1dayインターンシップの様子をお届けしたいと思います。コンテンツなどをご紹介しますのでぜひご覧くださいませ!インターンシップの概要今回のインターンシップは、午前10時から夕方18時ごろまでと1日かけて行いました。開催場所は当社のオフィスです。形式はワークショップ型を採用し、実際にEC事業者の意思決定をご支援するためにはどのような情報が必要かデータを読み解き、グループごとに発表していただきました。※会場設営の様子午前: オリエンテーションとグループワーク前半インターンシップのスタ...
【24卒インタビュー】実務の開始と今後の目標について
採用担当:こんにちは!Nint採用担当です。 24卒のみなさんへのインタビュー記事第3弾となります。 最後のテーマは実務が開始してからとこれからについてです。 今回は以下の質問に回答していただく形で4人個別にお伺いしましたので、ぜひご覧くださいませ!現在はどのような業務に携わっているのでしょうか?実務が開始してからの学びと成長はどのようなものですか?業務が始まり多くの社員と接することが増えたかと思いますが、働く環境はいかがでしょうか?今後挑戦したいことや目標はありますか?就職活動中のみなさまへメッセージをお願いします!𠮷原さん現在はどのような業務に携わっているのでしょうか?お客様へのサポ...