注目のストーリー
社員インタビュー
Playce若手社員座談会/新人あわやが聞く!2020年新卒入社社員のカコ・イマ・ミライ【後編】
Webメディアや広報誌などの紙媒体、動画などの編集・ライティング・ディレクションを行うコンテンツプロダクションの株式会社Playce。当社に新卒で採用されて以降、Playceの一員としてバリバリ活躍しているスタッフ「どい」と「よこつか」に、最近中途採用で入社した「あわや」がインタビュー。前編・後編にわたって入社当初の様子や、現在の働き方などをご紹介します。 前編では、入社1年目の【カコ】のことを振り返ってもらいました。後編では、入社5年目を迎えた「どい」と「よこつか」の【イマ】の業務内容やPlayceでの働き方、そして【ミライ】のキャリアプランについて教えてもらいます! 座談会参加メン...
【Playce卒業生インタビュー】~プロとして、さらなる高みを目指せる場。Playceで培ったスキルを武器に大きく飛躍~
Playceでは、広告宣伝物、出版物、Webサイトといった幅広いメディアのコンテンツ制作を通して、編集・ライターとしてのスキルを存分に発揮することができます。中には、Playceでキャリアを重ね、フリーランスとして独立した先輩も。第二新卒として入社し、現在はフリーの編集・ライターとして活躍する松山響さんに、Playceで学んだものづくりの哲学、クリエイティブスキルについてお話を伺いました。<プロフィール>名前:松山 響さん入社年:2011年入社(2018年退職)趣味:読書好物:お酒人を動かす文章を書きたい大学時代は日本文学を専攻しており、いずれは研究者になるつもりでした。そこで、卒業後は...
【Playce社員インタビューVol.6】~個性を活かせる会社だから、困難すらも楽しく感じられる~
<プロフィール>名前:佐藤理子入社年:2015年入社趣味:パーカッション好物:ビール思いがけずスタートした編集者・ライター人生学生時代はデザインと写真を学んでいました。特に力を入れていたのが写真で、学校代表として展覧会に出品されたこともあります。卒業後も自分の作品を撮り続けていきたいと夢を見ていたのですが、「撮影資金はどうしたらいいんだろう」「いや、現実的に考えて、そもそもいきなり自分の作品で稼げるわけないだろう!」……そう考えて、卒業を前に「自分の作品で稼ぐ」という道を諦めることに。そこで、他になりたい職業を探すため、しばらく将来について考えることにしました。そんな私の転機となったのは...
【Playce社員インタビューVol.5】~ライフステージが変わっても働き続けられるPlayceで、仕事と育児の両立に奮闘~
名前:楳園麻美入社年:2018年入社趣味:バックパッカー旅行好物:お酒世界一周旅行で見つけたライターへの道私は大学卒業後、7年間、石油元売会社で研究開発に関わる仕事を担当していました。やりがいを感じながら働いていましたが、仕事に慣れて気持ちに余裕が出てくると、将来のキャリアについて考えるようになりました。その頃にふと、「自分の本当にやりたいことは何だろう?」と思ったんです。そこで、少し立ち止まって今後のことを考えてみようと思い、仕事を休んで世界一周旅行に行くことに決めました。せっかくだからと旅行の記録ブログを始めたところ、多くの人から反応があって……。その時に文章を書くことや人に読んでも...
【Playce社員インタビューVol.4】~異業種から飛び込んでも努力次第で活躍できる~
名前:深谷幸子入社年:2019年入社趣味:旅行好物:スイーツ全般「自分で何かを生み出したい」と思い、編集・ライターの世界に前職では、大手メーカーの役員秘書という、編集・ライターとは全く別の仕事をしていました。秘書の仕事は、スケジュール管理や会議資料の翻訳など、どちらかというとサポート役が多くなります。大きなやりがいは感じていたのですが、自ら会社の経営方針を考え、新たなビジネスを生み出し、何百人もの社員を動かす役員と接しているうちに、「私も自分が主体となって何かを生み出したい!」という思いが日々強くなっていきました。私には何が生み出せるのだろうかと考えていたときに出会ったのがPlayceで...
【Playce社員インタビューVol.3】~未経験でも挑戦できる、Playceのサポート体制~
名前:室井美優入社年:2014年入社(Playce転籍:2019年)趣味:読書・映画鑑賞好物:チョコミントコンテンツを中身から作りたい私は物語を書くこと、本を読むことがとても好きで、以前から本に関わる仕事に就きたいという思いを持っていました。大学のとき所属していた環境問題を取り扱うサークルで、仲間と一緒に一冊の本を出版することになり、これが出版・印刷業界を目指すきっかけに。大学卒業後は印刷会社に就職し、店舗の受付スタッフとして名刺やポスターなど、様々な印刷物の依頼を受ける業務を担当していました。印刷会社で5年ほど印刷業務に関わるうちに、印刷するだけではなく、本や広告の“中身”を作りたいと...
【Playce社員インタビュー Vol.1】~多様なジャンルの仕事に挑戦できることがPlayceの魅力~
Playceでは紙媒体の他、様々なクライアントのオウンドメディアの編集、制作も行っています。現在、広告関連のメディアを担当しているのが國分唯未。2018年に入社し、主にウェブメディアの編集業務に携わってきました。広告業界で実績を積んできた國分はどのようなきっかけでPlayceに入社し、今後どのようなライター・編集者を目指しているのでしょうか。<プロフィール>國分 唯未2018年入社趣味 タイ料理店巡り好物 パクチー制作物で意識しているのは「読者を引きつけるポイント」を作ること。子供のころから「喋る」よりも「書く」ことの方が得意だと感じていて、将来は文章に関わる仕事に就きたいと考えていまし...