- SaaS PdM
- 生成AIエンジニア
- Customer Success
- Other occupations (22)
- Development
- Business
- Other
700社以上に導入されている理系学生に特化した就職サービス『LabBase就職』。利用学生も年々増加していますが、「まだまだ目指している目標の2〜3合目ほどです」と語るのは、株式会社LabBase 就職事業本部でマーケティング&セールスユニットのユニット長である井上翔太さんです。
今回は、新規顧客の開拓を広げていくため日々戦略を練る井上さんと、同ユニットにてセクション長でLabBaseのセールスチームに欠かせない“かとしん”こと加藤伸一さんにお話を伺いました。
これまでのチームの歩み、そしてこれからの目標について聞いています。
目次
セールス未経験でも即戦力になる基盤づくりからのスタート
カギとなるのは心理的安全性。メンバーとは退勤後、筋トレしている!?
「研究といえばLabBaseしかないよね」そんな世の中にしたい
セールス未経験でも即戦力になる基盤づくりからのスタート
__お二人の自己紹介をお願いします。
左:井上 右:加藤
加藤:マーケティング&セールスユニットで、主にSMBセールスのチームをマネージメントしている加藤です。小学生の頃から“かとしん”と呼ばれているので、気軽にかとしんと呼んでください!
2年4ヶ月前に入社したのですが、それまでは新卒から建設業界で営業企画を担当していました。営業さんの近くで事務や企画をしていたのですが、どうしても建設業はクライアントさんありきの商売なので自分で交渉・提案するよりも、依頼内容に対してどれだけスピーディに動かせるか? が求められていたんです。もっと社会に対して貢献していきたい、そんな思いからLabBaseにやってきました。
__かとしんさんがLabBaseへ入社したきっかけを教えてください。
加藤:僕の思いを聞いたエージェントさんから「いい会社がありますよ」と紹介してもらったのがLabBaseだったんです。新卒の頃から「社会に貢献できる仕事がしたい」という気持ちが強くありました。
「社会に貢献できる仕事」を紐解いていくと、その社会を変えてきたのはさまざまな技術ですよね。その技術の根幹にいるのは研究者や技術者。その人たちの支援を最大化していけるLabBaseなら自分の理想も叶えられると思ったんです。
__素敵! 井上さんも自己紹介と入社のきっかけを教えてください。
井上:僕はもともと教育業界でBtoCのマーケティングをしていました。僕の仕事のポリシーは「挑戦する人をサポートしたい」だったので、新卒から教育業界で働いていました。自分の中で転機があり、LabBaseに転職することに。
僕自身、BtoBマーケティングはやったことがありませんでしたが、面接をした時にここなら色々なことを任せてもらえそうと感じました。そして「ここで働きたい」と約3年前に転職を決意した次第です。
__ お二人とも違う業界からLabBaseにやってきたわけですが、どのように仕事を習得していったのでしょうか?
井上:僕の場合は、当時の上長がある程度方向性を示してくれていたので、学びながら進めていきました。もともとマーケティング&セールスユニット内で業務が縦割りになっていた部分が多かったのですが、ここ1〜2年で「&」の壁をなくしていきつつ、全員が新規開拓に向けて動き出せるような体制が整ってきました。
現在は10名の正社員がマーケティング、エンプラセールス、SMBセールスのチームでそれぞれに関わり合いながら「新規顧客の開拓」を目指して邁進しているところです。
加藤:営業については、全くの未経験の中で入社だったので「なんとかチームとして型をつくらねば」と、イネーブルメントしていきました。方法としては、SaaS営業が未経験の人でも仕事に取り組めるような資料と仕組みをどんどん作っていきました。異業種からの転職者も多かったので「そもそもSaaSとは?」「ザ・モデルとは?」とか本当に基本から丁寧に理解できる基盤を作ったんです。
カギとなるのは心理的安全性。メンバーとは退勤後、筋トレしている!?
__方向性を示す井上さんと、メンバー教育の基盤を作ったかとしんさんの想いが詰まったチームなんですね。お二人はどんな時にやりがいを感じられますか?
加藤:僕の場合は3つあって、1つはLabBaseにいることそのものがやりがいです。自分が関わる事業が世の中にインパクトを与えられている実感がわいてきます。2つめがセールスとしてのやりがいが何度も感じられること。お客さんと直々にやりとりできるので「加藤さんにお願いできてよかった」と言われるとやっぱりうれしいです。
最後が、メンバーの成長に関われること。メンバー教育の基盤を作ったとお話いただきましたが、その育成プログラムによって入社2ヶ月で大きな成果を出したメンバーがいて、4ヶ月後には別チームに引き抜き異動があったんです。自分のことのようにテンションが上がってしまって、その人からも「この3ヶ月が人生の中で一番成長を感じられた」と言われた時は感激しました。
__聞いている私も泣きそうになります(涙)。
井上:かとしんさんは教育プログラムを作っただけでなく、しっかり活用されて、メンバーの評価にも繋がったのは、僕もうれしかったことです。
僕の場合だと戦略を立てていく立場なので、その戦略がうまくハマったときはやりがいを感じます。また戦略を実行するための組織づくりがうまくできている時も楽しいですね。自分ひとりでは達成できないような目標も、自律的に動いてくれるメンバーがいてこそ。全員が「新規顧客の獲得」というミッションに向かって邁進しているのをみるとうれしくなりますよね。
__先ほどもセールスとマーケティングの壁をなくすとお話がありましたが、どんな時にメンバーが同じ方向を向いていると感じますか?
井上:お互いの業務領域を超えている様子を見た時ですかね。マーケのメンバーが毎月の売り上げのことを考えて行動してくれていたり、セールスのメンバーが市場ニーズや販路について相談してくれることがあって、相互に交わっている部分をみると同じ方向を向いていると感じられます。
__LabBaseのここが好き! な部分を教えてください。
井上:仕事以外でも、社員交流が多いんです。この前、仕事終わりにかとしんさんと一緒に「合トレ」をしました。
__仕事終わりに筋トレですか? (笑)
加藤:僕からしたら日常の光景なんですけどね。過去に2回ほどボディビルの大会に出ているのですが、この会社にきてから「一緒にトレーニングしましょう」と、周りのメンバーに声をかけるようになりました(笑)。誘いやすい雰囲気があるんですよね。
__大会ですか? ガチじゃないですか!
加藤:ガチです(笑)。仕事だけじゃなく、プライベートな部分でもいろんな社員さんとコミュニケーション取れるのはLabBaseの好きなところ。仕事の前に人として仲良くなる、これは自分の中でも大事にしている部分なんです。僕と一緒に筋トレしたい方、ご応募お待ちしています!
井上:プライベートでも仲良くするのは巡り巡って心理的安全性にも繋がると思うんですよね。僕もその人が好きなことを一緒にやる時間が好きなので、「合トレ」ができたことはかとしんさんをより知ることができる機会でした。次の合トレまでに自分自身の筋肉も鍛えておきます(笑)。
加藤:頑張りましょう!
「研究といえばLabBaseしかないよね」そんな世の中にしたい
__これから組織がどんどん大きくなっていくかと思います。お二人はどんなメンバーと働きたいですか?
加藤:ベンチプレス100キロあげれる人求む! というのは冗談ですが、素直でアツくて、泥臭く努力できる人と働きたいです。
100キロ持ち上げられるっていうのはパッとできるものではないですから、仕事でも筋トレとも通じる部分はあると思います。それだけ努力した結果が100キロなので、半分冗談、半分本気で言わせてください(笑)。
井上:僕も泥臭さは共感しますね。あとは実行力が伴っている人、考えることはできても本気で実行しようと思いながら働けるか? 難題だったとしても、ワクワクしながら働ける人がいいですね。
どうしても今あるものを地続きで進めていてもいつか鈍化してしまう。あるべき姿から「こういうことをやるべきだ」っていろんなアイデアを出しながら実行できる人と働きたいです。
__では最後にお二人の目標を教えてください。
井上:研究といえばLabBase、そう言われる世の中にしていきたいですね。山で例えたらまだ2合目くらいなので、メンバーを増やしていきながら強い組織で頂上を目指したいです。
加藤:理系採用の覇権を握りたいですね。理系採用に悩んでいる企業さんも『LabBaseしかないよね?』くらい、マーケティング&セールスに強い組織にしていきたいと思います。
LabBaseでは「研究の力を、人類の力に」をパーパスに掲げ、研究者の可能性を最大化させ、日本の科学技術の未来を明るくしたいと思う仲間が集まり、日々切磋琢磨しています。
現在、複数の職種にて共に働く仲間を募集中です!カジュアル面談から可能ですので、最初から選考に抵抗あるなという方も是非お気軽にエントリーくださいませ。