アソビュー株式会社
Follow
Home
~ワクワクを、すべての人に~
”ワクワクを、すべての人に” これが私達のミッションであり、存在意義です。 人が幸せに生きていくために必要なことは、「物の充足」と「心の充足」です。モノに満たされた現代社会の中で、「楽しい!」「嬉しい!」というような、心を満たすことがますます求められています。 心の充足を実現させるために、余暇時間の選択肢を最大化し、その質を向上させることで、心の充足を実現し、笑顔を増やし、幸せな社会の実現をしていきたい。本気で思い、行動しています。
Highlighted postsView other posts
Values
レジャー業界。地方創生。それを支えるための目的としてのプロダクト。
プロダクトを愛しつつ、その向こう側にあるワクワクした事業/産業を社員全員が愛しています。
営業/エンジニア/デザイナー。様々な職種はありますがプロダクトや事業の議論をするにおいて壁は一切ありません。
企画検討のフェーズから皆が一丸となって、「もっと使いやすいプロダクトにするためには?」「どうやったらもっとワクワクを届けることができるのか」などを議論し、目的と目標と手段を皆で話し合った上で作業を進めています。
「会社は従業員に成長する機会を必ず提供する。」
これはアソビュー株式会社の会社としての約束となっています。
若手はもちろん、年齢問わず経験問わず職種問わず、全ての従業員がワクワクしながら時には困難を乗り越えながら成長に成長を重ねていっています。
プロダクト=プログラム。ではなく
プロダクト=すべての人にワクワクを届けるもの。
という定義のもと、私たちは常に「For You」の視点に立ち、「すべては顧客の為に」議論し、全員が同じ目線で話し合い、常にプロダクトを磨いていっています。
早く価値を届けたい。そんな想いから各種の改善や案件は毎日のように改善を繰り返しリリースを実施しています。
・プロセスやツールよりも個人と対話を
・包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを
・契約交渉よりも顧客との協調を
・計画に従うことよりも変化への対応を
「アジャイルソフトウェア開発宣言」の言葉です。
ソフトウェアに関わらず全てのプロセスにおいて変化を楽しみつつ「ワクワクを全ての人に」という目的に常に立ち返って日々従業員もワクワク仕事をしています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Tomohisa Yamano
代表取締役CEO,Founder
アソビューのFounder&CEOです。また、観光庁アドバイザリーボードメンバー、三重県産業新興アドバイザリーボードなど、テクノロジーを活用した地方創生や観光立...Show more
伸び盛りのチームで最高の冒険をしよう!
Tomohisa Yamano's story
Job postingsView other job postings
Company info
東京都渋谷区神宮前2丁目7-7 AURORAビル 3階
Founded on 2011/3
Founded by 山野 智久
160 members
Funded more than $300,000 / Funded more than $1,000,000 / Featured on TechCrunch