株式会社Freewill members View more
-
Read story
Tatsu Kobayashi
Co-founder & CTO -
Shuichi Urano
MultiMedia - 執行役員 -
Read story
Tatsunori Maeda
-
Takayasu Taniguchi
Freewill.inc
-
成り上がりのグローバルエンジニア。
国内、国外のチャレンジングなICT案件を最前線で多数熟した経験により、業務改革/改善/DXを推進する。
〇ドメスティックエンジニア時代
10代でICTビジネスの可能性に気づき、情報系専門学校にて猛勉強の末、
日系大手メーカーでシステムエンジニア/プロジェクトマネジャーとして
複数案件をこなす。
国内ICTビジネスの良悪を数々の経験より学ぶ。
・金融系制御端末開発/導入案件
・端末監視サーバ構築/運用案件
・債権回収システムサーバ増設案件
この頃はドメスティックパーソンであり、
TOEICは185点をマーク(恥)
ニュージ... -
株式会社Freewill WebDeveloper。2006年に大学卒業後、SI、ソーシャルゲーム開発を経て、2016年にFreewill(当時GDI)に入社。グロースハックや受託開発などに携わり、2019年10月より社内サービスアプリケーションの開発に参画。組織技術力の底上げ活動にも携わる。
-
経営層との距離感の近さ、グローバル人材の豊富さ、若手のチャレンジを全力で応援する社風に惹かれ、Freewillに入社。
1年目で資格6個を取得し、AIやRPA領域の案件など11件の新規契約を獲得。
現在は、経営直下の営業部署で営業戦略、営業部の若手メンバーのとりまとめ、採用など、後は業務外で小規模なアプリ開発プロジェクトの推進等を行っております。 -
お気軽につながりリクエスト&メッセージください。
https://twitter.com/zetzetn
ーーーー
【簡単な自己紹介】
Freewill, Inc. ICT Development(ICT事業本部)所属。
現在36歳です。
これまでの経験から、ヒト・モノ同士をもっと素早く簡単につなげられるサービスを開発したいと思い活動中です。
現在は大阪でインフラ系PMOとして活動を行い、AWSエンジニアを目指し勉強中です。
高専では電気工学を学び、学習教材として組込システムを開発しました。
大学ではレーザーマッピングを利用した移動ロボットの開発経験があります。
電子工作、プログ...
What we do
現在170人ほどの規模で、DXソリューション事業を全国・海外へ展開中です。
日本人7割・外国籍3割。社員の80%以上が海外留学・赴任を経験してきた「志高い」メンバーの集まりであり、さらに経営チームは全員が10年以上の海外キャリアがあるというユニークな特徴を持っています。
グローバル社会に適応するフラットな体制も特徴であり、次世代における組織のあるべき姿を体現するべく取り組んでいます。
日本の品質、技術、文化を最大限活かし、次世代を見据えた最先端の技術やソリューションを、日系企業を中心にSIベンダーとして支えてきた確かな実績があります。現在は170名規模の組織へと変貌を遂げ、2019年度決算では売上高10億円超えを達成しました(2022年度12月決算での目標は、売上高11億円予定)。
今回、新たに、関西と九州に拠点を設立します。
オリジナルサービスを活用したクラウドファンディングや、
地方創生を図るプロジェクトも進行しています。
加えて、2019年年末には“Sustainable Eco Society”の実現に向け、
4つの自社サービスをリリース。
新たにPRチーム・クリエイティブチームを結成し、自社ブランドの確立を目指しています。
Why we do
弊社は「生きるテーマをビジネスにつなげるカンパニー」として、以下のVISION、MISSIONを掲げています。
◆VISION◆
すべての人が「Freewillー自由意志」と良心に従い 地球と共存共栄していく世界の実現
◆MISSIONS◆
・日本のグローバル化
私たちは、「日系企業のグローバル化支援」を掲げ、
お客様に最高のサービスを提供するシステムエンジニアリング事業をメインに、オリジナルサービスも展開。だれもが、世界とつながり、挑戦できるさまざまな取り組みを行っています。個人が主役となって、人と人が繋がり、理想を捨てない、真に目指すべきグローバル社会へ。
・Sustainable eco Societyの実現
2019年12月に、世界中から利用できる3つのグローバルサービス、 SPIN、 Freewill-Freespace、Vibes.media を同時にリリース。 これらは、SDGsへの貢献度が見える化され、将来的にはサービスを利用することで得られるトークンが、自動的に「森の苗木」など、地球環境を保護する事業へと寄付されます。Profit(利益)ではなくBenefit(恩恵)を優先したく、どこからも出資を募ることなく、自社の事業で得た利益を投資し、開発・運用を行っています。
・FREEWILL(自由意志)世界の実現
私たちが目指すSustainable eco Societyの実現の先には、人々がFREEWILL(自由意志)を貫き、己の良心に従って生きていける世界があります。これからも皆様のFREEWILL(自由意志)に基づく「生きるテー マ」とビジネスをつなぎ、それぞれのビジョンを実現する企業を目指します。
How we do
「IT」は全世界共通語。
この時代に必要不可欠なスキルであり、そして、あくまでも一つのツール。
ICT技術を磨き、ITベースの人材であれば、今後どんなニーズにも応えていくことが可能です。
【概要】
現在、当社では、全世界各国から集まったメンバー約15ヵ国出身のメンバーがそれぞれの業務に携わります。世界中の有名大学(アメリカ各地やロンドンなどの大学、清華大学といったアジア有数の大学出身者)や東大、慶応出身の学生や、有名大学でも学力はなくとも国内でチャンスを伺ってずっと耐えてきた者たちなど、本当に多種多様なダイバーシティな環境で仕事をしています。その誰もが、国籍、学歴、ジェンダー(性別)、年齢は問いません。これからのあなたに興味があります。
皆、同じスタートラインからスタートを果たし、実際に入社2年で取締役にプロモーションを果たしたメンバーもいれば、3年、4年目で自分の報酬を自分で決定し、組織の管理下から外れ自由に働くメンバーもいます。
【年功序列や縦割り構造は一切排除】
やる気がある方は、手を上げ、プレゼンをするだけで条件面や役職が手に入る、
イノベーションに適した環境があり!
社内マーケティングチームでは、Webマーケティング、デジタルマーケティングのチームとして、国内市場調査やデータ分析などに取り組み、データサイエンティストのチームとして躍動しています。
【オリジナルサービス】
2022年現在、3つのサービスがリリースされています。
今後、実装予定のサービスも2つほど控えています。
◆ 100年後の未来に残したい品物を集め、買う、つくる、体験する、借りる、の項目で
買い物するだけで「森」が増えるエシカル・オンラインマーケット
「tells market」(https://tells-market.com/)
◆ 透明性と信用を、ブロックチェーン × AIで担保!
他には手に入らない人脈、情報、モノ、コト、トキを提供する
日本発の参加型クラウドファンディング
「SPIN」(https://spin-project.org/)
◆ “PV”数ではなく、“センテンス”に世界中の人が投資する新Webmedia
世界の人と、意見交換やグローバルのニュースを教え合おう
「Vibes.media」( https://vibes.media/)
【グローバル・エンジニアリング事業】
大手企業やエンターテインメントやアミューズメントパークなど、すべての業種がDXが必須です。
私たちは、その事業を推し進めながら、同時にSDGsやカーボンニュートラル、気候変動問題に特化した、
リサイクル・アップサイクル、フットプリントやトレーサビリティといった全世界共通の課題解決のためのソリューションを上流チームでは提供し続けています。
日本全国、そして各国の組織や文化を支援するプロジェクトや、
ウェブメディア・Webサービスの立上げなど
多数の新規事業が進行中。
いずれも、確かな手ごたえを感じています。
ビジネスを通して社会問題の解決や、より良い世界の構築に貢献したいという思いを本気でお持ちの方であれば、自らの意志で挑戦ができる環境です。もちろん、レベルはかなり高めではありますが、誰でも到達できる領域だと当社では考えています。
Freewillは成長中の会社です。単なる従業員は一人もいません。
「パートナー」として共に成長できる方を探しております。
As a new team member
★ 未経験者でも志高く働ける方歓迎!
★ IT系 / エンジニアの経験者の方へ
★ チャンス提供!
最大限のキャリアアップ、条件面アップをし、
もっと面白い仕事をお探しの方、必読です!
・ 例えば、拠点の責任者になって自由に働きたい
・ もっと上を目指したい
上記ポジションは、お約束可能です!
もし、あなたがIT技術志向の高めたい方であれば、
現、自社サービス4つ。AWS上での開発やブロックチェーン・AI搭載の最先端。
SES事業では市場調査・分析、コンサルティングPM・PMOまで様々なシステム開発案件あり、
設計、開発、評価、運用まで対応可能
経験者も未経験者にとっても、
これは、またとないチャンスになるはずです。
※ 自信のある方は条件面をご提示ください。
【歓迎するスキル】
・システム開発経験(アプリ、インフラなど分野不問)
・技術支援、改善 / 分析 / リサーチ
・マネジメント経験(業界、国内外、年数不問)
・IT、英語関連の各種資格
【IT資格例】
・AWS系、LPIC Level1、Oracle Master Bronze / Silver
Python 3、PHP、ITIL Foundation、Information Security Foundation、他
【プロジェクト例(全て着手中)】
・大手旅行業 グローバルサービス AI・VR搭載Webアプリ
・外資系スマートフォン事業 システム開発
・大手Webメディアでのデータサイエンティスト業務
・外資系生保におけるPM・PMO支援、コンサル
・大手メガバンク向け超上流グローバル業務支援
・外資系監査法人のシステム設計・構築・運用支援
・北米エリア(US・カナダ)でのWebシステム サービス支援
・自動車産業、日系大手メーカーのシステム開発(JAVA、PHP)
・大規模国際PJでのディベート担当
・大手SNSゲームアプリ会社のサービス運営
開発チーム、システム設計構築 他多数
国内 PJ 、グローバルサービスに関連するシステム開発
とにかくレベルアップを果たしたい方はご応募ください!
【未経験者歓迎】
・ 未経験でも拠点責任者に!
・ マーケターやエンジニア志望者
・ 他クリエイティブ部門(ライター、動画制作、Webデザイナーなど)
・「グローバルなフィールドでITエンジニアとして活躍したい!」(分野・年数不問)
人柄重視です!強い意欲を持った方歓迎
【こんな方探してます!】
・今までにないグローバルに特化した組織の形に興味がある
・キャリアアップ、条件面Up!などしたい方
・グローバル × ICT事業でご自身の活躍の場を探している
・古い体質の組織を抜け、自己成長に繋がる組織やユニークな制度に興味がある
・IT経験を活かして面白い事業に参加したい
・語学力もIT経験も、本気を出して身に付ける!という方
・ICTスキルを活かしてビジネパーソンとして活躍したい方
・海外経験を活かしたい!という方
・縦割り構造や、序列のある組織を抜け、フレキシブルに活動したい
・とにかく、今の自分の殻を破りたい
・組織のビジョンに共感
・SNSマーケティングに興味ある
【求める人物像・経験】
・ なりたい自分になるため、やらないよりも「やる」を常に選択できる
・自己研鑽にコミット、資格取得など、スキルアップを果たすと約束できる
・試用期間中は弊社社内大学(Freewill大学)への参加を約束する
(ビジネス講座、モラル講座、グローバル講座、お金の仕組み講座など)
・一定のルールを守り、シンプルな就業規則を原則守り、人に迷惑をかけない
・英語を使ったり、諸外国の経験値がある方
・どんな業務(例えば、マーチャンダイザーやHRやPRであっても)ICTベースの人材であること
・関西拠点を一緒に立ち上げていこうという意思のある方
・人間関係や信頼関係を高める努力、コミュニケーションを重視してくれる方
・未経験者でも志高く取り組める方
・作業者ではなく、マニュアル人間でもなく、意識を高く持てる方
■勤務地
関西拠点 ※Uターン大歓迎!
(プロジェクトによって東京や九州も視野に)
IT事業では、大規模案件やグローバル案件、上流工程などスキルアップできる環境が豊富。
ご自身の希望に沿ってチャンス提供は約束しますが、努力を惜しまない姿勢は求めます。
仲間と共に夢に挑む意志があれば、未来は必ず切り拓けるでしょう。
関西拠点は、今まさに立ち上げ中。
一緒に、世界への拡大を中核として担うこともできます。
東京や福岡の拠点を利用可。
各拠点のイベントに参加してメンバーと交流したり、都合に合わせて移住することも可。
あなたの目標、将来像をお聞かせください。
Highlighted stories
CEO can code /