- プロダクトマネージャー
- Webエンジニア
- コンサルティング
- Other occupations (17)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!オープンロジ採用広報担当です。
いつもメンバーの多くがリモートワークで業務を行うオープンロジの技術開発部。
今回は11月11日(金)、そのメンバーが久々にリアルの場に大集合!
集まって開かれた「BeerBash🍻」のイベントレポートをお届けします!📦三
12月以降に入社予定の面々も集まり、Welcomeな雰囲気も漂いながら3時間開催された今回のBeerBash😊
歓談の時間と、メンバーだけでなく執行役員やVPoEからも集められたLTの時間が交互に設けられ、進行していきました。
最後にはベストLTの投票もあり、オープンロジのバリューの一つ「Have fun, Make joy(成長を通じ、仲間と喜び、楽しもう!)」を見事に体現した今回の会。
参加者は
「素直に楽しかった!」
「リモートでも発表者やスライドの内容、会場の雰囲気も掴めて大変良かった」
「LTのクオリティがとても高かった!」
と、オフライン・オンライン参加者問わず、学びつつ楽しむことができた様子✨
(中には「次はもっと歓談の時間が増えてもいいな…!」という声も🙈💓)
皆様にもこの雰囲気が少しでも伝わりますように!
それではレポート、開始です🏃
💡この記事でわかること
①オープンロジのエンジニア組織の雰囲気の良さ😊
②オープンロジのエンジニア、PdMが大切にしている価値観
③発表されたLTチラ見せ🙈
そもそもBeerBashって何?:
「アルコールや軽食を片手に各スタッフがプレゼンをおこなう社内ミーティングのようなもの。堅苦しい会議や研修会とは異なり、美味しいお酒や食べ物が入ることで、よりカジュアルでフレンドリーな雰囲気になるのが特徴です。」(『言葉の手帳』より引用)
BeerBashを開催した理由
まずは開会の挨拶として、”今回BeerBashを開催した理由”が技術フェローの五十嵐より、伝えられました。
五十嵐「リモートでも仕事ができるようになった昨今。業務以外の場でコミュニケーションが無くても、仕事でしっかり成果を出していれば問題はありません。
ただ、失ってしまったものがあります。
それは『お疲れ様でした、の後のコミュニケーション』!
人生の中で仕事の時間はかなり多くのウェイトを占めているものですよね。
僕は皆さんがより豊かな人生を歩むためにも、プライベートはもちろん大事にしつつ、業務以外の時間でもオープンロジの仲間たちから刺激を受けて、成長していって欲しいと思っています。
そんな想いから、BeerBashを開くことにしました!」
挨拶の最後は
「Have Fun, Make Joy を心がけて、今日は楽しんでもらえればと思います!」
と弊社バリューの一つ、「Have Fun, Make Joy- 成長を通じ、仲間と喜び、楽しもう! -」とあわせて、乾杯の音頭がとられました。
✨🍻乾杯🍻✨
当日の様子
【当日のスケジュール】
・開会の挨拶(@mig)
・LT1(4x 5〜10min)
・歓談 (15min)
・LT2 (4x 5〜10min)
・休憩 (10min)
・LT3 (4x 5〜10min)
・歓談 (20min)
・閉会の挨拶(nosuke)
👇揚げ物とビールのコラボレーション…映える…!!笑
👇真剣にLTに聞き入るメンバーとCFOの柳👂(他にも経営陣からBizDev執行役員の相澤も参加してくれました👏)
LTチラ見せ🙈
BeerBashのメインコーナー、LT発表!
今回は12個発表されたLTの中から5つ、特に盛り上がったLTのサマリをチラ見せしちゃいます✌
【目次】
・ベストLT賞🎉
💰Uniposポイント倍増計画💰(SREチーム/データエンジニア:@akabe)
・DB試験を受けた話(WMSチーム/エンジニア:@rikuto)
・入社半年を振り返る(WMSチーム/エンジニア:@tsutsumi)
・PdMってすごい密なので(PMチーム/プロダクトマネージャー:高橋)
・上から下まで全レイヤ解説!Web技術総整理(執行役員:@BTO)
・その他
【ベストLT賞🎉】💰Uniposポイント倍増計画💰(SREチーム/データエンジニア:@akabe)
まずご紹介するのは今回のBeerBashで「ベストLT賞」に選ばれた、
その名も”💰Uniposポイント倍増計画💰!”
オープンロジでは「大きな成果だけでなく、日々の貢献に対しても気軽に感謝が言い合える環境をつくる」「Value体現の観点で、重要な働きをしてくれているメンバーの働きにもスポットをあてたい」との思いから、Unipos(ピアボーナス制度)を導入しているのですが、
このLTではそのUniposにおいて、”どうしたら沢山ポイントがもらえるのか?”をデータエンジニアリングの観点から分析。何ともウィットに富んだ発表でした👏笑
※詳しい内容が気になる方は👉こちら👈をご覧ください💙
カジュアルな内容にも関わらず「相関係数」など、データエンジニアらしい言葉が出てくることに発表を聞いていたメンバーからは笑いの声が漏れました😂
DB試験を受けた話(WMSチーム/エンジニア:@rikuto)
お次はWMSチームの@rikutoさんから、「DB試験を受けた話」!
業務の合間をぬって受験した内容から、(朝早くに行われる試験は既に突破していたため、第一関門である早起きはしなくて良かったこと)、勉強になったこと等が発表されました!
発表の中では「試験はゲーム」というワードも🎮
オープンロジメンバーの成長意欲の高さが垣間見えました😊
入社半年を振り返る(WMSチーム/エンジニア:@tsutsumi)
今年5月に入社した@tsutsumiさんのLT👏
入社半年を振り返って、前職時代と比較してオープンロジで学べたことを発表頂きました😊
受託開発の経験を経てオープンロジへ転職してきてくれた@tsutsumiさん。 コードの品質やパフォーマンスについて考えることが増えたとのこと。
これからもオープンロジでどんどんスキルアップしていってくださいね✨
PdMってすごい密なので(PMチーム/プロダクトマネージャー:@yuya_takah)
お次はプロダクトマネージャーの@yuya_takahさんより、某高校野球チームの監督の言葉から引用されたタイトルでの発表⚾
オープンロジのプロダクトマネージャーとしてどんな価値観を持って仕事をしているのか、
- プロになる
- コラボレーター、アクセラレーター、ムードメーカー
- アウトカム主義
をサブタイトルに、PdMの”3密”を語っていただきました🔥
上から下まで全レイヤ解説!Web技術総整理(執行役員:@BTO)
最後は執行役員の@btoさんより、Web技術総整理📦というテーマで発表!
「なぜWebアプリは難しいのか」「インターネットとは」から始まり、
ネットワークインタフェース層の話からSSL/TLSの話まで、
低レイヤーを中心としつつ、全レイヤを解説📝
経営陣自らがLTに参戦し、それを気軽に聞くことのできるフラットなオープンロジ、素敵ですね…!(自画自賛)
結び
今回はオープンロジ技術開発部のメンバーで行われたBeerBashの様子をお届けしました。
いかがでしたでしょうか?✨
この記事を通して少しでもオープンロジエンジニア組織の雰囲気が伝われば良いなと思います😊
オープンロジはこれからもチーム一丸となってシステムを通じ、物流という社会課題の解決に取り組んでいきます。
もしこの記事を読んで「こんなメンバーと一緒に働きたい!」「楽しそう!」とオープンロジに興味を持って下さった方は是非、
または「話を聞きに行きたい」から、ご応募いただけたら幸いです💓
(※まだ転職をお考えでなくとも、カジュアル面談という形でお話も可能です👍カジュアル面談をご希望の場合はメッセージにてその旨をご記載ください)
皆様からのご応募、心よりお待ちしております!!
お知らせ
OPENLOGI Advent Calendar 2022を公開しています🎄🎁✨
おまけ
ベストLTは誰の手に…!?投票中の様子。どきどき💓
ベストLT発表の瞬間🎉選出された阿部さんにはこの後おいしいビールが贈呈されました🍺
今回の運営メンバーである@nosuke・@uchidaコンビ。素晴らしい会をありがとうございました🎉🎉