注目のストーリー
All posts
【2024上期 全社合宿】テーマは「不退転」。初の表彰式も開催。
しるし株式会社は、2024年9月27日28日に、全社合宿を行いました。その中では、初の表彰式も開催するなど、新たな試みも多く取り入れ、より結束力を高めました。今回は表彰式を中心に、そんな合宿の様子をお届けします。◾️テーマは「不退転」◾️自分達ができるようになったことを振り返る◾️「不退転」の決意を宣言◾️非日常の特別な空間で、活躍者を表彰👑Value賞value1「誇れる仕事で稼ぐ」value2「事業に没頭する」value3 「早さは価値」value4 「最後まで細部まで」value5 「自分から始める」👑MVT(most valuable team)👑MVP(most valuabl...
【10問10答 メンバー紹介】エンジニア 竹野 寛人編
皆様こんにちは!人事の伊藤です。しるしでは、ユニークな才能を持つメンバー社員が個性を活かして働いています。今回、しるしの頼れるエンジニアである竹野に、自身のキャリアやしるしでの仕事について、10問10答形式で聞いてみました!1:自己紹介をお願いします。竹野 寛人です。エンジニアです。データ分析基盤や運用システムの開発をしています。2:自分の性格を一言で表すと何ですか?MBTI診断という性格診断によると、「ISFJ(擁護者)型」の性格です。自分が興味があることに対して、とことんこだわります。業務の中でもアウトプットの些細なデザインに拘るがあまり、沼に嵌ることがあります。3:今までの経歴を教...
遠回りして辿り着いたスタートアップの世界
こんにちは、しるしの泉です。今月、新卒から4年間お世話になった三菱商事を退職し、設立1年強、社員数約10人のベンチャー企業、しるし株式会社に入社しました。このストーリーは、「少し前の僕のように、・将来経営者として活躍したいと考えている人・大企業で順調にキャリアを積みながらも、意志を持って次のキャリアに挑戦しようとしている方々の参考になれば。」そんな気持ちで書いています。三菱商事で何不自由ない生活を送りながらも、キャリアへの迷い、癌、起業、長女の誕生、転職と、様々なタイミングでの葛藤を綴りましたので、少しでも多くのビジネスパーソンの背中を押すストーリーになれば良いな、と思います。まずは簡単...