注目のストーリー
アカツキ福岡の「CX」とは? 〜 一人ひとりに向き合い、心を動かす。 〜
Chat with the teamアカツキ福岡の「QA」とは? ① 〜 具体的な業務の流れについて 〜
Chat with the teamアカツキ福岡のWhyと行動指針 〜 福岡から、世界中にワクワクを。〜
Chat with the teamAll posts
株式会社アカツキ福岡
NEW
6 days agoCXとしてのスタンスを身につける | アカツキ福岡のCSDとは?
みなさんこんにちは!アカツキ福岡の採用担当を務めている野田です。今回はCXのオンボーディングCX Start Dash!!(以下、CSD)について、CXでCSDの運用を担っている育成チームの岡村さんと上嶋さんにお聞きしました! アカツキ福岡の「CX」とは? 〜 一人ひとりに向き合い、心を動かす。 〜 | アカツキ福岡のCX こんにちは。「CX」チームでプロジェクトリーダーを担っている近見です。今回の記事では、アカツキ福岡の「CX」チームについて www.wantedly.com ※オンボーディングとは…新入社員を企業にとって有用な人材に育成する施策やプロセスのことです。まずCS...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
14 days ago
ありたい姿を見つめて。〜自分の「軸」を叶えるための「変化」〜
みなさん、はじめまして!新人CXえっちゃんこと、富田悦子です。今回の記事では、CXのうえしーさんこと、上嶋友季子さんにお話をうかがいました。どんな人がCXに向いてるかなどなど、深〜いお話もお聞きしました!ぜひぜひ、ご一読ください!上嶋 友季子 -Yukiko Ueshima-法人営業職から、2021年5月にアカツキ福岡へ入社。本年度(2023年)の5月から、あるゲームタイトルでCXチームのリーダーを担い、チームマネジメントの他、業務改善など多岐にわたって活躍中。---今までと、これから。CXチームとはどんなチームなのか?どんな仕事をおこなっているチームなのか?については、こちらの記事をご...
Chat with the team株式会社アカツキ福岡
5 months ago
「言葉」を大事にする「お知らせ」に
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n9505ba601ec0---皆さん、初めまして。アカツキでゲーム内お知らせを書いている髙橋と申します。はしごだかの髙橋です。CXチームや業務内容については、ほかのメンバーが見応えある記事を書いてくれているので、私の仕事である「お知らせってどういうことやっているの?」に触れる記事をお届けしようかなと思います。はじめに業務に触れるにあたって、昔話をします。私は小学生の時、自...
Chat with the team株式会社アカツキ福岡
5 months ago
「好き」はわたしにとって大切な原動力
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n528d52d27259---皆さま、こんにちは!初めまして、アカツキ福岡 CXの"おかまい”こと岡村舞と申します。わたしは入社前から漫画・小説・ゲームなどが大好きで、二次創作などしちゃう感じのオタクです。そんなわたしは、アカツキ福岡にCXとして入社してそろそろ4年が経とうとしています。わたしはこれまで4つのプロジェクトにCXとして携わらせていただいており、CXのメンバー...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
6 months ago
好きなことして生きていきたい
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n37cd2638fd3f目をとめていただき、ありがとうございます。クリスマスまで、あと1週間ですね。25日当日には、この初めてのCXアドベントカレンダーが完成しているんだなあと、わくわくしながら書いています。アカツキ福岡CXの小濵菜々美(あだ名:ななみん)です。最近、仕事について立ち止まって考える機会があり、その中で言葉にしておきたいなと思ったことを、備忘録的に書かせてい...
Chat with the team株式会社アカツキ福岡
6 months ago
たった一歩でも踏み出したその勇気に「はなまる」を
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n4ff56ffa2b93?magazine_key=m68ab10ea1ec8はじめまして、アカツキ福岡CXの藤石(通称:おなつ)です。今回は、「これまでの私自身について」と「最近の私の変化」について書いてみようと思います。自身のことを文字にするのは、履歴書以外では経験がないので、諸先輩方の素晴らしい記事の後ろに隠れて、ゆる〜く書かせていただきます。皆様には「ふ〜ん。」く...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
6 months ago
アカツキCX採用と仲間の大切さ
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/ned2b04bfe176こんにちは。アカツキCX(カスタマーエクスペリエンス)の但木です。この記事は、アカツキCXに興味がある / 入りたい / CX採用ではどんなことを大切にしているのか?が知りたいそんな方に読んでいただき、少しでも気づきとなればうれしいです。---プロローグまずはじめに、僕の夢は、 『エンタメ業界 No.1』!!もう少し掘り下げると、あらゆるエンターテ...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
6 months ago
「面白い」をつくる「CX」
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n123f2418cc9b「面白い」をつくる「CX」はじめまして、2022年7月にアカツキにジョインした安本と申します。現在入社5ヶ月目になりますが、毎日新しく覚えることだらけで、楽しい毎日をすごしています。僕の経歴はと言えばSEや流通業、大手通信事業社でカスタマーサポートのSVをやったり、人材育成をしたりしてきました。我ながらあまりにも一貫性のない経歴です。一貫性のない経...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
6 months ago
だって私は、人事として最高のアイドル事務所を作りたい。
※ この記事は、アカツキ福岡・アカツキゲームスCXが初めて挑戦をした『アカツキCX アドベントカレンダー2022』の中で執筆された内容を転載した記事となります。https://note.com/aktsk_fuk/n/n8a427781a7c2皆さん、はじめまして!アカツキ福岡・アカツキゲームス CXチームで、人事をしている "さともえ" こと佐藤萌です!クリスマスまで残り10日。今年も各方面でアドベントカレンダー企画が盛り上がっていますが、アカツキゲームス・アカツキ福岡で働くCXメンバーからも、今日からクリスマスまでの10日間、リレー形式で毎日記事をお届けしていきます!CXによるアドベ...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
about 1 year ago
アカツキ福岡の人たちに惚れて 〜未経験からの挑戦と成長〜
こんにちは。新人CXの”おみゆ”こと堀美結です。今回は”じゅんじゅん”こと佐藤栞莉さんにインタビューをしました。気遣い上手で、あたたかい人柄の佐藤さん。そんな佐藤さんがどのような思いでアカツキ福岡にJOINしたのか、お届けしていきますよー! ⬜️人物紹介⬜️佐藤 栞莉 - Sato Shiori -アパレル業界から、2018年4月にアカツキ福岡にJOIN。現在はCX(カスタマーエクスペリエンス)として、お客さまからのお問い合わせ対応で活躍している。CXとは?という方はぜひこちらの記事もCheckしてみてください!https://www.wantedly.com/companies/akt...
Chat with the teamアカツキ福岡の人事
over 1 year ago
ぼっち採用担当を脱し、「現場を巻き込んだ採用体制」を目指した365日
※ この記事は、アカツキが毎年実施している『アカツキ人事が自由気ままに書く Advent Calendar』の中で執筆された内容を転載した記事となります。---皆さま、こんにちは。アカツキのグループ会社である『アカツキ福岡』にて、採用を担当しています佐藤です。Akatsuki HR Advent Calenderには、今回が初参加となります!▼ アカツキ福岡についてざっくり説明📷小能さんからお声がけをいただき、「書きたいです!!」と二つ返事したのが、数週間前。勢いよく返事をしたは良いものの、「一体何を書けば良いのやら...。」と迷いに迷った末、備忘録的にはなりますが、私にとって、採用担当...
Chat with the teamアカツキ福岡の人事
over 1 year ago
メンバーのキャリアを応援したくて人事になった私が、4年間で得た大事な気づき
※ この記事は、アカツキが毎年実施している『アカツキ人事が自由気ままに書く Advent Calendar』の中で執筆された内容を転載した記事となります。---みなさんはじめまして!豊村です。私は現在、アカツキの子会社である「アカツキ福岡」で人事企画領域(主に評価・育成など)を担当しており、人事歴は約4年になります。突然ですが、この記事には実はサブタイトルがあります!(長すぎたので、タイトルに載せるのは自粛しました。笑)〜新米人事がどうにか仕事でバリューを出したいと思って半ば思いつきで「キャリアコンサルタント」の勉強をしてみたら、"仕事"だけではなく"人生"レベルでいいことがあった!〜こ...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
over 1 year ago
私なりの“オタク”を目指して 〜エンタメに熱中した経験から生まれた覚悟〜
こんにちは!新人CX”おなつ”こと藤石夏実です。今回は、入社9ヶ月目の“ももちゃん”こと吉武桃子さんのお話をお届けします。一見クールに見えて、実はめちゃめちゃ熱い心とバイタリティの持ち主の吉武さん。どんな思いでアカツキ福岡にジョインしたのか、聞いてみましたよー! 吉武 桃子 -yoshitake momoko-前職はアロマセラピストとしてリラクゼーションサロンに勤務。2021年1月にアカツキ福岡にジョイン。現在はCX(カスタマーエクスペリエンス)として、お客さまからのお問い合わせ応対(メール返答)やゲームアプリ内のお知らせ文章の作成、また新しく入社したメンバーのトレーナーとしても活躍して...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
over 1 year ago
自分に向き合い続けた結果、見えた景色
今回は10月1日にCXとしてアカツキ福岡へジョインした浦ちゃんこと浦田邑輝(うらた ゆうき)が、ななみんこと小濵菜々美(こはま ななみ)さんにインタビューしました!小濵菜々美さん2019年12月にゲームタイトルのCXとして中途入社。2020年5月から同チームのリーダーを担っている。マネジメントの他、組織・業務改善など多岐にわたって活躍中。---人と人との関係を大切にする、意識的に前を向く浦田:ではさっそくですが、小濵さんは普段CX(カスタマーエクスペリエンス)としてどのような仕事をしていらっしゃるのですか?小濵:こんな感じです! 浦田:かなり幅広いですね! メンバーとしてだけでなく、リー...
Chat with the teamアカツキ福岡のCX
almost 2 years ago
CXにとって大切なこと〜お客さまの声と向き合ってみえたもの〜
アカツキ福岡が担っている「CX」。日々、CXとしてお客さまに向き合うメンバーたちは、どのようなことを感じながら仕事をしているのでしょうか?今回は新人CXの上嶋(うえしま)ことうえしーが、同じくCXの岡村舞(おかむら まい)さんことおかまいさんにインタビューをさせていただきます!📷◆人物紹介岡村 舞-Okamura mai-地方公務員として約7年間、窓口業務などを担当。2019年3月にアカツキ福岡にジョイン。現在はCXチームメンバーとして、お客さまのお問合せ対応やお知らせ文章の作成に関わっている。CXって?という方はぜひこちらの記事もCheckしてみてください。https://www.wa...
Chat with the team