注目のストーリー
All posts
私の経験をすべて吸収しクライアント様のために活用してほしい!
こんにちは!アクシスイノベーションの大島香奈です。今回は、東京支社の設立など、次々と新しい挑戦を仕掛けているマーケティング事業部。その中心で指揮を執る山本翔平部長にインタビューを行いました。山本部長はどのような想いで事業を牽引しているのでしょうか?これまでの歩みや事業成功のカギ、そしてこれから目指す未来について、たっぷりお話を伺いました!山本部長ってこんな人!東京の広告代理店で働き、その後独立して会社を経営。2020年からアクシスイノベーションに参画し、広告事業部を立ち上げました。企業のコンサルも手がける部長。山本部長ってこんな人!アクシス参画のきっかけを教えてください!弊社マーケティン...
アクシスフットサル大会⚽️ |〇〇〇を巡るドラマが‥
11月の社内イベントはフットサルイベントです!今回は長居フットサルパーク長居にて開催!秋のスポーツ!開催地は「長居フットサルパーク長居」。珍プレイと熱戦、〇〇を巡るドラマで、エンタメのフルコース!雨上がりから幕開け!試合が始まるころには奇跡的に雨も止み、絶好のフットサル日和に!参加メンバーは入社間もないフレッシュな新人から、運動不足が気になるおじさん社員まで勢ぞろい。部署の壁を越え、全員が真剣モードで試合に挑みました。試合前には円陣を組むチームも!「これがキッカケで普段話せない人とも距離が縮まれば…」という期待も胸に、大会はスタート!予期せぬ珍プレイ試合が進むにつれ、若いメンバーが華麗な...
社員の頼れるパートナーに|採用と相談を担う人事職の魅力!
アクシスイノベーションの大島香奈です。 最近、将来のことを考えるように。仕事もしたい、結婚もしたい。この会社もずっと続けていきたい。しかし、ベンチャーってそもそも長く続けるところなのだろうか?そんな不安を胸に、今回は人事の山内さんにインタビューしてみました。ベンチャーだから、時代に合わせた人事が実現できる。まずはじめに会社について教えてください!(山内)弊社は今年で9期目に入ります。もうすぐ創業10年です!業績も安定しており、従業員は約80名(※業務委託やアルバイト含む)会社の雰囲気などはどうでしょうか?(山内)社員の皆さんは、ほとんどが同世代ということもあり、とても仲が良いです!お...
人生の新たなステージへ|子どもたちと向き合った日々から、営業の世界へ挑戦!
アクシスイノベーションの大島香奈です。IT•SaaS商材の営業職は、営業スキルはもちろん知識も必要。また同業他社との競争も激しい世界です。うちの会社の「初心者歓迎!」って実際のところどうなのでしょうか?今回は営業部のS.Mさんに少しお話を聞いてみました。S.Mさん、営業部保育士さんから営業へ挑戦!今年の8月入社。不安はあったけど人生を変えたかった勇気を持って飛び込みましたね。はい。前の職場は人間関係がとにかく狭かった。それにみんながバラバラの世界を向いていて、いい提案をしてもあまり採用されなくて、「どうせ」とか「やったって仕方ない」とかそういうネガティブな言葉を使っている毎日が嫌でした。...
アクシスイノベーション総会開催✨|弊社の総会は普通の総会とは少し違う?
アクシスイノベーションの大島香奈です。心斎橋ノベルにて総会が開催されました。総会というと会社の業績や方針だけのお堅いイメージもあるかと思います。それももちろん大切ですが他の会社とは少し違う、アクシスらしい総会になっているので是非最後まで読んでみてください!まずアクシスの乾杯の挨拶はY部長。普段は東京支社の広告事業部を力強く牽引する、我らがY部長!そんなY部長が、今回は「普段なかなか会えない皆さんの記憶に少しでも残りたい!」と意気込み、勢いよく「ここは俺が俺が俺が俺がー!」 と見事にマイクを独走!そして、ここで嬉しいサプライズ発表!なんと、奥様がご懐妊とのことです。(おめでとうございます!...
呑み対談③|弊社にはチームに入るような感じで入社してきてほしい!
アクシスイノベーションの大島香奈です。「平均年齢が若い会社なのはいいけど、 若いうちは勢いで乗り越えてもずっと続けられる会社なのか?」「IT・SaaS商材の未来より、自分の未来が知りたい!」いう方には今回ぜひ読んでほしい。インサイドセールスと、フィールドセ ールス両方の管理職「次長課長」コンビに来てもらいました。さすが管理職だけあり、座談会もリラックスムードです。 それに今回は、人の家に遊びに来たような快適なソファーの個室!ソファー効果もあり今回はなかなかリアルな話が聞けました。作道課長法人ソリューション本部 インサイドセ ールス担当早稲田大学卒業の25...
大きな目標持つことが出来る会社|売上を追うだけが仕事じゃない!
アクシスイノベーションの大島香奈です。今回のインタビューは次長の川上紫苑さん。川上紫苑さんははこんな人。ソリューション営業本部次長の26歳取引先に勤務のち、アクシスイノベーションに入社インサイドセールス担当今月で入社2年11ヶ月最近料理にハマっているみたいです。こちらの写真をご覧ください。この美味しそうな料理、実は川上次長が普通に作っているんですよ!すごい料理ですね!めっちゃ美味しそうです。週末はあえて凝った料理に挑戦しています。グラタンとか油淋鶏とか、時間がかかる料理が好きなんですよ。工程を積み上げていく楽しさがあって、人に作ってあげるのも好きで、...
座談会②|芸術大学出身とインフラ企業からの転職者に酒場で語ってもらったら‥🍶
アクシスイノベーションの大島香奈です。今回はマーケティング事業部webマーケター2人の座談会。とても人気な職業だからこそ、挑戦してみたい方、必読です!(今回はこんな人)相馬さん(右)芸術大学卒業後、2021年入社。営業経験後、マーケティング 事業部へ配属。制作から広告運用までこなす2刀流。売れるクリエイティブ作っちゃいます。 吉田さん(左)関西大学卒業後、大手インフラ企業の総務や金融の営業を経験2023年入社マーケティング事業部にてリスティング広告の運用を担当。開始直後、2秒で心を掴む技が炸裂。 まずは料理の写真を撮らせてもらいます。撮りたいんで、お願いします。...
保育士から憧れのクリエイターへ!|一つのスキルだけでは、これからの時代に対応できない?
アアクシスイノベーションの大島香奈です。 いつも読んでいただきありがとうございます。今回は、動画の制作などが得意な方におすすめです。好きなことを仕事にしたい!でも初心者でも大丈夫?様々な挑戦を経て、まさに夢を叶えた社員にインタビューします。S.Kさんってこんな人広告事業部24歳保育士を経て昨年2月に入社。保育士から憧れのクリエイターへ、全く違う業種から挑戦Q.保育士さんから、クリエーターに挑戦。この仕事に向き不向きってありますか?この仕事に向いているのは、「なんでも面白がれる」ことだと思っています!つまり、自分が作成しているものに没頭できることや、クリエイターとし...
8月BBQイベント|ワークアズライフ仕事も遊びも全力で!✨
8月10日は、アクシスイノベーションのバーベキュー大会でした。 当日は総勢43名!なんと専用バスを借り切って、大阪を出発!みんな年が近いので、遠足みたいな感じになりました。こういうイベントがあると、普段話せない人たちと交流が持てるのがいいところ。普通にバーベキューするだけでは面白くないので、椎茸狩りにも挑戦しました。野生の椎茸って、顔の半分くらいあるんですね。今日はBBQとビール日和だ!と高まる気持ちを抑えつつまずは大自然の中で椎茸を狩っていきます。椎茸の取り方を教えていただき、皆さん椎茸をかごがパンパンになるまで詰めていました。椎茸狩りの後はメインのハ...
「研鑽したい!」と思う人は弊社へ|挑戦させてもらえる会社
アクシスイノベーションの大島香奈です。 いつも読んでいただきありがとうございます。今回は、webマーケターを目指す方必見!実際に大変なことは?今回はまさにその人にインタビューしてきました。Hさんってこんな人、広告事業部29歳不動産業界を経験し2023年入社不動産業界からwebマーケターへ。全く違う業界からの挑戦でしたね。もともと家を見たり建物の構造を調べたり不動産が好きで大学を卒業してすぐ不動産業界に就職しました。新規案件を獲得し業績を残すこともできたのですが、年数を重ねるごとに肝心の不動産の知識に詳しくなるよりも別の営業スキルを学んでいるような状況になり、転職を意識しまし...
運用と制作の二刀流選手|淘汰される時代が来ても、選ばれる人材であり続けるためには?
こんにちは。アクシスイノベーションの大島香奈です。スマホを見ている時に、気になる広告があるとつい見てしまう。今回は、その、気になる広告を制作して届ける仕事をしている人、マーケティング事業部のSさんです。Sさんはこんな人芸術系の4年制の大学を卒業して、新卒で入社今年で3年目の26歳適性に合わせて、営業部からマーケティング事業部へ異動に。うちの会社に珍しく、私は心が折れやすいタイプで(笑)今はとても仕事が楽しいですが、実は、入社3ヶ月で辞めようと思っていました。辞めようと思った理由を教えてください。最初は、営業部に配属されて、本当に3ヶ月目で全く売れなかった。アルバイトの人がどんどん契約を獲...
酒場での本音|人を大切にしない会社は選ばれない!
こんにちは。アクシスイノベーションの大島香奈です。私は飲みに行くのが大好き。 好きな言葉は「もう一杯飲む?」ふと気が付くと、ラストオーダーが。今回は、年の近い営業部のメンバー2名と、仕事について、そして将来の夢など居酒屋で語ってきました。営業部 山口祐代(やまぐちさちよ) 25歳入社3ヶ月大学卒業後、家具メーカーで勤務のち、石垣島へ。その後アクシスイノベーションに入社。今回25歳にして「失敗しても、次に繋がったら、それは失敗じゃなくて過程だと思う。」という名言を放つ。営業部 横山励(よこやまれい) 26歳 入社半年 役職係長大学卒業後、各種商材の営業を経て、アクシ...
23歳という若さで、アルバイトから課長に!|5分で人の心を掴むスキルとは?
アクシスイノベーション広報の大島香奈です。 いつも読んでいただきありがとうございます。同じIT・SaaS商材でも、この人なら買ってもいいな。と思ってもらえたら。それは強いですよね。そんな営業のSさんにインタビュー。23歳のムードメーカーです。Sさんはこんな人入社3年目の23歳。大学3回生の時にアルバイトからスタートし、今年5月に通算4階級アップの課長まで昇進。 インサイドセールス事業部に配属。アルバイトだった僕が、 23歳で課長に。強いチーム創りを目指すまで。まず、インサイドセールスとは、どんな仕事です?僕がやっているインサイドセールスは...
【✨7月社内イベント✨】なんと!京セラドーム大阪を弊社で丸ごと貸切⚾️!?
こんにちは。アクシスイノベーションの大島香奈です。 アクシスイノベーションの遊びは、スケールが違います。日本5大ドームのひとつ京セラドーム大阪を弊社で丸ごと貸切り!京セラドーム大阪って、 そりゃそうですけど、東京ドームと同じくらいの広さ。(と、言われると広く感じるのはなんででしょうか。)この空間を参加社員35名ほどで貸し切るという実に大人の遊び。実際、ドーム予約の競争率は高く、 私、大島は2回目の抽選で辛くも当選しました。え、野球もバーベキューもプライベートでやれるって?会社でやる意味って?「そもそもそれ、業務時間なんですか?」とか言...