- Web広告プランナー
- Webコーダー
- ゲームプランナー
- Other occupations (134)
-
Development
- Webコーダー
- 医療用アプリ開発エンジニア
- ゲーム業界向けのPG講師
- 未経験歓迎ゲームプログラマー
- サーバーサイドエンジニア
- Mobile Engineer
- VRエンジニア
- ゲームエンジニア
- エンジニア/ゲームプログラマー
- ゲーム開発
- 3DCGエンジニア
- Salesforce開発エンジ
- VFXアーティスト
- ゲームUIUXデザイナー
- UIUXデザイナー
- アプリUI/UXデザイナー
- UIデザイナー
- グラフィックデザイナー/大阪
- 2Dグラフィックデザイナー
- Graphic Designer
- エフェクトデザイナー
- ゲームUI
- イラストレーター
- ゲームUIデザイナー
- Webデザイナー|大阪
- TV業界のAD|整った働き方
- Webデザイナー/大阪
- Webディレクター|大阪
- Webデザイナー
- 中途・グラフィックデザイナー
- テレビ番組制作スタッフ
- 中途・映像ディレクター
- Video Creator
- 中途・アシスタントディレクター
- 3DCGデザイナー
- モーションディレクター
- テクニカルアーティスト
- モーションデザイナー
- 3DCG背景モデラー
- 3DCGキャラモデラー
- ゲーム演出・スクリプト入力
- 3D CGデザイナー
- 遊技機デザイナー
- webデザイナー
- 2DCGデザイナー
-
Business
- Web広告プランナー
- Webテクニカルディレクター
- Webディレクターアシスタント
- 大阪/Webディレクター
- Webディレクター/大阪
- オープンポジション/大阪
- メディアプランナー/大阪
- Web開発ディレクター
- Webプロデューサー/大阪
- 大阪/Web制作ディレクター
- 大阪/EC運用ディレクター
- Webプロデューサー
- Web制作ディレクター
- メディアプランナー
- SNS運用ディレクター
- ウェブディレクター
- ウェブディレクター/デザイナー
- アプリ開発ディレクター
- 札幌Webディレクター
- Web広告ディレクター
- サイト運用ディレクター
- Webディレクター
- 地域内Webプロデューサー
- プロジェクトマネージャー
- 外注管理/アシスタント
- WEBディレクター
- アニメーションディレクター
- Project/Product Management
- プロジェクトマネージャー募集
- 営業アシスタント
- 番組AD|0から挑戦歓迎!
- スカウト代行
- 戦略広報
- 営業事務
- 上場企業の事業推進経営企画
- エージェント職
- AI,chatGPT
- 上場企業|ホワイト|未経験歓迎
- AD|上場企業でホワイトな環境
- アシスタントディレクター/大阪
- 番組AD|未経験応募歓迎!
- 人材エージェント
- 遊技機、ゲーム開発営業
- キャリアコンサルティング
- クリエイティブ専門営業
- 広告運用/大阪
- アシスタントディレクター
- マーケティング/大阪
- Webマーケティング/広告企画
- マーケティング/広告
- デジタルマーケター
- 広告運用・サイト運用
- SNSメディアプランナー
- マーケティング担当
- デジタルマーケターアシスタント
- Webマーケティング
- Webマーケターアシスタント職
- Marketing / Public Relations
- メディア運営アシスタント募集!
- アカウントプロデューサー
- シナリオライター
-
Other
- ゲームプランナー
- 番組ディレクター/大阪
- TV局のAD|働きやすい環境
- ホワイトなAD/TV業界/大阪
- TV業界のAD/未経験/大阪
- 未経験OK/番組制作AD/大阪
- 新卒・テレビ番組制作スタッフ
- テレビ局番組制作スタッフ
- キャリアアドバイザー
- 人材ヘッドハンター
- オープンポジション
- アプリデバッグ、検証
- リクルーター
- プロデューサー
- アシスタント
- エージェント
- 3DCG講師
- 社内PCヘルプデスク
- ゲームエフェクトデザイナー
- 遊技機コンポジッター
- コンテンツプロデューサー
- ドローン事業推進メンバー
- 営業事務職
- Others
- ドローンビジネス推進
- データプロデューサー候補
- ウェブサイト運用アシスタント
- ゲームクリエーター(各職種)
- デバッグリーダー
- 動画編集アシスタント
- VR開発アシスタント
さまざまな事業領域を活かし、キャリアの幅を広げることを可能にしている株式会社クリーク・アンド・リバー社。今回は、そうした環境を存分に活かし、着実なステップアップを続けてきたNさんにインタビューをしました。
2023年10月にクリーク・アンド・リバー社を卒業し、現在は別企業に属しながら同社の案件を請け負う形で連携。「請け負う」と一言で言っても、元々一緒に働いていた仲間だからこその、担当できる案件の大きさ、プロジェクト内での立ち位置や案件の進めやすさなどの特徴と魅力が詰まっています。今回、これまでのユニークなキャリアを経て同社を選んだ理由、現在の関わり方とその面白さを伺った上で、自分らしく働く喜びについて詳しくお聞きしました。
N.N / エンジニア
新卒で入社した総合マーケティング会社にて、デザインやコーディング、Webサイト開発、システム開発のスキルを広く身につけた。システム会社に転職し、Web制作、アプリ制作、紙媒体デザインなどに従事した後、2020年にクリーク・アンド・リバー社に入社。社内のシステム開発をはじめ、幅広い案件に携わる。2023年10月より業務委託で関わることを選択。複業を通じて、新たなキャリア構築をスタートしている。
デザイン、コーディング、システム開発。あらゆるスキルに精通する
ーーこれまでの経歴について教えてください。
最初に入社した会社を知ったきっかけは、本でした。マーケティングについて書かれた本を偶然読み、とても面白かったので著者である社長のブログにアクセスしたんです。そこに求人募集も載っており、応募して採用が決まりました。
担当したのは美容系の通販事業。学生時代に情報科学科にいたので、エンジニアとして最低限のプログラミング知識は持っていました。そのためすぐにマーケティングを担当することが決定。Web広告や映像編集、Illustrator・Photoshopなどのグラフィック関連、サイトコーディング業務にも取り組みました。
最も得意だった領域は、Webサイトによる集客ですね。サイト内でエンゲージメントを高め、顧客成約率を上げることに貢献していました。最終的にはグループ会社への出向も含めて14年在籍し、経営ポジションにも就きました。その間には通販事業だけでなく、住宅会社のマーケティングや出版事業も経験。InDesignによるグラフィック編集やブランディング、フリーペーパーの写真撮影のスキルも身につきました。「もらった報酬の10倍以上の価値を出そう」と常に意識して、仕事をしていましたね。
ーー最初の転職を考えたきっかけは何だったのでしょうか?
数字に追われる日々に少し疲れてしまったんです。そこで一旦退職し、友人が立ち上げた会社へ転職。前職で幅広い制作のスキルが身についていたので、飲食店向けのWebサイト制作、動画制作、ポスター制作をしていました。
1年半ほど在籍して、再びキャリアについて考えるようになりました。安定した経営基盤のある企業を求めていた時に、クリーク・アンド・リバー社の子会社である『リーディング・エッジ社』を知りました。開発系のITエンジニアをサポートしていると分かり、すぐ応募。Pythonを積極的に導入していた点に惹かれました。
Pythonは調査研究やデータ分析に必要な新しい言語として注目されていましたが、当時は関西で扱っている会社が少なく、珍しかったんですよ。
ーー入社してから現在までのお仕事について教えてください。
最初はリーディング・エッジ社(以下、LE社)に入社し、システムエンジニアとしてサイト構築や社内システムの構築、ワークフローの仕組みに関するプログラミングを担当していました。一方、クリーク・アンド・リバー社(以下、クリーク)はもっと幅広い領域の案件が豊富に揃っていて、非常に魅力的でした。デザインや映像の現場に、最後まで関われることが羨ましかったです。
その後、2020年にLE社での仕事を継続しながら、クリークへの移籍が決まりました。
今までに手がけたプロジェクト例はさまざまですが、最初は「Microsoft内でのシステム開発」で、リリースまでに1年半ほどかかりました。社員がどのような情報にアクセスして業務を進めているのかがチェックできる管理システムの開発だったので、複数のメンバーと連携して進めていました。
UI/UXの改善も印象に残っていますね。手元にデザイン系のツールがなかったので、PowerPointでイメージを作成し、指示しながら不具合を回収していました。それからPowerBIを使ったグラフ作成も、やりがいがありました。会社の経営状態や管理データの分析結果をビジュアル化。データベース上でデータを集計し、コーディングもしました。サービス構築の案件に応じて、それぞれプログラミングを導入してデータを見える化しました。
ほとんどの案件が、仕事を進める上で欠かせないサービスであり、サービス同士の連携をよりよくするために必要なシステムでした。常に5〜10名の部下がいるチームで取り組んでいたので、気づけばチームを牽引する役目になっていました。
ーー幅広いスキルを培ってこられたんですね。
私の強みは、デザインからシステム開発まで全般的なスキルがあることです。さらに厳しい指摘への対応、カスタマーサポート、会計業務、Web集客などのマーケティングにも詳しい「なんでも屋さん」です。常に「全て平均以上、1〜2つは業界内で上位に入るスキルレベルを獲得すること」を目指して学んできました。
さらに現場で実際に業務を見て、自分の手で動かしていたので知識も相当入っています。「私はゼネラリストで、広く何でも対応できる」と思っていましたが、現場では「スペシャリストですね」とよく言われました。まだ自分にできることがあると頼りにしてもらえるようで、嬉しかったですね。
必要とされる場所で、複業をしながら新たなキャリアを目指す
ーーそこから複業をするに至った経緯について、教えていただけますか?
LE社に入社してから初めて、しっかり休みが取れるようになりました。それまでは旅行先にパソコンを持ち歩くぐらい忙しかったんです。前職での仕事も会社の体制も好きでしたが、オンオフのバランスが取れていませんでした。ところが今度は「平日の1日8時間拘束」に違和感が出てきました。私は常に、ないものねだりをしてしまうのかもしないですね。
独立して仕事を取れるほどの高いスキルは、十分身につきました。だからこそ、次は複業をやってみたいと思いました。「クリークの正社員として仕事を続ける」という選択肢もありましたが、私の代わりがきかないような仕事にもチャレンジしたかったので、働き方を変えてみようと思ったんです。
ーー複業をスタートされてみて、いかがですか?
今は以前働いていた会社で正社員として働きながら、クリークからの仕事にも対応しています。本業ではWebサイトデザインのフォローやコーディング、名刺のデザイン、モバイル用ゲームのバックエンド開発、モバイルアプリの開発などさまざまな案件を手がけています。それに並行して、クリークで担当していたクライアントの案件も進めています。Webサイト更新や今の担当者のサポート、メンバー育成相談、見積書作成などを週2回ペースで担当中です。
これまではずっと同じ職場環境で、同じ案件に集中していました。今は、”複業”だからこそ、クリークでの従来の業務以外にも様々な内容の案件相談があります。色々な仕事に携われる楽しさもありますし、私自身の業務の幅も広がっています。クリークが受託している案件は、Webサイトの企画・提案から制作まで対応範囲も広いので「こういう領域にチャレンジしたい」との希望が通りやすいのも、複業を考える上では最適なのではないでしょうか。
そして、元社員だからこそ、コミュニケーションが取りやすいんですよね。クリークの仲間たちの人当たりの良さも相まって、お互いに希望を言いやすい関係値の中で仕事を進められています。何かしらの接点があればすぐに情報をキャッチアップできるのも助かっています。
ーー前の職場から複業として仕事を請けることならではの面白みやメリットを教えてください
クリエイターの中には、雇用にとらわれず、やりたいことをやり続けたいという方も多くいらっしゃると思います。私自身もそうです。そのような中で、元社員だからこそ出来ることが多くあります。例えば、現職だけではチャレンジできないような案件も、クリーク・アンド・リバー社が上に立って請け負うことができたり、企業といちブレーンとしての付き合いだとできないような相談ごともしてもらえたりします。
”請け負う”と言っても、自身の強みや特徴を理解してくれている上で、十分に価値提供できるような立ち位置でプロジェクトに参加できることも元社員ならではだと感じています。また、社内のメンバーをよく知っているので、案件が進めやすい点も魅力ですね。
ーー今後の目標について、教えてください。
より自由な立場で、仕事に取り組んでいきたいです。「やりたい時に、やりたいことができる」ような体制を個人としても作っていくのが目標です。
と言うのも、現職が先日6期目を迎え、大手企業と業務提携を結びました。そうした事業拡大を叶えるには、ある程度の経験が蓄積されていないと実現できません。早い段階で私も起業し、やりたいことがいつでもできる準備を少しずつ始めたいと考えています。
その上で、クリークと協働するのも良いかもしれません。
ーー改めて、クリーク・アンド・リバー社の魅力は何だと思いますか?
クリークは、自分の価値を一つでも提供したいと思える方、これからも学んでいきたい方にピッタリの会社だと思います。今持っている武器を活かして価値を提供しながら、さらに勉強して身につけたものを味方につけていけば、段々と技術的に「できる仕事」が増えていきます。その過程がとても面白かったです。
在籍期間中の案件実績だけではなく、社員としての関係値を武器にして、今後のキャリアを築いていけることも同社の魅力です。プロフェッショナルの支援をしている会社なので、クリエイターのキャリアの幅を狭めず、むしろ、様々なキャリア展望を持ちながら働いていただけるはずです。