- Secretary
- Webエンジニア
- 飲食店店長・マネージャー候補
- Other occupations (17)
- Development
- Business
- Other
この夏、2023年7月29日(土)、7月30日(日)に
東京の豊洲公園で「Pre MoFF 2023」を開催いたします!
※2023年11月、たまプラーザテラス、日本橋、豊洲公園で開催する「MoFF 2023」に先駆け、プレイベントとして「Pre MoFF 2023」を開催します。
イベント当日は、弊社が運営する買い物をするだけで森が増えるエシカル・オンラインマーケット
「tells market」より様々な品物が会場に集まります。
一つひとつの品物に込められた作り手の想いや、
豊かに循環する地球の未来に向けたメッセージなどに触れながら
会場にいるすべての方が、新しい価値観と仕組みの中で
相対的にコミュニケーションを図りながら、お買い物 & 新しい購入体験を楽しめます。
■開催概要
会場:豊洲公園 花木モニュメント広場( ららぽーと豊洲横)
日時:2023年7月29日(土)11:00~19:00(予定)& 7月30日(日)11:00~18:00(予定)
内容:エシカルショッピング、フードトラックを通じた飲食、ワークショップ、対話と唄と音楽のセッション
■タイムスケジュール
7月29日(土)11:00~20:00(予定)
・11:00~ オープン / ワークショップ①(Ukniti)
・12:15~ ワークショップ②(Ukniti)
・13:30~ ワークショップ③(Ukniti)
・13:45~ Movie 上映
・14:45~ ワークショップ④(aeru)
・15:00~ 音楽ライブスタート
ピアノ演奏 / Jazz / ボサノバ / 沖縄民謡
・16:30~ ワークショップ⑤(Ukniti)
・19:00 クローズ
7月30日(日)11:00~18:00(予定)
・11:00~ オープン / ワークショップ①(Ukniti)
・12:15~ ワークショップ②(Ukniti)
・12:30~ Movie 上映
・13:30~ ワークショップ③(SHUNNO KITCHEN)
・14:00~ 音楽ライブスタート
ピアノ演奏 / Jazz / ボサノバ / 沖縄民謡
・15:15~ ワークショップ④(Ukniti)
・16:30~ ワークショップ⑤(Ukniti)
・20:00 クローズ
■ 内容
エシカルショッピング、フードトラックを通じた飲食、
ワークショップ、対話と唄と音楽のセッション
■入場料
500円(ドリンク容器返却で500円キャッシュバック)
本イベントは、極力、ゴミを出さないよう運営に努めています。
当日、ゴミ削減のため、飲料用の器として、特製ガラス容器をご用意しており
容器ご利用の際のデポジットとして500円頂いております。
イベント当日、飲み物をご購入の際は、
会場内の、容器受け取りコーナーにて、容器受け取りの際に、
チケット購入時の画面をお見せください。
尚、容器は、そのままお持ち帰りいただくことも可能ですが
ご不要な際は、容器受け取りコーナーか、近くの回収スタッフへお知らせください。
ドリンク容器を返却されますと、500円も返金いたします
※複数のガラス容器をご利用になりたい際は、都度、500円 × 個数のデポジット代が必要になります(追加分のデポジット代は、当日、お支払い頂きます)
【tells marketご登録による特典】
tells marketへアカウント登録(無料)をいただくと、イベント当日に会員価格でお買い物が可能です。
また、7/28(金)までにアカウントご登録された方は、
会場内の「Freewill ブース」でのみ、合計金額500円以上のお買い物をすると、300円オフになります。
当日、受付で、tells marketにご登録いただいていることが確認できる画面をご提示ください。
300円オフクーポンとして、リストバンドをお渡しいたしますので、
Freewillブースでのお買い物の際に、ご提示ください。
ご提示いただいたのち、リストバンドは回収させていただきます。
tells marketのご登録はこちら
【イベントでのお買い物方法】
当日は、現金のほか、tells marketでご登録いただいたアカウントを通じて
クレジットカード決済等、様々な決済方法でお買い物をお楽しみいただけます。
なお、tells market 非会員の方は、現金のみでのお支払いとなります。
クレジットカード等をご利用されたい場合は、
tells marketにアクセスいただき、ゲスト登録 or アカウント登録が必要となります。
あらかじめ、ご理解・ご了承ください。
【新しいお買い物体験について】
本マルシェイベント、および、tells marketでは、
お買い物をすると、お支払金額の1%分がポイント付与されます。
付与されたポイントでお買い物ができ、もしポイントを使わなかった場合、失効分は「森 (*)」に変換されます。
買い物するだけで「森」が増えるお買い物体験をお楽しみください。
(*)「森」とはあくまでも循環型の仕組みの代名詞として表現しております。「森」の例として、環境や地球課題解決、地方創生に取り組むNPO・NGO、文化伝統を継承する職人さんなどのために活用されます現在、一般社団法人more trees様(森林保全などの活動が主)と、国際NGO CI Japan様(生態系保全などの活動が主)、そして一般社団法人ヤングケアラー協会様(ヤングケアラーへの支援が主)と連携し、活動資金として活用いただいております。
【特設サイト】:https://tells-market.com/pre_moff_2023
【WEB CM動画 (1分)】:https://youtu.be/B96rko7TFIs
【チケット申し込み】:https://tells-market.com/experiences/pre_moff_2023/sessions/51
■ こんな方におすすめ!
・「オーガニック」「エシカル」というキーワードに興味のある方
・日本の伝統技術や文化を継承されてきた方々の取り組みに興味のある方
・SDGsに関心のある方、既に取り組んでいる方
・ITを用いてSDGsにどう取り組むのか課題を抱えている方、もしくは組織的にミッションを掲げている方
・SDGs達成とビジネスの両立に興味がある方
・ビジネス × ソーシャルグッドに興味がある方
・ICT技術により、これからの未来がどのように変わっていくのか、興味のある方
・アンビエントな音楽を楽しみたい方
■MoFFとは
(2022年開催時の様子 / 約2,900名の方にご参加いただきました。2022年のMoFFの詳細はこちら)
MoFFというイベントの始まりは、2019年。
「Sustainable eco Society(循環経済の新たな概念・エコシステムの形)」という一つのテーマを掲げ、
まるで美術館にいるかのように、ご参加いただいたすべての方に、
一足先の未来を学び、体感し、お楽しみいただける空間を提供して参りました。
今回のイベントでは、
私たちがご提供するサービス、エシカル・オンラインマーケット「tells market」で掲載中の、
日本の素晴らしい伝統や技術により紡がれた品物や、人にも環境にも優しい品物の一部が会場に並びます。(50ブランド / 250以上の品物が出店予定)
tells marketの会員の方は、お買い物を通じてポイントが付与されます。
私たちが実装した仮想通貨(ポイント)は、お買い物に使用するだけで「森」が増える仕様となっています。
「森」とは、循環型の仕組みの代名詞であり、お金が動くと同時に「森」が地域創生や、自然・動物の保護などのために役立つイメージです。
購入体験を通じ、「買い物をするだけで森が増える」循環の仕組み、
Sustainable eco Society(循環経済の新たな概念) の世界観を体感いただける、
参加型のイベントをお楽しみください。
*
──国とは、政治と民衆のあるべき姿とは・・・
企業の概念、働き方の変化や働く環境、私たちを取り巻く社会課題や地球環境、
グローバル社会の共通の問題、意識しなければならない気候変動問題や
国連決議やダボス会議(世界経済フォーラム)で決定された、
新しい地球上の概念「ステークホルダー資本主義」とは何か・・・
私たち人類は今、まったく予想だにしない、
新しい社会に突入しようとしています
みなさんはどんな未来を描くでしょう
子どもたちにどんなことを受け継いでもらいたいでしょうか
何を残してあげたいでしょう
それらを感じてもらいつつ、時には明確に議論し合う場で語らい合い、
また、古来より私たち民族が大切にしてきた
精神性の詰まった作り手たちの品々に触れていただき
みんなで生きる上で大切なことが何かを考えてみませんか?
当日だけは、そんなイベント「Pre MoFF」を楽しんでもらいたいと思っています。
*
■株式会社Freewill 会社概要
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山一丁目4-5 VORT青山一丁目Dual's301
代表:麻場 俊行(Toshi Asaba)
HP:https://www.free-will.co
Sustainable eco Society公式サイト:https://sustainable-eco-society.com/
シリコンバレーに姉妹会社を持ち、ICTエンジニアリングとソーシャルサービス開発を行うIT企業です。「FREEWILL(自由意志)」に従った働き方・生き方がしたいと考える世代が活躍できる社内環境や自社サービスに取り組んでいます。2022年は17期目を迎え、約200名のスタッフが、日本はもちろんのことアジア、アフリカ、アメリカなど世界中から集結。サービスを使えば使うほど森が増え、人類社会の豊かな生活と地球環境の共存共栄を可能にするSustainable eco Society(持続可能なエコ社会)の実現を目標として「地球の才能を育むストーリーファンディングサービスSPIN」を含む3つのソーシャルサービスを2019年12月にリリース。2021年10月には「買い物をするだけで森が増えるエシカルオンラインマーケット tells market」をオープン。2021年12月には、お客様の失効したポイントを「森の苗木」に分配する仕組みSustainable eco Societyをスタート。