Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社サイバーエージェント
21 days ago
「WINTICKET」がつくる「新しい競輪」
「WINTICKET」がつくる“新しい競輪”競輪・オートレースのインターネット投票サービス「WINTICKET(ウィンチケット)」の成長が加速しています!四半期取扱高は前年比約1.9倍と好調に推移し、後発サービスながら市場シェアの3割以上を占めるまでに拡大中。これまでの競輪ファンに加え、若い世代にもその面白さを伝えることで、市場の活性化と新しい価値の提供を目指す「WINTICKET」の強みに迫った記事となっています!WINTICKETでは仲間を積極採用しています。是非ご覧ください!
Chat with the teamエンジニア
about 2 months ago
社内サービスの要「データセンター」業務についてインフラエンジニアに聞いてみた
プロフィール知念 洋樹(CIU Platform Div)IT関連会社、セキュリティベンチャーを経て2017年にサイバーエージェント入社。CIU(CyberAgent group Infrastructure Unit) Platform Div DCチームのサブリーダーとして活躍中。サービスの土台を支えるデータセンター― これまでのキャリアとサイバーエージェント入社のきっかけ高専卒業後は地元沖縄の銀行系のIT企業へ就職しました。そちらに3年いた後「東京に行きたいな」という気持ちが高まり、セキュリティのベンチャー企業への転職をきっかけに東京に出てきて、その後スカウトを受けてサイバーエージ...
Chat with the teamエンジニア
about 2 months ago
積極的なコミュニケーションでチームを活性化!プレイングマネージャーの役割とは
プロフィール李 榮宰 リ ヨンジェ(CIU Dev Div)2016年サイバーエージェントに入社。入社後はAI事業部でソリューションアーキテクトを担当し、CIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)にて ML PlatformやAKEの開発・運用、Dev Divのマネジメントに従事。プレイングマネージャーへキャリアチャレンジ― 李さんのキャリアについて教えてください。大学院生の時にアルバイトをしていたインフラ系の企業でOpenStackの構築に携わりながら、サーバ保守などを行っていました。就活のタイミングでアルバイトを辞めようと思っていたのですが、...
Chat with the teamエンジニア
2 months ago
モダンな Flutter アプリ設計を完全解説
モダンな Flutter アプリ設計を完全解説WINTICKET はすでに 3 年以上運営していて、既存のアプリの画面数は 100 ページ以上ある大規模なアプリです。 また、開発メンバーも多く、開発期間中の異動はありますが、エンジニアだけで 5 名以上のメンバーが稼働しています(現在は 9 名です)。この記事では、WINTICKET が考えたモダンな Flutter アプリ設計を完全解説 しています!また、サイバーエージェントではFlutterエンジニアを募集しています。ご興味がある方は是非一度カジュアル面談にお越しください。
Chat with the teamエンジニア
2 months ago
若手エンジニア必読!チャレンジ精神を強みにしたキャリアチェンジとは?
プロフィール川部 勝也 (CIU Dev Div)2020年サイバーエージェントに新卒入社。入社後はCIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)でコンテナ基盤やOpenStackの運用開発を経験し、現在は新コンテナ基盤の開発やML基盤の開発に従事。サーバーサイドからインフラへキャリアチャレンジ― 川部さんのキャリアについて教えてください。入社前の内定者アルバイトでは、半年間メディア事業部で経験を積み、面識のあったCIU所属の先輩に声をかけて、現部署のCIUに異動しました。CIUでの内定者アルバイトでは責任ある仕事を任せていただき、入社後もそのままCI...
Chat with the team株式会社サイバーエージェント
3 months ago
「Amebaにおけるエンジニアからビジネス職へジョブチェンジの事例とは?」
エンジニアからビジネス職へ『ジョブチェンジの本音』Amebaには職種の壁を超えてジョブチェンジを経験している人が沢山います。この記事ではエンジニアからビジネス職へジョブチェンジした2名のエンジニアの事例を紹介します。・Androidエンジニアからディレクターへジョブチェンジ・サーバーサイドエンジニアからプロダクトマネージャー(以下PdM)へジョブチェンジ将来的にジョブチェンジを考えているエンジニアの皆さんに参考になれば幸いです。ジョブチェンジの事例を詳しく知りたい方はぜひカジュアル面談にお越しください!
Chat with the team株式会社サイバーエージェント
7 months ago
「公営競技に対してポジティブな印象を持っていなかった」からこそ、「WINTICKET」をさらに成長させたい
TVCMでも話題の「WINTICKET」はサイバーエージェントの子会社である株式会社WinTicketが提供する、競輪・オートレースなど公営競技のインターネット投票サービスです。先日の2022年1Q決算発表にもあった通り、2022年10-12月の取扱高は前年比2.8倍の528億円と急成長しています。 サービスの急成長に伴い、WinTicketでは特にサーバーサイドエンジニアの採用を強化しています。サーバーサイドチームのsuzujunとshinbaに、開発体制や公営競技に対しての思い、今後の展望を聞きました。suzujun約4年間業務委託として開発に携わった後、2018年1月中途入社。sh...
Chat with the teamコーポレート
8 months ago
バックオフィスの経験を強みに、セキュリティコンサルタントとしてサービスに貢献
プロフィール間宮 千恵 (システムセキュリティ推進グループ)2004年11月にサイバーエージェントに中途入社。入社後は、広告代理店事業でのプランナー、 法務コンプライアンス室を経験し、3年前に社内制度キャリチャレをきっかけに現部署に異動。コンサルティング業務と社内啓蒙活動の広報業務に従事。法務からセキュリティへキャリアチャレンジ― 間宮さんのこれまでのキャリアについて教えてください。入社時の配属はインターネット広告事業本部で、その後法務室にキャリチャレ(社員自ら他部署への異動を申請できる制度)で異動し、約8年ほど法務や経理の業務に携わりました。その後、再びキャリチャレ制度を活用し、現所属...
Chat with the teamコーポレート
8 months ago
サービスの攻めを守るセキュリティコンサルタントのお仕事について聞いてみた
プロフィール丸山 真実 (システムセキュリティ推進グループ)SIerにて脆弱性診断のプリセールス、プロジェクト管理などに携わる。2018年10月にサイバーエージェント へ入社、システムセキュリティ推進グループにてCAグループのサービスにおける脆弱性診断のディレクション業務に従事。身近なサービスの安全性に貢献したくてセキュリティコンサルタントに― 前職ではどんな仕事をしていましたか?前職はSierで、脆弱性診断サービスに携わっていました。脆弱性診断とは、脆弱性と呼ばれるユーザの情報流出やサービスの不正利用などに繋がるシステムのセキュリティ上の欠陥(バグ)を洗い出す検査のことを言います。そこ...
Chat with the team