- PM(プロダクトマネージャー)
- オペレーションリーダー候補
- サーバーサイドエンジニア
- Other occupations (46)
- Development
-
Business
- PM(プロダクトマネージャー)
- プロダクトマネージャー
- テクニカルプロダクトマネージャ
- PM(プロダクトマネージャー)
- HRBP
- HRマネージャー候補
- 人事企画・採用
- Corporate
- BizDev/事業開発
- セールス
- SaaSBizDev
- 事業責任者
- プロジェクトマネージャー
- アカウントエグゼクティブ
- セールスオペレーション
- セールスメンバー
- SaaSセールス責任者候補
- BizDev/事業責任者
- BizDev
- メディア幹部候補
- 事業責任者候補
- 事業開発ポジション
- BizDev責任者
- Business Development
- マーケティングアシスタント
- デジタルマーケター
- 商品プロモーション担当
- セールスマーケ
- マーケティング責任者
- WEBマーケター
- CMO候補
- Other
10/15(土)ラクスルでは全社でのBBQが開催されました!
場所はお台場のこちら。↓
http://digiq.jp/decks/
これからBBQを予定されてる会社の幹事さんはぜひ使ってみて下さい。
内定者の2人も参加しました。
開始11:30にも関わらず、この日は子ども連れの参加も多かったからか時間通りに集まったのは半数ほど、、、?集まったメンバーで乾杯は時間通りに行われました!
▲忽那さんの乾杯の挨拶でスタート
▲分厚いステーキ
次第に人も集まり、盛り上がってきました。CMO、CTOの姿も。子どもを連れ、家族全員で来ている方が多くいました。
▲盛り上がる会場
▲子どもたちの前でパイナップルを切る西田さん
全社イベントはベンチャー特有!?
全社でのイベントがあると、普段の業務では関わりの薄い部署間での交流も活性化されます。先月入社された原田さんいわく、「前職の何千人規模の会社では、全社でのイベントはほとんどない。部署単位での集まりが多い。」とのこと。全社で何かしらのイベントができるのは、ベンチャーや中小企業などのそれほど大きくない規模の会社特有なのかもしれません。
縦横のコミュニケーションを活性化させることにも繋がっているこのような全社での取り組みは、ベンチャー企業のサービス開発・改善のスピード感、意思決定の早さの要因の1つになっているのではないかと感じました。
▲内定者2人も楽しんでいます
▲カスタマーサポートチームの皆さん
▲昼間からビール片手に日差しを浴びて、、、
今、短期インターンや長期インターンなどを通して就活をしている学生のみなさん。
その会社の雰囲気や文化を知るために、全社でのイベント等について社会人の方に伺ってみるのもいいかもしれないですね!
**************************************************************************************************
ラクスルでは18卒の採用を行っています!
オフィスツアーなども随時行っていますので気軽に話を聞きに来て下さい!
https://www.wantedly.com/projects/39124
インターン生も募集しています!
興味のある方は是非話を聞きに来て下さい!
https://www.wantedly.com/projects/70801
新規事業の「ハコベル」でカスタマーサポートを募集中です!
IT×物流で仕組みを変えていくサービスにジョインしませんか?
https://www.wantedly.com/projects/71360
**************************************************************************************************