- エンジニアリングマネージャー
- プラットフォーム開発エンジニア
- セールス/未経験もOK
- Other occupations (40)
- Development
-
Business
- エンジニアリングマネージャー
- プロダクトマネージャー
- 人事インターン
- 営業企画
- 人事企画マネージャー
- 法務
- 経理・財務マネージャー
- 総務
- 経理・財務
- オープンポジション|面接で決定
- Sales / Business Development
- 長期インターン
- 学生長期インターン|セールス
- 25卒ビジネス職
- 両面型キャリアアドバイザー
- 25卒|新卒ビジネス職
- OHR/事業責任者候補
- HB/事業責任者候補
- 既卒/25卒ビジネス職
- オープンポジション
- セールスオープンポジション
- キャリアアドバイザー/TBJ
- 長期インターン|マーケティング
- 学生長期インターン
- CRM責任者候補
- 求人広告制作ディレクター
- デジタルマーケティング
- SEOマーケティング
- 広報
- Webメディア編集者
- Other
こんにちは、ネクストビート広報の石毛です。
私たちは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を想像し、ニッポンを元気にする」というミッションのもと、日々顧客への価値貢献に取り組んでいます。
その一環として、半期に一度「Nextbeat Summit」を開催しています。ネクストビートがミッションを実現するため、組織全体が一丸となって挑戦し続けるための重要なイベントです。
本記事では、10月に開催した「Nextbeat Summit 11」について紹介いたします。
■Nextbeat Summitとは?
半年に1回開催される社員総会のようなイベントです。
<プログラム>
・オープニング
・CEOメッセージ
・Northstar CHALLENGE
・表彰式(NEXTBEAT AWARD)
・懇親会
準備は7月頃からスタートし、創業11年目を迎える今年はホテル雅叙園東京の大宴会場で開催いたしました。
本社だけでなく各拠点にいる全クルー(※)が一堂に会し、ミッション・ビジョンの再確認や現状の成果、今後の課題、新たな取り組みの共有を行う貴重な場となります。
※ネクストビートでは社員のことを、同じ船に乗る仲間という意味で「クルー」と呼んでいます。
■ CEOメッセージ
オープニング後のCEO三原によるメッセージでは、足元で取り組まなければいけないことと未来への新たな投資という二つの軸で今後の方針が示されました。
<2024年10月からスタートする新しい取り組み>
今回のNextbeat Summitでは、未来への投資に関する新しい取り組みが発表されました。
①グローバル領域での新しい挑戦として、バングラディッシュ事業を行っているLifeArk社と資本提携を実施(詳細)
②日本における外国人就労・転職支援を目的とした新規事業「Tech Bridge Japan(テック・ブリッジ・ジャパン)」がスタート(詳細)
③地方企業が抱える経営課題を解決し、地方創生に寄与するコンサルティング事業の開始(詳細)
■NorthStarCHALLENGE
ネクストビートでは、新規事業立案制度「NorthStar CHALLENGE」を通じて、社内から新しい事業アイデアを募り、選考を勝ち抜いたファイナリスト3名が10月のNextbeat Summitで最終プレゼンを行います。プレゼン後、全クルーによる投票で優勝者が決定します。
この取り組みからは、過去に実際の新規事業が誕生しており、クルーがミッション実現に向けた新たな挑戦を進める原動力となっています。
今回のサミットでもファイナリストによる素晴らしい戦いが繰り広げられました。
では、ファイナリスト3名の声を紹介していきます。
山田 実可子さん
私は「社会に対して問題提起と課題解決両方のアプローチができるビジネスパーソンとなる」という志に近づくために参加を決めました。プラン作成において特に難しかったのは、顧客にとっての真の価値と収益性の両立でした。この課題に直面し、CSOの大木さんにフィードバックを求めた際、「まずは顧客のペイン(課題)が確実に解消されることを優先すべき」と助言をいただき、視点が大きく変わりました。Northstar CHALLENGEを通じて、改めて自分の知識や経験の不足を痛感しました。同時に、それまで「夢」のように思えていた目標が、少しずつ具体的な「志」として形になってきたと感じています。
佐藤 優美さん
事業立案において最も難しかったことは、抽象的なアイデアを「事業」として形にしていくことでした。これは日頃の業務で行っているOKR達成に向けた施策とは異なり、収益性の計算や競合の設定・分析が必要になります。しかし、私にはそのスキルが不足していたため、経営企画チームのフィードバックをもとに、ブラッシュアップしながら進めていきました。この事業立案における思考のプロセスは、業務に活かせる部分が多く、今回の学びはとても貴重な経験となりました。今後は事業全体を俯瞰して見ることができると実感しています。
村上 結実子さん
自分の限界を越えて新しい価値を創造したいと考え、Northstar CHALLENGEに参加しました。年齢を重ねるにつれ、これまでの経験や考え方に偏りが生じていると感じ、そうした偏りを乗り越えたいという思いもありました。事業立案において最も難しかったのは、自分のアイデアを具体的な事業に落とし込み、収益化するプロセスでした。特に、コストや利益の見積もりや適切な価格設定には苦労しました。経営企画チームのフィードバックや日々の情報収集を通じて課題を整理し、少しずつ解決策を見つけ出していきました。Northstar CHALLENGEを通して、事業立案のプロセスやその過程で必要とされる思考力を深く理解できたことは、大きな学びとなりました。
本記事では、Nextbeat Summit 11の「CEOメッセージ」「Northstar CHALLENGE」の様子をお届けしました。次回の記事では「表彰式(NEXTBEAT AWARD)」「懇親会」の様子をお届けいたします!
■最後に
ネクストビートは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造しニッポンを元気にする」というミッションを掲げ、挑戦を続けています。
このミッションに共感し、ともに未来を創っていく仲間を募集しています。