- バックオフィスBPR
- webアプリケーション開発
- カスタマーサクセス
- Other occupations (75)
- Development
-
Business
- バックオフィスBPR
- プロダクトマネージャー
- Product Manager
- PMM
- PM
- プロダクトオーナー
- 秘書・オフィスマネジメント
- 労務事務
- 代理店Revenue Oper
- 法務
- 中途リクルーター
- 人事企画
- 経理
- エンジニア採用/マネージャー
- リスクマネジメント/内部統制
- 事業開発・M&A担当
- 説明会/業界未経験OK
- アカウントマネジメントセールス
- フィールドセールスリーダー候補
- 人事労務導入コンサルティング
- セールスマネージャー
- 法人セールス/新規事業
- 事業企画マネージャー候補
- 事業開発
- 新規事業立ち上げ
- CorporateDevelo
- IT業界未経験OK/SaaS
- 東京・大阪/インサイドセールス
- セールス/マーケ/事業開発など
- セールス/関西勤務
- セールス/東京勤務
- 事業開発マネージャー
- カスタマーサクセス
- パートナーセールス
- 社員登用あり
- 法人向けPRマーケター
- 新規事業開発・立上げ
- CRMマーケティング
- ポジションサーチ(マーケター)
- 新規事業マーケティング
- SMBセグメントマーケ企画
- リードジェネレーション担当
- BtoBマーケター
- パートナー事業部 PMM
- マーケティング
- Marketing / Public Relations
- Other
こんにちは。採用広報のmioです。freeeで久しぶりに長期インターンを募集することになりました。
以前採用広報インターンとして一緒に働いていたKananがfreeeでインターンをオススメする記事を書いて卒業していったので、その記事を掘り起こしました。ぜひ読んでみてくださいね。(懐かしい…。)
こんにちは。採用広報インターンのKananです。
今回は私がインターン目線でfreeeで学んだこと、インターンをしていてよかったことをまとめてみようと思います。freeeでインターンをしていてよかったことはいくつもありますが、その中でも大きく自分に影響を与えたのが以下の2つです。
- 大学生活では得られない、ビジネスの第一線で活躍する人脈が得られたこと
- これまでふわっとしていた働く目的を考えるきっかけになったこと
この記事で、説明させて頂きます。
【目次】
1.社員やインターンと話す、これからのキャリアについて。
2.働く目的を考える。インターンを通じて学んだこと。
3.freeeのインターンってぶっちゃけどうなの!?まとめ
社員やインターンと話す、これからのキャリアについて
私は採用広報の仕事を任されていたため、採用ブログなどに掲載する記事の関係で、社員の方とランチに行ったり、社員インタビューをしたりする機会が多くありました。自分の将来像に近いビジネス職の社員の方々と気軽にお話できるのはとても有意義でした。(マッキンゼーから中途でfreeeに入社されて活躍されているamiさんのインタビュー記事が公開されています。詳しくはこちら)
また、実践的な仕事の進め方も社員さんから学ぶことができます。特にSALES AWARDSの取材をセールスチームの受賞者5人にしたときには、話の伝え方の工夫やコミュニケーションの秘訣などを教えていただき、とても勉強になりました。(SALES AWARDSの記事について詳細はこちら)
多くのエンジニアの方と触れ合うことができるのもfreeeの特徴です。私が作った取材用スクリプトをエンジニアの方々にたくさん突っ込んでいただいたとき、まだまだ自分は考えを詰めれていなかったなと新しい視点に気が付くと同時にとても勉強になりました。(freee Developer’s Blogにてfreeeのエンジニアの活動内容について知れるので、是非とも読んでみてください!)
社会人の先輩方から学ぶことも多かったのですが、他の学生インターンとかかわることも大変刺激的でした。freeeインターンと内定者の中には、自分で事業を持っていて安定的に収益を出している事業開発職、仮想通貨のポートフォリオを組んで自動的に運用する仕組みをコーディングしてるエンジニア、さらにインターンなのにその実力が評価されてメディアから取材を受けているデザイナーがいたり、本当に様々な「人」との出会いがありました。(freeeのUXデザイナーとしてグッドデザイン賞も受賞されたharutanさんの記事はこちら)
同期のインターンにはビジネス慣れしている人が多く、彼らから社員並みのフィードバックをもらったりして、同期がこうなのだから、自分ももっとロジカルな視点でプロジェクトを進めないとだめだなと気づかされました。元freeeのインターン生ともつながって休日に勉強会などをしているので、ここで見つけたつながりは一生の宝だと思っています。
▲昨年12月に開催されたインターン飲み会。
働く目的を考える。インターンを通じて学んだこと。
私はfreeeでインターンをするまで、アルバイト経験しかありませんでした。就活の際、「仕事のモチベーションは何ですか?」と言われて、答えに詰まっていました。実感が持てなかったからです。なんとなく、「社会にインパクトを与えること」と答えていましたが、どういうことかよくわからずに答えていました。
freeeで驚いたのは社員のだれもが「ユーザーに本質的な価値を届けたい」という明確な目的意識を持って目の前の仕事をしていることでした。
エンジニアと営業、経営メンバーとインターン、全く違うクラスタですが、freeeではそれぞれの距離が近いです。ミッションや価値基準などのカルチャーが組織の中に一貫してあるから、どんなに性格や気質が違っていても組織としてまとまって同じ方向を目指すことができるのだと思います。
楽をしたいとばかり思っていたバイト時代とは違い、今はfreeeのミッションもfreeeのメンバーも大好きなので、なんとか会社に貢献したいと思うようになりました。500人規模になってもfreeeの組織風土がなお維持されている背景には、社員の工夫があります。昨年の10月にできた新部署ICX (Internal Comunication & eXperience)のアニキが「どうfreeeの組織を維持・進化させているのか」を語っているインタビュー記事もぜひご覧くださいね。詳しくはこちら。
freeeのインターンってぶっちゃけどうなの!?まとめ
freeeにおいてインターン生には自分で考えさせるという方針があり、突っ走って沢山のミスもおかしましたが(申し訳ないです)、その度にしっかりとフィードバック、そしてその明確な理由をいただけたので、納得感を持って自分の改善するべきところを改善することができました。
他のインターンと話していても思いましたが、「インターンだから」という理由で雑用を押し付けられることはなく、社員さんにはいつもリスペクトを持って接していただきました。その分、求められることも社員並みで大変ですが、成長環境としてfreeeはとても素晴らしいと思います。尊敬できる方々に出会えて幸せなインターン生活でした。後輩のみなさんには、ぜひfreeeでインターンすることをおすすめします!
こんな経験が色々できちゃう、freeeの長期インターン。約1年ぶりの募集になります。
応募できるのは、今だけ!
こちらからご応募お待ちしております!