Discover companies you will love
Share this post via...
Maiya Sasaki
早稲田大学 政治経済学部卒。新卒で㈱セプテーニに入社し、進行管理業務を経て、メディア仕入れ部門の責任者として着任。その後、アドテクノロジー領域の戦略子会社、㈱イーグルアイ立ち上げメンバーとして参画。事業責任者と他子会社のマネージャーも兼務し、その後㈱セプテーニに戻り管理部門の責任者として着任。2019年5月、デジタルマーケティングのゼネラルマネージャーとしてネクストビート入社。2020年10月にCMO就任。
マーケティング=経営。会社をスケールする為に利益の最大化を図る
Maiya Sasaki's story
Shiori Takami
秋田出身。田舎すぎて、近所の家の居間では熊がみかんを食べていました。 お米とお酒とおビールがあればごきげんという、単純なタイプです。 ■□■□職務経歴■□■□ 2011年中央大学卒業後、新卒で外資系アパレルブランドに入社。 (担当業務:接客販売、ビジュアルマーチャンダイジング、プレス 他) その後、広告代理店へ転職。複数のアパレルブランドを担当。 (担当業務:ファッション雑誌、WEBカタログ、芸能人とのコラボ商品制作、各種イベント等のディレクション業務 他) 長くファッションに関わってきましたが、自分をつくる「食」の大切さや、離れて分かった田舎の素晴らしさへの想いが年々募っていきました。そして第一次産業のビジネスしての可能性にも魅力を感じるようになり、2015年に株式会社LifeLab入社。『第一次産業ネット』の営業・求人作成等、運営業務全般を経験したのち、会社広報および自社事業の広告戦略策定などのマーケティング業務を担当。 2020年4月、株式会社ネクストビートに転職し、地方創生領域として展開しているホテル・旅館に特化した転職支援サービス「おもてなしHR」のデジタルマーケティングを担当。 ■□■□興味・関心■□■□ 食(鮨は割と会話できる)、酒、夫、地方創生、少子化、ダンス、音楽、アニメ、服、美容、日本史、抽象芸術
『ライフイベント領域』では、保育施設向けHRソリューション提供の「保育士バンク!」子育て世代向けトータルソリューション提供の「KIDSNA」『地方創生領域』では、「おもてなしHR」で国内10事業、『グローバル領域』では「hospitality Careers」で国外の人口課題にもアプローチをするため、海外1事業を展開しています。
創業時からの基幹事業である「保育士バンク!」は全国160万人の保育者が保育に専念できる安心を提供します。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営。これまで業界があきらめていた諸問題を、テクノロジーの力で解決していきます。
プロダクト開発に関わる全ての職種(営業、マーケター、エンジニア、デザイナー 等)が社内に在籍しているオールインハウス体制のため、迅速な意思決定や柔軟性のある業務遂行が可能です。
スクラム体制でのプロダクト開発、および、PdM・PjM・エンジニア・デザイナーから成るスクラムチームで、変化の大きな顧客のニーズに対応しやすい体制で実装しています。
半期に一度の全社総会にて、「新人賞」、「ベストクリエイター賞」・「MVP最優秀賞」等の様々な賞で、活躍者を称え合っています。
エンジニアはCTOによる徹底されたコードレビューを行っており、他職種との連携 × 少数開発チームでユーザーファーストな開発をしています。
Company info