1
/
5

「人事0円学び放題計画 〜成長に熱い人事から日本を変える〜」がなんかすごいことになっている件

24時間で500名の人事が登録!

こんにちは。人事の武井です。
Schooの法人事業では2月8日にこんなプレスリリースを出しました。

Schooが日本全国の社員育成をよりよくしたい人たちへ贈る「人事0円 学び放題計画 〜成長に熱い人事から日本を変える〜」2月8日(金)より 登録開始!
■「人事0円 学び放題計画〜成長に熱い人事から日本を変える〜」プロジェクト概要 現在、日本では少子化と新興国市場の拡大に伴い、世界経済における日本市場の相対的な位置付けが縮小しています。また、国際競争力ランキングでも低下し続け、57カ国中27位にとどまっています。(出典1) ...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000006391.html


ざっくりいうとー
日本全国の人事部門に所属する人全員を対象に、オンラインでいつでもどこでも学び続けられる、学べるコミュニケーションサービス『Schoo』の法人サービスに含まれる約4,700本のオンライン動画をすべて0円で提供する
ープロジェクトです。

2月8日10時の開始から24時間で500名以上の人事関係者の方に登録頂いています。
そしてかなり熱い反響を頂いています。

リリースまで急ピッチで進んだプロジェクト

このプロジェクト自体の構想は、2018年から進められ議論を重ねてきました。
構想をまとめてから実行フェーズに移ったのは、1月後半。
そこから各種の実行は急ピッチで進められ、マーケティング、法人セールス、開発、広報が連携して一気にリリースまで至りました。

そしてプレスリリースに使用する画像のデザインを前日の夜まで「どっちがいい?」と2タイプを皆で検証し、当日の直前までプレスリリースの文言をチェックしてきました。

そこにあったのは、メンバーの事業にかける思いであり、法人事業を進めてきた中で感じていた、人材育成に関するある種の「もどかしさ」もあります。

多忙な人事

企業研修のイメージは、「業務で必要な知識をインプットするもの/スキル身につけるもの」と思われることも少なくありません。
Schooは「世の中のから卒業をなくす」というミッションのもと事業を展開しています。
研修は上記の一面もあるものの、Schooで目指しているところは、インプットして終わり、身につけて終わりではなく、「学び続けられることで一人ひとりが成長をし、世の中が変わること」です。

法人事業では、2018年から「研修をオンラインで提供する事業」から「学習の機会を提供し、組織内が自発的に成長していくことを支援する事業」を目指して展開してきました。


事業責任者インタビュー:正解の無い時代に「研修」ではなく「学習機会」を。 | SchooMembers
2018年4月よりSchooの法人事業が新生!株式会社Schooが法人向けに、定額動画学習サービス「ビジネスプラン」の提供スタートしたのは2015年1月。それまでコンシューマー向けだったScho...
https://www.wantedly.com/companies/Schoo/post_articles/114845

セールスのメンバーがこうした思いをお話すると、同じように強い思いを持たれている人事の方が沢山いました。
しかしそうした人事の方々は育成以外の業務もあり多忙を極めており、熱い育成への思いを実現するのが簡単ではないことも分かりました。
今回のプロジェクトは、そうした熱い思いをお持ちの人事の方をなんとか応援したいという思いからスタートしています。

自分の仕事が事業の成長に関わることを体感する

これまで法人事業では、さまざまな施策をこれまでも試してきました。
事業を進めるために、皆がアイデアを出し合い、強い思いを持って日々仕事をしています。
やると決まれば実行までの非常にスピードは早く、皆で協力をしながらアイデアを形にしていきます。

今Schooの法人事業ではセールス、カスタマーサクセス、ディレクターを募集しています。
誰もがオーナーシップを持って仕事を進め、自分の仕事が事業の成長に関わることを体感できる環境です。

事業にかける思い

最後にプレスリリースで書かれている今回のプロジェクトに対する法人事業メンバー一同の「思い」を転載します。

法人事業でサービスを提供する中で、人事・育成担当に従事されている方と、たくさんの接点を持ちます。弊社がたくさんの人事・育成担当の方々と接する中で感じるのは、熱いハートを持ち、超多忙な中で人材と向き合っているということ。

人事の方々は採用を行い、VISIONを伝達し組織運営に深く関わり、ときには離職・退職の対応も行います。つまり、経営資源である「ヒト」に多面的に向き合う役割でもあるのです。
法人を一人のヒトだとすれば、その中で働く人達は血液。人事は心臓として影響を与えているのです。

弊社の法人向けサービスビジネスプランは自発型オンライン学習サービスとして、組織内にオンラインによるスキルアップ・実用解の提供で業務にあふれる日常を加速させるために提供しています。

我々が人事の皆さまに提供できること。それは「人事部門に関わる方々には無料でご提供し、弊社の学習コンテンツから日々の業務のヒントを得ていただき、学び・育成の側面から業務のご支援をさせていただきたい」ということです。

その中で新しい学び方のヒントを得ていただき、企業の中の新しい学び方革命を人事担当一人ひとりが力強く起こしていっていただきたい、と考えています。

弊社は「世の中から卒業をなくす」をMISSIONに掲げております。学び続けられることで一人ひとりが成長をし、世の中が変わること。このために、このプロジェクトをきっかけにして、人事の皆さまが新しい学びのカタチを模索し、学びのキーマンとなって、そのカタチを組織内に広めていってほしいという想いも込めています。研修でも福利厚生でもないその先へ。その際にはぜひビジネスプランの導入をご検討いただけますと幸いです。

「人事学び放題計画」このプロジェクトによって、人事の皆さまが自発的に学び、組織内にその成果が伝播することで、日本の企業活動が一歩でも前にすすみますように。

(株式会社スクー 法人事業一同)

2019年、一緒に熱い思いをもって事業を進めていく仲間を募集しています。
少しでも気になるポジションありましたらお気軽にご応募ください。

法人セールス
セールスのスキルや経験を活かして事業成長に挑戦したい方、お話しませんか?
事業内容   :https://corp.schoo.jp/business 会社説明資料 :https://speakerdeck.com/schoo/schoo-corporate-profile エンジニア資料:https://speakerdeck.com/schoo/missionwo-purodakutotodong-kifang-de-ti-xian-suruzu-zhi-enziniacai-yong-zi-liao ■私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。 また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々なイノベーションを生み出していきます。 ■4つの事業について ①法人事業 社会のグローバル化・テクノロジーの進化など、企業を取り巻く環境の変化に伴い、社員の業務内容や求められるスキルも非連続的に変化しています。 予測のつかない時代の中で企業の競争力を維持するためには、社員一人一人が学びを日常に取り入れ、知識やスキルを常にアップデートする、いわば「学び続ける組織」になることが必要です。 法人事業では、体系的な社員研修だけでなく、学びのマインドを醸成する「自己啓発学習」を併せて提供することで学び続ける組織作りをサポートし、導入社数は累計約4,000社にのぼります。 ②toC事業 "みんなで学べる"ライブ動画学習サービスを運営しています。 参加型生放送授業は365日無料提供を続けており、双方向でコミュニケーションをとりながら学ぶことができるのが特徴です。この「学ぶ場」から個人が新しい選択肢を増やしたり、社会課題を解決する手段を知ることで、その先にある社会変革へ行動する人を増やすことを目指しています。 ③プラットフォーム事業 人口減少という社会の変化を背景に、大学や専門学校が社会でより必要とされる変革を進めるべく、高等教育機関のDX化を支援しています。学生の主体性を高めるハイブリッド教育や学修データの活用を実現する学習プラットフォーム、教育におけるDX化を推進するための各種コンサルティングの提供を通し、新しい"学び体験"と高等教育機関の価値向上の実現を支援します。 ④地方創生領域 都心部以外の地域には人口減少の早期顕在化と、それによる様々な弊害が生まれています。 しかし多くの独自資産や文化を持ちうる地域には、世界の課題を解決しうる可能性が秘められていると私たちは考えています。 この領域では、遠隔教育による人づくりを起点に、地域の方々と共にずっと存続しうる「未来の地域」をつくること、そしてそれによる「日本・世界の課題解決」を推進していくことを目指しています。
株式会社Schoo
カスタマーサクセス
サービスを長く使ってもらいたい。学びと成長に伴走するカスタマーサクセス募集
Schoo(スクー)はミッションである「世の中から卒業をなくす」を本気で実現しようとしている会社です。 「学び」には終わりはなく、学び続けることで社会が抱えている課題の解決速度が圧倒的に加速します。一方で、時間や場所、コスト、モチベーションなど、「学び」の障壁となるものは私たちの身の回りに溢れています。これらの障壁を取り除くことで、すべての人が学び続けられる世界、つまり、すべての人の卒業をなくすことがSchooの使命です。 2011年に設立し、大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送コミュニティ『Schoo(スクー)』を開始しました。2015年には法人向けビジネスプランを開始しました。また国内外の大学・自治体・官公庁等との協業なども開始しています。 現在企業のリモーワーク導入が進み、教育研修のオンライン化のニーズが非常に高まっています。 教育機関も同様に、授業のオンデマンド化、オンライン化が全国的に進んでいく傾向にあります。 2020年は5G時代が到来する年です。5Gが本格的に普及すれば環境は大きく変わり、テクノロジーの力で可能となることが飛躍的に増えます。そうした時代に備えた構想も進めています。 -Appendix-  未来の日本をつくる取り組み(当社ウェブサイト)  http://corp.schoo.jp/creation/  教育機関の未来を切り拓くSchooが、4年ぶりの増資を経て「地方創生」に目を向ける理由とは?(FastGrow)  https://www.fastgrow.jp/articles/schoo-mori  Schooのプレスリリース  http://corp.schoo.jp/press/
株式会社Schoo
コンテンツディレクター
編集やディレクション経験を企業の課題解決に活かしたい人!お話しませんか?
事業内容   :https://corp.schoo.jp/business 会社説明資料 :https://speakerdeck.com/schoo/schoo-corporate-profile エンジニア資料:https://speakerdeck.com/schoo/missionwo-purodakutotodong-kifang-de-ti-xian-suruzu-zhi-enziniacai-yong-zi-liao ■私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。 また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々なイノベーションを生み出していきます。 ■4つの事業について ①法人事業 社会のグローバル化・テクノロジーの進化など、企業を取り巻く環境の変化に伴い、社員の業務内容や求められるスキルも非連続的に変化しています。 予測のつかない時代の中で企業の競争力を維持するためには、社員一人一人が学びを日常に取り入れ、知識やスキルを常にアップデートする、いわば「学び続ける組織」になることが必要です。 法人事業では、体系的な社員研修だけでなく、学びのマインドを醸成する「自己啓発学習」を併せて提供することで学び続ける組織作りをサポートし、導入社数は累計約4,000社にのぼります。 ②toC事業 "みんなで学べる"ライブ動画学習サービスを運営しています。 参加型生放送授業は365日無料提供を続けており、双方向でコミュニケーションをとりながら学ぶことができるのが特徴です。この「学ぶ場」から個人が新しい選択肢を増やしたり、社会課題を解決する手段を知ることで、その先にある社会変革へ行動する人を増やすことを目指しています。 ③プラットフォーム事業 人口減少という社会の変化を背景に、大学や専門学校が社会でより必要とされる変革を進めるべく、高等教育機関のDX化を支援しています。学生の主体性を高めるハイブリッド教育や学修データの活用を実現する学習プラットフォーム、教育におけるDX化を推進するための各種コンサルティングの提供を通し、新しい"学び体験"と高等教育機関の価値向上の実現を支援します。 ④地方創生領域 都心部以外の地域には人口減少の早期顕在化と、それによる様々な弊害が生まれています。 しかし多くの独自資産や文化を持ちうる地域には、世界の課題を解決しうる可能性が秘められていると私たちは考えています。 この領域では、遠隔教育による人づくりを起点に、地域の方々と共にずっと存続しうる「未来の地域」をつくること、そしてそれによる「日本・世界の課題解決」を推進していくことを目指しています。
株式会社Schoo
オープンポジション
4月からリスタートしたい方 、Schooで話をしませんか?
事業内容   :https://corp.schoo.jp/business 会社説明資料 :https://speakerdeck.com/schoo/schoo-corporate-profile エンジニア資料:https://speakerdeck.com/schoo/missionwo-purodakutotodong-kifang-de-ti-xian-suruzu-zhi-enziniacai-yong-zi-liao ■私たちについて 「世の中から卒業をなくす」をミッションに、環境や場所にとらわれることなく、学びを通じてすべての人が未来を切り開くことができる社会を作ることを目指しているスタートアップです。 また、学びの提供だけではなく、生放送での学びあいや同僚との研修でのつながりや、企業や学校・自治体などの異なるコミュニティ同士の「学びを通した新しいつながり」を作り、しがらみや壁を取り払って、社会課題を解く様々なイノベーションを生み出していきます。 ■4つの事業について ①法人事業 社会のグローバル化・テクノロジーの進化など、企業を取り巻く環境の変化に伴い、社員の業務内容や求められるスキルも非連続的に変化しています。 予測のつかない時代の中で企業の競争力を維持するためには、社員一人一人が学びを日常に取り入れ、知識やスキルを常にアップデートする、いわば「学び続ける組織」になることが必要です。 法人事業では、体系的な社員研修だけでなく、学びのマインドを醸成する「自己啓発学習」を併せて提供することで学び続ける組織作りをサポートし、導入社数は累計約4,000社にのぼります。 ②toC事業 "みんなで学べる"ライブ動画学習サービスを運営しています。 参加型生放送授業は365日無料提供を続けており、双方向でコミュニケーションをとりながら学ぶことができるのが特徴です。この「学ぶ場」から個人が新しい選択肢を増やしたり、社会課題を解決する手段を知ることで、その先にある社会変革へ行動する人を増やすことを目指しています。 ③プラットフォーム事業 人口減少という社会の変化を背景に、大学や専門学校が社会でより必要とされる変革を進めるべく、高等教育機関のDX化を支援しています。学生の主体性を高めるハイブリッド教育や学修データの活用を実現する学習プラットフォーム、教育におけるDX化を推進するための各種コンサルティングの提供を通し、新しい"学び体験"と高等教育機関の価値向上の実現を支援します。 ④地方創生領域 都心部以外の地域には人口減少の早期顕在化と、それによる様々な弊害が生まれています。 しかし多くの独自資産や文化を持ちうる地域には、世界の課題を解決しうる可能性が秘められていると私たちは考えています。 この領域では、遠隔教育による人づくりを起点に、地域の方々と共にずっと存続しうる「未来の地域」をつくること、そしてそれによる「日本・世界の課題解決」を推進していくことを目指しています。
株式会社Schoo

追記:

SNS上でも多く反響を頂いております。
ご登録頂いた皆様には順次対応させていただきます。
多少お待たせしてしまうこともあるかと思いますが、何卒ご容赦ください。

また「人事0円」の見出しを勘違いされる方もいるようですが、プレスリリースもご覧頂ければ幸いです。

(人妻0円ではありません)

Invitation from 株式会社Schoo
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Schoo's job postings
19 Likes
19 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Masaru Takei's Story
Let Masaru Takei's company know you're interested in their content