1
/
5

開発目線での事業紹介/キズナコネクト

ネクストビートは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションで「ライフイベント」「グローバル」「地方創生」の3つの柱で事業を展開しております。今回はそんな事業の中から、保育園・幼稚園向けICT業務支援システム「KIDSNAコネクト」について開発目線でお伝え致します。

保育園の「タイヘン」を「カンタン」にし、子育て環境を改善する

「KIDSNAコネクト」は、保育施設向けICT業務支援システム。アナログなオペレーションが未だに多く残る保育施設に対し、職員のシフト管理から児童の登降園管理、写真整理などの幅広い機能で保育士の業務負担を軽減するサービスです。

「KIDSNAコネクト」サービスサイト

特に力を入れているのは、シフト管理や出退勤管理などの労務管理機能です。保育の現場には延長保育などの変則的な運用があり、児童数によって配置する職員の数が法律で定められているなど業界特有の事情も多くあります。これをシステムで完結できるようにすれば、煩雑なシフト管理など管理者の負担を減らせるだけでなく、保育士の働き過ぎも防止できます。

また労務管理機能の利便性にこだわり開発を続けてきたのには、子どもを生み育てやすい社会を実現するためという理由もあります。保育施設の労働環境が改善し、保育士として働きたい方が増えていくことで、子どもがより預けやすく生み育てやすい世の中の実現が可能になると考えております。

保育業界の複雑な労務業務をシステムに

エンジニアの久保より

ープロダクトの面白さ

複雑なビジネスロジックの実装に携われる点が面白いと感じる点です。

特に労務管理やシフト管理、ワークフローといった機能は多種多様なユースケースがあり、複雑なロジックの実装が必要です。そこで肝となるのが設計で、そこが抑えられていればコード量も抑えられ不具合も減ります。大きな機能を少ないコード量で実装できたときは非常に達成感を感じます。

これらを成し遂げるにはドメインへの深い理解が必要ですが、社内には元保育士や社労士資格を持つ者も在籍しているので、そのようなドメインエキスパートから実際の現場の課題をヒアリングし、課題を解決していく楽しさもあります。

クライアントサイドはWeb技術でSPAとしてPC/iPad向けに提供しており、ビジネスロジックと合わせて同じエンジニア開発します。フレームワークとしては大規模なアプリケーションでこそ真価を発揮すると言われているAngularを採用しています。ここ2〜3年で機能数も大幅に増えており、ここまで大規模なアプリケーションをAngularで実装できるのは貴重だと感じています。これまで開発してきた数々のコンポーネントを再利用することで、リッチな画面もスピーディに実装可能です。

また保育の現場というのは園長先生・保育士さん・保護者さんといった様々な関係者がいるので、それぞれに向けた専用のアプリケーションを直近では開発しています。

保育園・幼稚園に関わる全ての人の課題に向き合うソリューションを提供できる楽しさがあります。

ー開発にあたって工夫したポイント

複雑なシステムを設計するために、世の中にはPofEAAやクリーンアーキテクチャ、DDDといった様々な設計手法がありますが、キズナコネクトでもそういったアーキテクチャを採用しています。

しかしそれらの手法をそのままシステムに当て込むのではなく、活かせる場面ごとに利用し労務集計機能のような複雑な機能でもコードがクリーンになるように設計しています。

このような複雑かつ大規模なドメインを扱う際に弊社が採用しているScalaは相性が良いです。

Scalaは基本的に関数型で書くのですが、それをより支援してくれるCatsというライブラリを用いており、多量のバリデーションやエラーハンドリングなども簡潔に実装できるようにしています。

さらにScalaでは基本的に値を不変で定義するので思わぬ変更なども防ぐことができ、安心して堅牢なシステムを構築できます。これらを利用したクラス設計・実装に慣れてくると、設計をそのままコードに落としむような面白さを感じられます。設計力は確実に身につくと思います。

またフロントエンドではインタラクティブな実装が求められるためNgRxやNGXSといった状態管理ライブラリを用いています。NGXSはNgRxの冗長な部分を簡潔に書けるようにしたライブラリですが、それをさらに短く書けるemitterという機能を使ったりもしてます。

ボイラープレートを減らすことでバグを抑止しつつ開発速度の向上に繋げています。

ただしフロントエンドではあくまで描画に必要な処理だけを実装するように努めています。

ビジネスロジックや計算処理等は極力サーバサイドに寄せて型システムとテストで安全性を担保するようにしています。

保育園向け機能の充実がプロダクトの強み

エンジニアの太田原より

保育園向けの機能、具体的には職員のシフト作成や勤怠管理、労務管理やワークフロー機能(休暇の申請や勤怠締めなど)が充実している点が、他社と比較した際の「KIDSNAコネクト」の強みです。

保育園ではシフト制で働く保育士さんが多いので、シフト機能に力を入れています。例えば、週毎のシフトパターンを登録してシフトの作成効率化を図ったり、シフトを合計したら何時間になるかの予定を確認することができます。

お子様の年齢ごとに必要人数が違ったり加配などの制度があるなど、配置人数の計算ロジックは実は結構複雑ですが、保育施設で必須となる配置人数もシステムで確認しながら作成ができます。

労務管理では各職員の勤務体系を設定することで、最終的に給与ソフトへの取り込みができるようになっています。こちらも固定や変動などの勤務体系に対応した、複雑な労基法のロジックを実現しています。また有給休暇などの休暇管理も可能です。ワークフローは保育施設内でのガバナンスを担保する機能であり、有給休暇や代休、残業、勤怠締めなどの申請と承認をシステム上で完結させることができます。帳票出力にも対応しており、キズナコネクトを使っていれば監査まで対応が可能です。

今後は引き続き強みであるシフト・労務管理・ワークフロー機能を尖らせていく方針です。まだまだ保育施設のニーズに対応するため実装するべき機能があります。紙運用をなくし、監査に完全対応したシステムを目指しています。

開発力を高め、未来の社会に価値貢献したいエンジニアを求む

ネクストビートでは、一緒に働く仲間を募集しています。

今回ご紹介した「KIDSNAコネクト」だけでなく、全7事業が「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッション達成のためのビジネスです。

「自身の開発力の向上=事業のグロース=社会への価値貢献度の向上」という環境下で、日々研鑽したいという方は是非お気軽にご連絡ください。

採用サイト/エンジニア職向け
https://www.nextbeat.co.jp/recruit/engineer

求人/「KIDSNAコネクト」
https://hrmos.co/pages/nextbeat/jobs/0301170

自社イベント/夜括
https://hrmos.co/pages/nextbeat/jobs/1000000
※緊急事態宣言中は開催を中止致します。

Invitation from 株式会社ネクストビート
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ネクストビート's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Sayako Uetsuhara's Story
Let Sayako Uetsuhara's company know you're interested in their content