Discover companies you will love

  • 営業企画
  • 2 registered

シェアトップクラスHRTech×SaaS企業!営業企画担当を募集!

営業企画
Mid-career

on 2023-03-28

100 views

2 requested to visit

シェアトップクラスHRTech×SaaS企業!営業企画担当を募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Shun Fukuda

1992年生まれ。埼玉県出身。 大学院で不整脈の研究をした後、医療業界のビジネスを勉強したいという思いで株式会社リクルートメディカルキャリアへ入社。主に医師の斡旋事業に携わる。 次第に労働環境の改善に興味を持つようになり、2021年に株式会社カオナビへ入社。

カオナビ 採用担当

株式会社カオナビ's members

Shun Fukuda

マネージャー

カオナビ 採用担当

コーポレート

1992年生まれ。埼玉県出身。 大学院で不整脈の研究をした後、医療業界のビジネスを勉強したいという思いで株式会社リクルートメディカルキャリアへ入社。主に医師の斡旋事業に携わる。 次第に労働環境の改善に興味を持つようになり、2021年に株式会社カオナビへ入社。

What we do

私たちは、社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を展開しています。 ■「カオナビ」とは? 今まで紙やExcel、システム、社員の頭の中などに散在していた人材情報を一元管理することで、あらゆる人事課題への対応を可能にするプロダクトです。 現在は、企業規模や業種問わず、3,059社(2023年3月末時点)にご利用いただいており、8年連続日本でのタレントマネジメントシステムシェアNo1※を獲得しています。 ※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測) 「カオナビ」製品情報:https://www.kaonavi.jp/ ▼今後の展望 カオナビの挑戦はここからが本番です。 「従業員数が100人を超えると、人材情報が活用されにくい」というデータがあるといいますが、弊社がターゲットとしているのはまさにこの規模の企業です。 上記に該当する企業は国内だけでも約54,000社あり、現状の導入社数は、約3,000社と市場の6%にも満たない状況です。まだまだ日本のタレントマネジメントを変革できる余地があります。 プロダクト展開においては、2023年5月に中期経営方針の一つとして「継続的なARRの成長」を定めました。 マーケティング投資やパートナーの活用などによる利用数の拡大や、新機能や新サービスの開発によるARPUの向上に注力します。 【始動】私たちの働き方を変える、人材マネジメント革命 https://newspicks.com/news/4664662?ref=picked-news_9322 「社会を変えるんだ、プロダクトアウトで」 カオナビ柳橋氏が描く人材マネジメントの未来 https://www.fastgrow.jp/articles/kaonavi-yanagihashi
「カオナビ」

What we do

「カオナビ」

私たちは、社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を展開しています。 ■「カオナビ」とは? 今まで紙やExcel、システム、社員の頭の中などに散在していた人材情報を一元管理することで、あらゆる人事課題への対応を可能にするプロダクトです。 現在は、企業規模や業種問わず、3,059社(2023年3月末時点)にご利用いただいており、8年連続日本でのタレントマネジメントシステムシェアNo1※を獲得しています。 ※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測) 「カオナビ」製品情報:https://www.kaonavi.jp/ ▼今後の展望 カオナビの挑戦はここからが本番です。 「従業員数が100人を超えると、人材情報が活用されにくい」というデータがあるといいますが、弊社がターゲットとしているのはまさにこの規模の企業です。 上記に該当する企業は国内だけでも約54,000社あり、現状の導入社数は、約3,000社と市場の6%にも満たない状況です。まだまだ日本のタレントマネジメントを変革できる余地があります。 プロダクト展開においては、2023年5月に中期経営方針の一つとして「継続的なARRの成長」を定めました。 マーケティング投資やパートナーの活用などによる利用数の拡大や、新機能や新サービスの開発によるARPUの向上に注力します。 【始動】私たちの働き方を変える、人材マネジメント革命 https://newspicks.com/news/4664662?ref=picked-news_9322 「社会を変えるんだ、プロダクトアウトで」 カオナビ柳橋氏が描く人材マネジメントの未来 https://www.fastgrow.jp/articles/kaonavi-yanagihashi

Why we do

私たちは、「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパス(社会的な存在意義)を掲げています。 今後、日本は少子高齢化により労働人口の減少が加速度的に進むと予想されます。また、日本の労働生産性は、主要先進国(G7)の中で、約50年間にわたって最下位という状況が続いています。 こうした状況の中で生産性を高めていくために、社員があらかじめ決められた一律のルールや手順の中ではたらくのではなく、一人ひとりの個性や才能を活かしてはたらく状態にシフトしていく必要があります。 職歴・学歴や年収など目に見える事項だけでひとを判断するのではなく、さまざまな情報を集めて人物像に奥行きをもたせることで、ひとの可能性を正しく理解できる世界をつくりたいと考えています。

How we do

■バリュー(私たちの価値観) ・誠実さを大切にする 仕事は誠実であることが大前提、その上で高い成果を獲得する。 ・ユーザー視点で考える 常にユーザー視点で徹底的に考える。そして、ユーザーの期待を超える。 ・仕組み化にこだわる 自分ができることをシンプルにし、他の人でもできるようにする。 ・オーナーシップを持つ 自分の仕事とキャリアに主体性を持つ。常に一歩先に目標を置き、挑戦し続ける。 ・コンフリクトを恐れない 利害の対立を恐れず議論を尽くし、チームとして新しい価値を生み出す。 ■環境・制度 メンバー一人ひとりに対して成果に対する責任を求める一方で、成果を出すために一人ひとりの裁量を最大化させる文化があります。そのため、パフォーマンスが最大限発揮できるはたらき方を個人で選択できる環境・制度を用意しています。 ・My Work Style制度 ▼ハイブリット勤務  勤務場所はオフィスもしくは自宅から選択可能 ▼スーパーフレックス(コアタイム無し)  1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり ▼スイッチワーク(中抜け可能)  役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ▼±20時間  月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能。 ・スキル&キャリアサポート制度 ▼テラコヤ  ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ▼ドウジョウ  ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ▼兼業推奨  副業可能です ▼ハンズアップ制度  半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能

As a new team member

【募集背景】 さらなる組織強化のため、営業戦略立案及び営業活動のサポートを担う営業企画を募集します。 「従業員数が100人を超えると人材情報が活用されにくい」というデータがありますが、当社がターゲットとしているのはまさにこの規模の企業です。 しかし、上記に該当する企業は国内だけでも約54,000社あり、現状の導入社数は約3,000社と市場の6%にも満たない状況です。 そのため日本のタレントマネジメントは変革できる余地がまだあると我々は考えており、さらなる営業組織の強化をお手伝いしていただける方を募集しております。 【業務内容】 「カオナビ」のシェア拡大を目指し、下記の業務を担当いただきます。 具体的には・・・ ・営業KPIの取りまとめ ・売上数値の取りまとめ ・必要に応じた営業系数値の分析と考察に基づく改善の提案 ・販売戦略立案のサポート ・Salesforceのメンテナンス ご経験・適性を加味した上で、下記業務もお任せする予定です。 ・営業戦略・戦術の立案・実施・振り返り ・セールスイネーブルメントの推進 ・営業ツールの企画・現場浸透   etc 【ポジションの魅力】 ・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。 ・多様なプロジェクトを、企画立案から推進まで一気通貫で担当できる 激しい市場環境の変化に対応しリーディングカンパニーであり続けるため、日々さまざまな企画・プロジェクトを新たに生み出し、実行していく必要があります。 それら企画を立案するだけでなく、営業マネージャーやセールスメンバーと一体となって推進していただきます。 またスピード感のある成長市場だからこそ、推進した企画の結果もまたスピーディに現れます。 企画職として成長したい方にはうってつけの環境と言えます。 ・各部門のハブとして、事業全体を見る視座が養われる セールスはもちろん、マーケティング、カスタマーサクセス、エンジニア、バックオフィスなど幅広いステークホルダーと協業しながら、売上の拡大を目指していただきます。 そんな中で、部門最適ではなく事業最適で物事を見る視座が養われていきます。 【応募要件】 ■求めるスキル・経験(MUST) ・企画職(営業企画、事業企画など)またはコンサルファームでのコンサルタント経験、もしくはそれに準ずる経験(1年以上) ・業務でのExcelの実務経験(中級レベル)  ※SUM関数・ROUNDDOWN関数・VLOOKUP関数・IF関数・COUNT関数などを使用します。 ■求めるスキル・経験(WANT) ・SaaS業界での業務経験(職種問わず) ・人材業界での業務経験(職種問わず) ■求める人物像 ・当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感いただける方 ・セールスイネーブルメントを楽しみつつ、自ら積極的に取り組んでいただける方 ・数値の正確性を大切にしていただける方 【カオナビ関連ページ】 ・カオナビで働く「人」と「組織」kaonavi vivivi:https://vivivi.kaonavi.jp/ ・サービスサイト:https://www.kaonavi.jp/ ・コーポレートサイト:https://corp.kaonavi.jp/ ・カオナビが目指す未来の社会:https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck-20201001
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 05/2008

    283 members

    • Funded more than $300,000/
    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区虎ノ門1-3-1  東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F