- PM/フルリモート
- Go_テックリード
- シェアフルシフト/CS/mgr
- Other occupations (22)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!シェアフル採用チームです。
今回は、シェアフル社内で一番の大所帯、法人営業部についてご紹介します!
法人営業ってどんなことするの?
人材業界は経験ないけど大丈夫なの?
やりがいや面白さはどんなところにある?
などなど、ざっくばらんにご紹介できればと思いますので是非ご覧ください!
目次
法人営業のミッションと業務内容
1日のスケジュール
営業部にはどんな人がいる?雰囲気は?
シェアフル法人営業部のやりがい
まとめ
法人営業のミッションと業務内容
ズバリ、法人営業部は人手不足に悩む企業様に対してシェアフルを通して課題解決を提案するポジションです。また、導入いただく企業様が増えればシェアフルユーザーにとっての就業場所の選択肢が増えることになり、アプリを利用するユーザーが増えます。
ユーザー増加=求人を出せばすぐに充足する世界が生まれ、結果的に企業様にとっても更にサービスの恩恵が受けやすくなるのです。
下のイメージは、法人企業様から見たサービスの流れと、営業の役割をまとめたものです。
シェアフルは、突発的に発生する「繁忙期やアルバイトの急な欠勤で働き手が足りない!」というお悩みにスキマバイトという形で答えるだけではありません。
軸にあるのは【顧客の事業成長を実現する為の提案】です。
ミスマッチが原因でなかなか人が定着せず慢性的な人手不足に悩む企業に対して長期前提のお試し雇用をご提案したり、店舗管理の課題に対しシェアフルシフトを通じたDXと適切な人材配置をご提案したりと、あらゆる課題に向き合うことができます。
時にはシェアフル社を超えてパーソルグループ他社と連携を取りながら最適なチームを編成して企業に向き合うこともしばしば。
そのため企業様とは長く密にお付き合いをさせていただく場合が多く、本質的に寄り添った提案がしたい方や、既存の枠に囚われずアイディア力を活かして幅広い提案をしていきたい方にもピッタリです。
1日のスケジュール
シェアフル法人営業のとある1日をイメージにまとめてみました。
現在は週に1度のリモートワークを取り入れながら、オフィス出社の日や1日アポで外出をしている日などスケジュールは自由に調整しています。
営業部にはどんな人がいる?雰囲気は?
シェアフル社の中でも一番人数構成比が多い法人営業部。
とくに2023~2024年で大幅に増員をしたため、半数の社員が入社1~2年以内となっています。
年齢も20代半ば~30代半ばを中心とし、管理職以上では40代~50代社員の割合も増えます。
バックグラウンドもさまざまで、同じく人材業界から来た人や異業種からの転職、法人営業はシェアフルが初めてという方まで。
「経験があるから」「社歴が長いから」といった理由で上下関係は一切なく、フラットなコミュニケーションで日々、どうすれば顧客のために良い提案ができるか?といった向き合い方をしています。
シェアフル法人営業部のやりがい
サービス自体も新しく、「スキマバイト」の知名度もまだまだ。さらに競合他社の影響も大きく、シェアフルの法人営業はけして楽なジョブではないかもしれません。それでも熱い想いをもったメンバーが揃っているのが特徴!
どんなことをやりがいや面白さに感じているのか、実際に社員の声を集めてみました!
Sさん/入社4年目「新興領域なので営業1人1人の動きによって市場が動くようなことが度々あります。人材を必要とする企業の課題に応じて時にはプロダクトの形を変えながらソリューション提案をしていけるところ」
Hさん/入社3年目「営業=数字というイメージでしたが、シェアフルでは主語にクライアントやユーザーを置いて向き合う人ばかり。クライアントが気持ちよくシェアフルを使っていただけるように、クライアントファーストな提案ができるところが好きです!」
Aさん/入社3年目「開発・CS・マーケなど他部署への繋がりや橋渡しも重要。法人企業だけ増えても、ユーザーを集められないと意味が無いので。会社一体となってサービスを回している実感が持ちやすいです。」
まとめ
まだまだ拡大期の私たち。中でも法人営業部はダイレクトに企業の課題を解決できる=社会の負の解消に携わることができるポジションです。
とくにシェアフルでは長く人材領域で知見を培ってきたパーソルグループの強みを活かして、グループ内外で複合的な提案ができる点が、競合他社にはない魅力!
単なるプロダクト売りにならず、本質的な課題解決に向き合ってみたい方は是非、カジュアル面談でお話しましょう!