注目のストーリー
エンジニア
好きなスーパー、おすすめのスーパーを教えて!!
こんにちは!N2i広報の望月(@mm_n2i)です。今回の社内アンケートは、好きなスーパー、おすすめのスーパーってある?でした!このアンケートを開催したきっかけ、それは望月の「なんか…地方の美味しいもの食べたい」という気持ちからでした。”旅行に行くと地元のスーパーが楽しい”って話、聞きませんか?N2iには全国に社員がいるため、みなさんにおすすめのスーパーを聞いてみたくなったんです。「こんなスーパーあるんだ!」という新しい発見となれば嬉しいです。地域ごとに分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。関東地方エンジニアM 千葉県在住OKストア周辺のほかスーパーに比べて冷凍食品が安いので、...
リモートワーク負担金で買って良かったもの、これから絶対に買おうと思っているもの
こんにちは!N2i広報の望月(@mm_n2i)です。リモートワークを導入する企業の多くが「リモートワーク負担金」の制度を取り入れています。これは、社員が在宅ワークするための備品購入などを会社が一定額まで費用負担することで、働きやすい環境を整えるための制度です。弊社でも、このリモートワーク負担金制度を導入しています。働く環境が整うことで、従業員のエンゲージメントも向上し、離職率低下にもつながると言われています。社員にとっても企業にとっても、このリモートワーク負担金はメリットの多い制度ですね。今回の記事では、実際にこの制度がどんなふうに活用されているのか?をテーマとした社内アンケートの結果を...
仕事をしていて、「もっとこのスキルや知識があればなぁ…」と悔しく思ったことはありますか?
こんにちは!N2i広報の望月(@mm_n2i)です。他事業部からDS事業部に異動してきた私は、エンジニアの皆さんが普段どのような業務をしているか?をまだ理解しきっていません。エンジニア間で使われる単語がわからなくて、検索して、正解だかよくわからない検索結果を見て、(ほぅ。。。)となる瞬間が何回もあります。N2iの広報担当として、さらに理解や知識を深めたいと感じています。さて、みなさんは、お仕事をしている中でスキル不足を感じる瞬間はありますか?仕事内容が好きでその業種を選んだ、という方でも、きっとそういった瞬間があるのではないか?と思い、このアンケートを実施させていただきました。今回は、N...
【非エンジニア広報がまとめてみた】エンジニアのみなさんに、使用しているIDEやエディタを教えてもらった。
こんにちは!N2iエヌツーアイ広報の望月(@mm_n2i)です。今回のアンケートでは、N2iのみなさんに使用しているIDEやエディターを教えてもらいました!N2iでは、エディタ、IDEといった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。エンジニアにとって、IDE(統合開発環境)やエディタは非常に重要なツールとお伺いしました。その理由は、開発効率やコードの品質に大きな影響を与えるためです。IDEやエディターには開発を効率的に進めるための機能が豊富に備わっていて、これにより、手作業でのミスが減り、開発スピードも向上する…とGoogle先生に教えてもらいました。今回は、6名のエン...
リモートワーク中のギリギリ習慣
こんにちは!N2i広報の望月(@mm_n2i)です。リモートワークのみなさん、座りっぱなしで体が疲れてきた時、どうしていますか?私は家の中を歩き回ったり、飲み物を注ぎにいったりしています。でも、これだけでは十分にリフレッシュできていない…という気がしています(肩こりがすごい)。オフィスにいる時と違って、リモートワークでは定期的に体を動かす機会が少なくなりがちですよね。弊社はフルリモートとなっております。そこで今回は、みなさんが実践している、家ならではユニークなリラックス方法など、『ギリギリ習慣』についてアンケートを行いました。家だからこそできる本気ストレッチや、ミーティング中に実は膝にペ...
名古屋のフルリモート企業が、渋谷で出社奨励日を開催してみた
こんにちは!N2i広報の望月(@mm_n2i)です。2020年のコロナ禍から急速に広まったリモートワーク。新しい働き方として定着してきました。満員電車から開放されたり、自分の集中できる環境が作れたりと、家で仕事ができるっていいですよね。弊社は名古屋にオフィスがあり、リモートワークがメインです。社員同士のつながりが薄くなりがちな状況を改善するために、定期的に出社奨励日を設けています。最近は愛知県外の入社メンバーも増えており、遠方からはどうしても集まりづらいもどかしさもありました。そこで・・・ふだんの弊社社内の3割が関東地方に在住とのことで、出張版の出社奨励日を開催してみました。その名も「東...
はじめてのバイトって何した?
こんにちは!N2iの広報、望月です。急に秋の気配がやってきましたね。ふと、近所を散歩していると、どこからか秋らしい懐かしい香りが漂ってきました。その瞬間、学生の頃の思い出がよみがえりました。秋の香りって、過去の記憶を呼び覚ます力がある気がします。この書き出しはクレヨンしんちゃんのオトナ帝国の逆襲の記事をたまたま見つけて書いたものです。香りは記憶なんですよね…さて、今回は「初めてのバイトは何をしましたか?やってみてどう感じましたか?」というアンケートを実施しました。皆さんの若い頃の経験をぜひ教えていただきたかったのです。初めてのバイトで感じたことや、印象に残った出来事は人それぞれ異なり、そ...
もしどこでもリモートワークができるとしたら、どこで仕事をしたいですか?
こんにちは!N2iの広報、望月です。先日、関東のメンバーが集まる出社奨励日を開催しました。普段とは違う環境で仕事をすることで新鮮な気持ちになり、良いリフレッシュになりました。また記事にします!さて、今回のお題は、もし、どこでもリモートワークができるとしたら、どこで仕事をしたいですか? です。N2iではフルリモートOKとなっております。リモートワークが普及した今、自宅、カフェ、そしてレンタルスペースなど、私たちの仕事場は自由に選べるようになりました。けれど、もし制約がなかったとしたら…?波の音を聞きながら?それとも、森の中で鳥のさえずりに包まれて?そんな夢のような仕事環境を想像するだけで、...
夏休みの宿題、早く終わらせる派?最後に一気に片付ける派?
みなさんこんにちは。今年の夏からリモートワークになり、接客業の時よりまとまった休みが取得しやすくなった望月です。今年の夏はフェスに行ったり、地元に帰ったり、大忙しの夏でした。さて、「夏休みの宿題」思い出してみてください。みなさんは早めにコツコツと終わらせる派?それとも最後にまとめて片付ける派?学生時代、どちらかに分かれるこの問いは、性格や生活スタイルまで反映されているように思います。今回は、そんな宿題スタイルについて、N2iのみなさんに伺ってみたいと思います。(夏休み、結構前に終わってるなんて言わないで)早く終わらせる派エンジニアCさん早く終わらせるアメリカの夏休みは3ヶ月ぐらいで長く、...
名古屋→北海道! フロントエンドカンファレンス2024に行ってきた
こんにちは!N2i広報の望月です。2024年8月24日に開催された「フロントエンドカンファレンス北海道2024」に、N2iのエンジニア4名とデザイナー1名の計5名で参加しました!このカンファレンスは、フロントエンド技術に関心のある方を対象としたもので、最新の技術トレンドを学び、他のエンジニアとの交流を通じて知見を広げる絶好の機会です。今回のようなイベントへの参加は、N2iの社員が最新技術を学べるよう、会社自体で勉強会やカンファレンスへの参加を支援しています。新しい技術を積極的に追い続け、得た知識やスキルを日々の業務に活かしています。それでは、写真と感想が集まりましたので、ご紹介しますね!...
【社内アンケート】めずらしいペット飼ったことある?飼ったことのない方は、飼ってみたい動物は?
みなさんこんにちは。リモートワークで自宅のPC周りが整ってきて、居心地の良い部屋が出来初めている望月です。足元では愛猫が昼寝をしていて、この間「最高の福利厚生ですね」と同じ人事室の石垣さんに言われ、フフ…となりました。さて、今回の社内アンケートですがめずらしいペット飼ったことある?飼ったことのない方は、飼ってみたい動物は?です。みなさんは、どんなペットを飼っていますか?犬や猫が定番ですが、時には少し変わった動物との生活に憧れることもありますよね。私はこれまでにイモリや文鳥を飼ったことがあり、その魅力にすっかりハマってしまいました。社内の皆さんにも聞いてみましたので、ご紹介できればと思いま...
【社内アンケート】どのオリンピック競技に出場したい?
みなさんこんにちは。DS事業部 広報担当の望月です。オリンピック、観た?皆さんはオリンピックをご覧になりましたか?開催地がパリだったためメダルが決まる試合が深夜に行われることが多く、リアルタイムで追うのが難しかった方もいらっしゃるかもしれません。それでも、多くの感動的なシーンが繰り広げられ、心揺さぶられる瞬間が数多くありました。私は東京オリンピックでスケートボードに感動し、今回もずっと、「スケートボードが。。。」「今日スケボーですね。。。」と、取り憑かれたように話をしていました。今回のアンケートは・・・さて、そんなオリンピック、自分がもし選手だったら、どの競技に挑戦してみたいかと考えたこ...
第1回 新入社員インタビュー(前編)
こんにちは!採用広報の望月です。今回は7月に新たに仲間に加わった2名の方にインタビューを行いました。お二人のこれまでのキャリア、入社の動機、これからの抱負など…対談式でのインタビューを行いましたので、ぜひご覧ください。皆さんも一緒に、新しい風を感じてみてください!まずは簡単なプロフィールです。プロフィール石垣さん(人事採用)大学は農学部、土木業界を経てN2iに入社。国家資格キャリアコンサルタントを取得。ジャンル問わず音楽が好き。松島さん(エンジニア)体育大、営業職、Web制作会社、フリーランスを経てN2iに入社。バンクーバーに留学経験あり。パン屋さん巡りが趣味。石垣さんと松島さん。入社ま...
【社内アンケート】最近言われて、嬉しかったこと
こんにちは!採用広報の望月です。今回の社内アンケートテーマは「最近言われて、嬉しかったこと」です。社員の皆さん、ご協力ありがとうございました!何気ない一言が、日常の中でちょっとした喜びになったり、心が温まる瞬間ってありますよね?そんな経験を共有したいと思い、このアンケートを実施しました。心温まるエピソードや、思わず笑ってしまうようなエピソードがたくさん集まりましたので、ぜひ楽しんで読んでみてくださいね。それでは、総勢9名の皆さんからの回答をどうぞ!人事Mさん「真面目な顔でふざけるところが好き」大学の友人に言われてから、これが私なんだとなんとなく感じながら生きています。遊び心を持った大人に...
夏のSALEで買ってよかった!最強のデスク周りグッズ大公開
こんにちは!DS事業部 広報担当です。今回も採用広報の望月が執筆しております。夏真っ盛りですね!名古屋はでら暑いです。(言いたいだけ)夏といえばあちらこちらでセールの時期。物欲が抑えられません。エンジニアの皆さんが買ったもの、聞きたくないですか?おすすめ、知りたくないですか?新入社員の方もいますのでリモートワークの参考になればと思います!アンケート結果について13人にご回答いただきました!仕事中に使うような、デスク周りのもので募集。なんでもOK!ガジェット、雑貨で分類させていただきました。それではどうぞ・・・ガジェット編エンジニアWさんlogicool MX ERGO アドバンスワイヤレ...