注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー #19】エンジニア主体の環境で磨くディレクション力
「ディレクション」との出会い小学生の頃に初めてゲームに触れ、漠然とゲームに関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。数ある職種の中で、当初はプログラマーを目指して、大学ではプログラミングをはじめとした情報工学を専攻し、コードも書いていました。ディレクション業務に興味を持つようになったのは、講義の一環として行ったチーム開発がきっかけです。企画提案、進行管理、発表を主に担当した結果、制作発表で最高評価をいただき、ディレクションという役割が自分に向いているように考えました。卒業後はディレクターへの第一歩として、ゲーム開発会社でプランナーに就きました。入社までのストーリー前職ではリードプラン...
【社員インタビュー #11】広い視野でプロジェクトを動かせるエンジニアへ
アカウント:enotiru(エノチル)出身:福島県福島市趣味:ゲーム、ギター、音楽鑑賞、ラーメン屋巡り2度の挫折がやる気に火をつけたWeb開発の世界にも似たものを感じますが、昔から自分で何かを創作したいとか、それを誰かにも見てもらいたいという気持ちが強くありました。幼少期にもよく紙工作で遊んだり漫画を書いたりしていました。高校生時代には、バンドを結成して何度かライブに出てみたり、自分で曲を作ったりしました。大学受験では、当時希望していた大学に、現役時代と浪人時代の2度落ちた苦い経験があります。結局大学に進まず、浪人を終えて半年後の秋に専門学校に進学しました。専門学校入学まで、半年間アルバ...
2024年7月のムーブ
こんにちは、mitoma です。9月になり、少し暑さが和らいできましたね。そういえば今年の7月・8月はジメジメとした蒸し暑さが少なかったと思い調べてみたところ、「空気中の水蒸気量が同じなら、気温が高いほど湿度は下がる」と知りました。それだけ今夏は猛暑だったということですね!さて、7月のオープン社内報です。社内ツールとエンジニア Tipsムーブで開発進行に使用しているツールをご紹介します。案件によりお客様から指定される場合もありますが、現在使用している主なツールは以下の通りです。プロジェクト管理:Backlog、Redmineソースコード管理:GitLab、GitHubログ・データ監視:P...
2024年6月のムーブ
こんにちは、mitoma です。6月7日(金)はサンクスデーでした!サンクスデーとは、祝日がない月に設けるムーブ独自の公休日です。例年6月は祝日がないため、この制度のおかげで毎年得した気分になっています💡さて、6月のオープン社内報です。会社紹介を更新2023年度の決算が締まったので、会社紹介資料を更新しました!売上高は前年比110%を達成できたので、2024年度も堅実に会社を成長させられるよう、精進します✨スライドショーYouTubeぜひご覧くださいませ。YouTube は、字幕付きでの視聴がおすすめです。みんなのデスクツアームーブでは、出社と在宅勤務のどちらも取り入れています。こちらで...
2024年5月のムーブ
こんにちは、mitoma です。6月に入り、徐々に夏らしくなってきましたね🌞昨年に続き今年も猛暑となるそうなので、熱中症にご注意ください。みんなのアカウント紹介エンジニア主体のムーブでは、メールアドレスや Slack などに使うアカウントを、名前ではなく各自で決めてもらっています。ここでは、社員の様々なアカウントやその由来をご紹介します!①本名のアレンジ本名を読み替えたり、違う言語に訳したパターンが最多です。【wiste】苗字の一部「藤」の英語訳「wisteria」から取りました。【dao】3文字のアカウントが欲しく、名前と苗字の一部を組み合わせました。 【spring】名前の一部「春」...
2024年4月のムーブ
こんにちは。4月にムーブに入社しました、採用・バックオフィスの cojicoji です!さっそくですが、4月のオープン社内報を担当させていただきます。今後は私からもムーブの情報をたくさん発信していきますので、よろしくお願いします😊4月の入社メンバー今回ご紹介するのは、私を含めた2名です♪なんと2名同時の入社は、ムーブでは6年ぶりだそうです!cojicoji前職では採用やバックオフィス全般を1人で担当していましたが、ムーブでは先輩と2人でやれることが魅力だったほか、その先輩が社労士試験に合格されていて労務面の勉強もさせていただけると思い、入社を決意しました。今までの経験も活かしつつ、新しい...
2024年3月のムーブ
こんにちは、mitoma です。春は出会いの季節ですね。ムーブにも、エンジニアの kekemoto さん、採用・バックオフィスの cojicoji さんの2名が新年度から入社します。kekemoto さんはゲーム会社でバックエンドエンジニアを、cojicoji さんは SES の会社で採用や総務をされていました。年度替わりとともに社内に新しい風が吹き、これから一緒に働けることが楽しみです!お二人のことは、次回のオープン社内報で詳しくご紹介したいと思います♪2023年度の振り返り2023年度もムーブでは様々なことがありました。ここではいくつかのトピックをピックアップして、挙げさせていただき...
ムーブ新オフィスのご紹介!移転プロジェクトの全貌もお伝えします
こんにちは、mitoma です。ムーブは2024年2月19日に、オフィスを移転しました。移転完了までの過程を振り返ると、よかった点や反省点が複数ありました。そこで今回は、新しいオフィスのお披露目を兼ねて、ムーブの移転プロジェクトを振り返っていきたいと思います!新オフィスの紹介新オフィスは旧オフィスと変わらず、新宿御苑の近くにあります。最寄り駅の新宿御苑前駅や新宿三丁目駅からのアクセスはどちらも徒歩6分以内で、駅から近い場所にあります。近所には銀行や郵便局などの業務で利用するサービスのほか、飲食店やコンビニ、お昼どきに出店するお弁当屋さんが充実しており、とても便利な立地です!【アクセス】〒...
2024年2月のムーブ
こんにちは、mitoma です。オフィスの会議室に設置した壁掛け用モニターアームに感化され、先日自宅のモニターを壁に掛けてみました。スタンドがなくなりデスクがスッキリしたので、大満足です。ちなみに、自宅に取り付けた商品はこちらです💡壁に大きな穴を空けず取り付けられ、いいお買い物でした。※製造元や販売元の会社様と何ら関係はありませんさて、前置きが長くなりましたが、2月のムーブをご紹介していきます。オフィス移転完了社員数が増え手狭になったため、2月に約2.5倍の広さの物件に移転しました。旧オフィスでは執務スペースとの区切りがなかった会議室がパーティション付きの会議室になったり、より防音効果の...
2024年1月のムーブ
こんにちは、mitoma です。今冬は暖冬とはいえ、2月ともなると毎日寒いですね🌬️皆さま、お身体ご自愛ください。最近の入社メンバー直近の数カ月間で、2名のメンバーが入社してくれました!エンジニアの cognac さん、ディレクターの himmel さんです。左が cognac さん、右が himmel さんですcognac さん香料メーカーの研究職として勤務した後、エンジニアにキャリアチェンジしました。現在ムーブでは、アルバイト求人サイトの保守・運用案件を担当しています。趣味は漫画やお笑い鑑賞やバイクで、最近は兄弟の保護猫を飼い始めました!実はウィーンで生まれた帰国子女ですが、残念なが...
【社員インタビュー #18】マネージャーになった私が大切にしていること
ムーブでは、皆さまに社内のリアルな声をお届けできるよう、社員インタビューを更新しています。今回は、前回のインタビューから3年経過し、トレーナーからマネージャーにステップアップした伊藤さんへの再インタビューです。現在の仕事内容や意識していることなどをうかがいました。アカウント:wiste出身:神奈川県横浜市趣味:ゲーム株式会社ムーブの伊藤です。ムーブに入社してから約8年が経過しました。入社当初の右往左往していた頃からトレーナーを任されるまでの話も、ぜひご覧ください。現在は、プレイングマネージャーとして「開発」しながら、「案件の管理」も担当しています。開発業務では、ブログシステムの運用・保守...
【社員インタビュー #17】自走力を強みに切りひらいたエンジニアへの道
アカウント:spring出身:福岡県北九州市約1年半前にプログラマーとしてムーブに入社し、ブログサービスの開発案件にバックエンドエンジニアとして参画しています。休日は韓国ドラマやアクション映画などを鑑賞して過ごしています。お酒を飲むのも好きです!文系からエンジニアに挑戦学生時代は法律を学びながら、居酒屋やパチンコ店などの接客業のアルバイトをして生活していました。アルバイトを3年間続けましたが、あくまで生活費や小遣い稼ぎが目的でやりがいを求めたことはなかったため、就職では自分自身が楽しいと思える仕事に就きたいと思っていました。就活時、黙々と注力する仕事が自分には合っているのではないかと思い...
2023年10月のムーブ
こんにちは、mitoma です。産休・育休を経て復帰した社員が、先日お子さんの2歳の誕生日を共有してくれました。ライフスタイルの変化を経ても、一緒に働けることがうれしいです!さて、今回は10月のムーブをお伝えしてまいります!採用・広報用の写真撮影メンバーの協力を得て、採用や広報用に写真撮影会をおこないました。今回は、これまでと違った印象や幅広いバリエーションの写真が欲しかったので、あらかじめ構図やメンバーの組み合わせ等を細かく決めて臨みました。たくさんの要望にひとつひとつ応えてくれたメンバーと、素敵な写真に収めてくれたエンジニア兼カメラマンの karinto さんに、心から感謝です✨完成...
【エンジニア向け】よくある質問にお答えします!
こんにちは、judy です。2023年度上半期のエンジニア候補者との面談数は、昨年同時期と比べ3倍以上となりました。多くの方に関心をお持ちいただけて、大変うれしく思っています。面談数と比例して似たような質問をいただくことが増えたため、この場を借りてよくある質問に回答したいと思います。ムーブに少しでも興味のある方は、ぜひご一読ください!社内の雰囲気は?温厚で落ち着いたメンバーが多く、雰囲気は穏やかです。生産性高く働くことで時間と心に余裕が生まれることと、メンバーのもともとの性格も相まって、温かい雰囲気になっていると思います。また、ムーブでは朝礼でその日の作業を確認した後は、無駄な会議をせず...
2023年9月のムーブ
こんにちは、mitoma です。過ごしやすい気温になり、一気に秋めいてきましたね。スイーツ部(社内の部活動)の活動で、秋のスイーツを食べに行くことが楽しみです!今回は、9月のムーブを振り返っていきます💡Q2 が終了半年を終えた9月末時点で、年度の売上目標に対する達成率は48%でした。Q1 未達成分をリカバリーできなかったものの、Q2 単体での目標は達成できました。Q3 以降も対前年度15%増の目標を目指して、引き続き頑張ります!また、Q1~Q2 の有給休暇取得率は58.5%でした。厚生労働省の発表している全国平均の取得率58.3%を、半年で上回ることができました。なお、ムーブでは時間単位...