注目のストーリー
採用
名古屋採用始まりました!
皆さんこんにちは!採用チームの坂本です!26卒の弊社の名古屋部署の採用活動も始まりましたので今日は名古屋をピックアップして記事にしたいと思います。まずは、名古屋ってどんなとこ?を知ってもらうためにもざっくりChat GPTに書いてもらい実際に住んでいる私がそれについてコメントしていこうと思います。1. *名古屋めしはソウルフード*味噌カツ、ひつまぶし、手羽先、あんかけスパゲッティなどの名古屋めしは、地元の人々にとって日常的な存在です。→うーん、確かにそうではありますが、毎日食べるかと言われればそうではないですね笑ただ、遊びに来てくれた知人にはおすすめするラインナップだと思います。2. *...
採用プロセスのシンプルさが魅力🌟3step採用!コーディネーター編
当社の採用プロセスはとてもシンプルでわかりやすい!たった3つのステップで進むので、応募者の方にとってもストレスが少なく、短期で進められます。以下に各ステップの詳細をご紹介します!!Step 1. 説明会まず最初のステップは、当社の説明会です。この説明会では、当社のビジョン、ミッション、そして働く環境について詳しくお話しします。応募者の皆さんが当社のことをよく理解し、自分に合った職場かどうかを判断するための大切な場です。もちろん、質問の機会も設けていますので、気になることがあれば何でも聞いてくださいね🌟!Step 2. 面接(一次面接)次に進むのは、一次面接です。この面接では、応募者の方の...
採用チームに移動になった話
皆様こんにちは、ユニバースジャパン株式会社の坂本 風磨と申します。私にとって一番最初の記事なので今回は短めに自己紹介をさせていただきます。僕は2020年の10月にこの会社に入社しコーディネーターとして約4年働き、2024/12月に採用チームへと移動になりました。何か悪いことをしたわけではありません笑人生で初めての会社から人生で初めての部署移動、そして人生で初めての在宅ワーク、最高です。今後はこの会社で働いて感じたこと、意外に思うかもしれませんがとんどが良かったことなのでたくさん書いていこうと思います。
【24新卒Blog:Vol.3】柿嶋 輝
はじめまして。2024年4月に新卒として入社いたしました柿嶋 輝(かきじま ひかる)と申します。 こういったものを書くのは初めてなもので読みにくいかもしれませんがご容赦ください。入社してから日が経ちましたが現状楽しく仕事ができているかな?と感じています。これを読まれる方は就活をされている方が多いかなと思いますので、本文ではどういった経緯で自分がユニバースで働くことになったのかを書いていきたいと思います。自分のことについて知らねぇよ!という方は飛ばして頂いて良いのですが周りには少ないタイプかなと思いますので書いていきたいと思います。何を隠そう自分は大学ではゴリゴリの化学を専攻しておりフラス...
今年もやりました!集合研修ーーー!!
こんにちは!採用担当の角田 雅香です✨️今年も新卒研修!無事開催できました!中でも、先週末に開催した集合研修は、3日間東京に新卒が揃って受けるビッグイベント!毎年グレードアップを重ねているこの研修ですが、今年はチーム対抗制の研修にしたこともあり、良い緊張感が生まれて新鮮でした🕺🌟最終日は本社に集合して課題制作⌨️◎※個人情報保護のためぼかした画像で失礼します🙇同期が揃うというのは、全国募集・採用している会社ではなかなか難しかったりするのでこの研修で多くのことを吸収して活かしてもらえたら…と、計画してきました!新卒ももちろんですが我々採用チームも学びの多い3日間でした!これにて新卒研修は終...
【平均○○時間】入社三年目社員の2023年度の残業時間を発表!
お久しぶりです。求人を作るときタイトルに「残業少なめ!」と書くたびに、我ながら胡散くささを感じている蛯澤です。新年度が始まりフレッシュな新入社員が入ってきたり、部署を異動する社員もいたりと変化が大きい弊社ですが、僕は変わらず採用人事チームに居座っております。まいったか。さて、今回のメイン内容はYouTuberっぽい表記のタイトル通りです。おそらく就職活動や転職活動をしている方の中で、「ワークライフバランスを大事にしたい!」という方も多いかと思います。ワークライフバランスについて内閣が出している記事によると、こんな感じ。「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果た...
面接官ウケがいいメールとは?
こんにちは。メールボックスが登録した記憶すらないサービスからのお知らせでパンパンな蛯澤です。就職活動を頑張っている方に向けて、「面接官ウケがいいメールってなんぞや?」というところを少しでも参考になればという思いでお伝えしていこうと思います。といったものの僕が考える結論としてはとってもシンプルです。それがこちら。「「「とにかくテンプレを活用する」」」企業に送るメールで何かに凝る必要はありません。「他の人と差を付けたいんです!」という方もいるかもしれませんが、日々たくさんのメールを確認している面接官はあまりメールの内容を覚えていないことも多くあります。じゃあ逆にどういった内容のメールがが記憶...
今日のゲストは…
採用担当の角田 雅香です!先日、候補者との面接で面白いエピソードがありました。彼は自分の強みを「コーヒーを淹れること」と答えてくれました。笑いながら話してくれたその瞬間、彼のポジティブなエネルギーに感動しました。採用においては、スキルだけでなく、個性や人間性も大切に考えています。採用担当者も日々悩みながら、皆さんと素敵な出会いを重ねていきたいと思っています。新しいメンバーとの出会いに期待しながら、また次回の更新でお会いしましょう!=======================================ということで、今回のストーリー記事は「採用担当が執筆するゆるめのブログ」という依頼...
気になるお給料事情
貯金額をおかずに白米を食べる男、こんにちは蛯澤です。みなさんは入社面接で志望理由を聞かれたときにどう答えますか?「企業理念に共感しました!」「自分自身も成長できる会社だと思ったからです!」「福利厚生が充実しているからです!」 などなど...なるほどなるほど、もちろん本心でそう言う方もいるでしょう。志が高く、いずれは社会的に大成功する方に違いありません。本音は??残業が少ないとか働きやすい環境だとか社員を大事にしてくれるとかももちろん大事ですよ?でも一番大事にしたいことは別じゃないですか!生きていくうえで欠かせないあれがあるじゃあないです...
明けましておめでとうございます🎍
こんにちは、おせちの中で伊達巻が一番好きな蛯澤です。改めて皆様明けましておめでとうございます。採用に配属されてからはや9ヶ月......時の流れる速さに新年から震えが止まりません。業務にも段々と慣れ、できることが増えてきている中で、簡単な業務でも手を抜かずに気を引き締めて頑張っていきたいと思います。特にWantedlyに関しては投稿頻度がびっくりするぐらい低いので、今年はなるべく一行目に「おひさしぶりです」と書かないレベルになれたら嬉しいです。さて、新年一発目の投稿ということで、この場を借りて今年の目標を掲げさせていただきます。今年の目標は、「座るときなるべく足を組まずに真面目な青年感を...
仕事納め前に今年もありがとうございましたを綴ります✒
こんにちは!採用担当の角田 雅香です🌟今年度も、大変お世話になりました!今年もたくさんの素晴らしい候補者との出会いがありました!この一年間、様々な挑戦や変化がありましたが、来年も更なる飛躍と新たな採用の成功に向けて努力していきたいと思います🌟さて、先日は管理部がオフィスに集合して大掃除を行いました🧽🧹床の黒ずみも擦って落とし、エアコンのフィルターも外して洗って大規模な掃除でしたが人数が多かったので結構あっという間に終わりました😚家の大掃除もやらないと~~~…とおもいつつまだできていません…。オフィス大掃除の翌日は筋肉痛になりました😂皆様、良いお年をお迎え下さい。来年もどうぞよろしくお願い...
【23新卒BlogVol.10】松下 楓
はじめまして!2023年4月に入社した松下 楓と申します!今回は私がこの会社に入るまでの経緯とその後のお話をします😊ユニバースに興味を持った理由正直言ってこれです。・給料が良い・福利厚生いい感じ・11時までに出勤すればいいから早起きすぎなくて済む・他とは違ってなんか面白そう給料と福利厚生、これはもちろん大事ですね(笑)11時出勤はちょっと何言ってるかわかんないと思う方もいるかもしれませんね...。どういうことかというと、私が大学4年生の頃、朝というかもはや昼頃に起きて家から一歩も出ない日は週5というかなりめちゃくちゃな生活を送っていました。そんなやつがいきなり9時出勤なんてできるわけがあ...
【23新卒BlogVol.9】越智 かな
はじめまして!23年新卒のコーディネーターとして入社した越智 かなです!はじめにちょうど1年前の今頃はWantedlyのブログを読んでいたので、もう書く側にいるといのが驚きです(@@)紆余曲折あった就活もユニバースのおかげで良い形で終えることができたので、皆さんにもユニバースとのご縁がありますように応援しています!私が就活生の頃はここの新卒ブログを読み漁って、どんな会社なのかどんな社員さんががいるのか探りまくっていました…(笑)なのでこのブログが、今読んでくださっている皆さんの役に立つように頑張って書きたいと思います!採用まで...「面接どんな感じやろ?」このブログを読まれている方が1番...
【23新卒BlogVol.8】 白川 紡
初めまして!23新卒の白川 紡(しらかわ つむぎ)と申します!✨自己紹介まずは、簡単に自己紹介でも!京都で生まれ京都で育った生粋の関西人🫢大学も実家から自転車で10分程の、まるで地元LOVEのような生活をしてきました笑ちなみに自慢は近くに世界遺産がある事なんですが、一回も行った事ありません。近くに観光地があっても行かないのが地元あるあるだと、私は勝手に思っております←就活私の就活は、早期化が進んでいるご時世では、比較的遅めかと思います。なにせユニバースに出会ったのが、大学4年の7月なのですから。そこから、ESを提出期限のギリギリに出し、8月の頭か中旬辺りに内定を頂きました。これまで、全く...