【25卒版・就活座談会vol.2 前編】25卒内定者が就活を振り返る! | 株式会社アールナイン
〇はじめにこんにちは!25卒インターン生です☺アールナインでは4月より、26卒向けの初回面談が始まりました!アールナインのほかにも、会社説明会や夏インターンのエントリー開始など、26卒採用に向け...
https://www.wantedly.com/companies/company_9760412/post_articles/910495
こんにちは!25卒インターン生です☺
今回の記事は、6月28日に公開した記事の後編となっております。
前回に引き続き、既に就活を終えたアールナインの25卒内定者の中でも夏前から積極的に就活に取り組んでいた2人に、夏インターンや早期選考での体験談を語ってもらいました!
「インターンってなに?」「夏インターンは参加するべき?」などなど、就活に関するお悩みがある方必見!
就活経験者が自分の経験談や得た学び、反省点などをたくさん話してくれたので、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!
前編の記事はこちらから!
*今回の内容
後編
・夏インターン参加後の感想
・秋冬インターンについて
・26卒へのメッセージ
※前編(6月28日公開記事)では夏インターンの参加を意識し始めた時期や参加者数、インターンの選考について、選考中に意識していたことについて語りました!今回はその続編となっています!
*読んでもらいたい人
・26卒の就活生
*座談会メンバー
インタビュアー
・きどちゃん…大学院進学の道も考えつつ、並行して就職活動にも励んでいました。人材業界や教育業界のインターンに参加経験あり!
インタビューされる人
・きたむー…夏インターンのエントリー社数が合計100社弱!?いろいろなタイプのインターンにバランスよくエントリーしたインターンマスター。
・くめちゃん…スカウトアプリを上手に活用!興味ある業界だけでなく、様々な業界のイベントに積極的に参加しました!
Q.夏インターンに参加してみて、どんなことが印象に残っている?
きたむー:グループワーク中は静かな雰囲気になることが多かったことが印象的だったな。自分が受けていた業界だと、ITコンサル業界のイベントでは表立ってしゃべる人もいた!でも参加したイベント全体を通して振り返るとまだグループワークに慣れていない人が多くて、就活生同士が探り合うような雰囲気のものが多かった記憶があるよ。
きどちゃん:業界ごとに雰囲気の傾向があるのかもね!
きたむー:そうかも!夏インターンの段階でも志望する学生の傾向が見えてくるよね。
くめちゃん:私は他の参加者との間に就活に対する考え方のギャップを感じたことが印象的だったかな。自分がイベントに参加する時はかなり企業分析をして行っていたから、ホームページに書いてあるような質問をしている人を見ると違和感を覚えたよ。
私は進んで質問をしたり発言をしたりしていたのだけど、企業側に熱意が伝わったのかイベント後に「長期インターンに参加しませんか?」と声をかけられることもあったから、イベントにはできるだけ積極的に参加した方が良いと思うな!
きどちゃん:かなり準備をしてイベントに参加した2人としては、他の就活生との間にギャップを感じたってことだね。
Q.夏インターンに参加したことで本選考に影響した経験はある?
きたむー:インターンに参加した人限定の選考を案内されたり、一次面接や会社説明会への参加が免除されたりすることはあったよ。
くめちゃん:私は長期インターンに参加した企業で本選考との繋がりを一番感じたかな。本選考に進んだ4社は、どれも夏の時点でインターンや説明会に参加していたよ。
きどちゃん:インターンに限らず、夏の時点で接点を持った企業はその後もつながりがある確率が高いってことかな?
きたむー:そうだね。就活自体が早期化しているしね。だからこそ会社としても、「インターンに参加していて既に企業のことを知っている人」に選考に参加してもらった方がお互いのマッチ度を測りやすいと考えるんじゃないかな。
くめちゃん:逆に、秋以降に出会った企業とつながりを持つかは夏よりも慎重に判断してた。
きどちゃん:夏の時点で本選考を受ける企業とは出会っていたから、夏インターン期間とそれ以降で、就活の動き方が違ったんだね。
くめちゃん:そうかも。秋は大学もあって、夏休み中のように自由には動けないからね。
Q.秋冬インターンには参加した?
きたむー:一応参加したかな。でも、夏の時点である程度自分の就活軸が定まっていたから、自分からは応募しなかったよ!参加したのは夏インターンで既に接点を持っている企業側から誘われたイベントだけだったよ。
くめちゃん:私も夏のイベントの時点で会社と自分のマッチ度を判断していて、秋以降は選考に進み始めていたから、秋冬のイベントにはあまり参加していなかったかな。
きどちゃん:2人とも秋以降はイベントよりも早期選考に参加していたんだね!
Q.夏インターンと秋冬インターンはどちらに参加するべき?
きたむー:夏インターンには積極的に参加した方が良いと思う!秋冬インターンは、夏インターンへの参加経験があって就活に慣れている人が圧倒的に多かったけど、夏ならまだほとんどの人が就活のスタート地点だからね。でも、参加できなかったからといって焦る必要はない!
くめちゃん:それぞれの就活の進め方によって違うかも。私は自分のやりたいことが定まっている状態で夏インターンに参加したけど、ペースは人それぞれだからね。夏インターンに参加した企業とは違う業界が気になってきた、ということもあると思う。そういう場合は秋冬インターンに参加してみても良いんじゃないかな。
最後に、26卒のみんなが読んで元気が出るメッセージをどうぞ!
くめちゃん:6月末から就活が本格化してきて焦っている人、漠然とした不安を抱えている人もいるかもしれないけど、就活っていつかは経験することだと思うから、「嫌だな...」と思わず楽しんで取り組んでほしいな!
インターンや会社説明に参加しないと得られなかった知識や経験が必ずあると思うし、知らなかった職種に出会えるチャンスと考えることもできるしね。
あと、これは私が大事にしていたことなんだけど、いつでも自分らしさを隠さないでほしい。ありのままの姿を評価してくれる企業が、自分と合う企業だと思うから!
そして、まだ自分の就活軸が定まらない人は、まず自己分析をしてみよう!自分が考えてることは自分にしかわからないから、それを言語化しておくとどんな場面でも自分らしさをアピールすることもできるようになるんじゃないかな。
きどちゃん:自分が「活き生きと働ける場所」を見つけてほしいね!
きたむー:私は新卒の就活期間って、この先の人生で経験することがないようなことを経験できる特殊な期間だと思ってるの。唯一、多種多様な企業の内側を客観的な立場で知ることができる期間だからね。単に「就職してから週5日間通う場所」を決めるために使うのではなくて、「自分らしく生きられる環境を見つける」ために時間を使ってほしい!
就活を、自分の価値観を広げたり、自分にはなかった考え方を知ることができたりする期間と捉えることもできるということを、1人でも多くの人に知ってほしいな!
就活座談会2回目の今回は、夏インターンなどのイベントに関する体験談を内定者2名に語ってもらいました!この記事を読んで、内定者自身が就活中に体験したこと、感じていたことなど経験者の本音を知り、これからの活動に少しでも役立てていただけたら嬉しいです!
次回の就活座談会では、内定者が就活における多様な選択肢(大手企業、公務員など)や、就職以外の進路の中からアールナインに内定承諾することを決めた経緯に迫っていきますので、気になる方は是非次回も読んでみてください!
そして!
アールナインでは既に26卒採用を開始しています!
この記事を読んで少しでもアールナインについて気になった方は、是非気軽に「募集情報はこちら」のリンクから「話を聞きたい」をクリックし、カジュアル面談にご応募ください!
『TSUMUGI TERRACE’26』開催中!!
──────────────────────────
アールナインが掲げるミッション、「人が介在することで活き生きと働ける世界を」の世界観を体感していただけるワークショップを開催しております!
興味がある方は是非下記のリンクから詳細をご確認ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
よかったと思う方は♡マークを押していただけると嬉しいです。
「どの記事を読めばいいのか分からない...」
「知りたい情報が載っている記事はどこにあるのだろう?」
と思っている方は、上のリンクをご覧ください!
▼アールナインについて▼
株式会社アールナインは2009年7月10日に設立。
・優秀な人材が獲れない…
・社員がすぐにやめてしまう…
・部下の育て方がわからない...
など、企業の "人" に関する課題を解決する会社で、これまでに700社を超える企業のご支援をしています。
▼アールナインのInstagram▼
→就活情報や会社情報を投稿中
→【@r09.recruit26】で検索
▼コラム(採用HP)▼
→就活お役立ち情報を発信中
→【アールナイン 採用コラム】で検索