注目のストーリー
All posts
🌸26新卒エントリー開始🌸3年後のキャリアも見据えて一緒に作っていく会社です
こんにちは!人事/採用の石坂です。2026年3月卒業の学生に向けて新卒採用をスタートします!今回はそのためのスタートとして私たちが大事にしていることを記事にしました。この記事からエントリーいただいた方は、【書類選考(ES:エントリーシート)は免除】となるので、ぜひぜひお気軽なエントリーいただけると嬉しいです!(その前に)「3年後のキャリアも見据えて一緒に作っていく」ってどういうこと?ずばり、「新卒への手厚いキャリア支援」です!実は私たちは新卒採用だけでなく、年間を通して中途採用を行っています。中途の選考では20~40代の様々な方と毎日お会いし、一緒にキャリアを作っている弊社だからこそ、「...
26新卒のファーストキャリアに営業がおすすめ!その理由とAIに代替されない営業の魅力
就活中の学生の皆さん、就職活動が本格化し、将来のキャリアについて考え始める時期になりましたね。i色々な情報があふれているので、キャリア選択に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?今回は、当社が考える新卒のファーストキャリアとして「営業職」をおすすめする理由と、AI時代においても営業がなくならない理由についてお伝えします。特に「営業ってそんなに大事?」「AIに仕事を奪われるのでは?」と感じている方にこそ読んでほしい内容です!新卒に営業がおすすめな理由「人間力」が磨かれる営業は、クライアントとの信頼関係を築くことが成功の鍵です。新卒のうちから対人コミュニケーション力を高め、相手のニーズを引...
【1回5分のサーベイ実施中🔎】データ蓄積で小さな変化もキャッチ💡働きやすさUP💡
こんにちは!採用・広報担当の石坂です🌻Tres Innovationでは月に1回、ショートサーベイ(パルスサーベイ)を利用して社員自身のコンディションを可視化しています🔎✨ショートサーベイって?なぜ導入しているの?どんな効果があったの?今回はそんなTres Innovationの取り組みをご紹介していきます!ショートサーベイ(別名:パルスサーベイ)ってなに?🌼サーベイ(Survey)とは一般的に、物事の全体像を把握するために広い範囲でおこなわれる調査のこと。企業が活用する従業員サーベイでは、「社員が会社に対してどう思っているか」「会社のどんなところに問題がありそうか」などが分かります!そ...
仕事100%私事120%は言葉遊びじゃない【#400字でカルチャー紹介】
「仕事100%・私事120%」というカルチャーには【仕事はもちろん全力で、しかしプライベートも大切に!】という価値観が込められています。何その当て字?言葉遊びでしょ?なーんて言われたりもしますが、私たちはいたって本気です。過去記事:6年前からブレてません!「仕事100%」の部分仕事に対する高いプロ意識と、与えられた業務に対して全力で取り組む姿勢「私事120%」の部分社員が充実した私生活を送ることで、仕事のパフォーマンスを向上させ、よりクリエイティブな発想を生み出すことを期待しているという考えキャリアアップや仕事へのコミットはもちろん大事ですが、それが可能なのは「私生活が充実している」「心...
納得感を持って挑戦できる!マンネリしない環境✨【勤続3年インタビュー #1】
この度、勤続3年を迎える社員が3名!👏3名には【リフレッシュ休暇3日間+お祝い金3万円】が贈られました💐✨今回は第1弾としてSさんに"トレスで過ごしたこれまでとこれから"についてインタビュー!🎤トレスに3年間居続けられた理由も聞いちゃいました👂ぜひ読んでみてくださいね!👀(業務に限らず、プライベートなお話も聞いてます!♪)▼ちなみに…その他の充実した休暇制度はこちらも要チェック!▼https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/887431▼以前社員インタビューにも出てくれました▼https://www.wa...
【出戻り入社5人目】アルムナイ採用でカムバック!「トレスの営業はやっぱすごい」✨
2社目でトレスに中途入社後、一度退職し、2024年4月にカムバックしてくれたエンジニアのかささんにインタビュー😆✨再入社までの経緯や、一度外に出たからこそ気づいた〈トレスの魅力〉ついて、採用担当の石坂がお届けします🥰石坂(以下、石):かささん!!!約2年振りくらいですか!?😆いろいろ聞きたいこと山盛りですが!!でもまずは…おかえりなさいーーーっ!!!🥰😆🌈かささん(以下、か):わ~~ありがとうございます!!😆久々だね~~~!石:トレスのムードメーカーのかささん!みんな戻ってくるのを待ってましたよ!!🤭さっそくだけど、これまでのこと!たくさん聞かせてください~~!!プロフィール■1992年...
【出戻り入社4人目】iOSエンジニアがアルムナイ採用でカムバック!「確実な転職がしたかった」✨
2019年にTres innovationに中途入社後、一度退職し、2024年4月にカムバックしてくれたiOSエンジニアのさとちゃんにインタビュー😆✨再入社までの経緯や、一度外に出たからこそ気づいた〈Tres innovationの魅力〉ついて、採用担当の石坂がお届けします🥰*少し長くなってしまったので、戻ってきた経緯から読みたい方は目次の「■2度目の入社」からどうぞ!👀【アルムナイ採用(カムバック採用、出戻り入社)とは?】アルムナイ(alumni)とは「卒業生・同窓生」を意味する言葉で、「アルムナイ採用」は、一度企業を退職した社員を再び雇用する採用手法を指します。育児や介護などのやむを...
【大盛り上がり✨】今回のもくもく会ではボードゲーム大会を開催しました😆
こんにちは!広報担当ののんちゃんです!🥰Tres innovationでは月に1回、本社でもくもく会を開催しています!🫶もくもくと作業をするもOK👍ちょっと雑談がしたいな~、オフィスに遊びに行きたい!普段フルリモで人と会話することが少ないので話したい!なんて理由でもOK!!👍✨11:00~17:00で開催していて途中参加・途中退席も自由にしてOKです🙆♀️◎ボードゲーム大会開催!🌷今回のもくもく会では、前半:もくもくと作業したり、雑談したり…~~~~~ 🥗みんなでランチ🍙 ~~~~~後半:ボードゲーム大会を開催!というスケジュールで実施しました!今回は特にいろんな職種のメンバーが勢ぞろ...
勤続3年を迎えるエンジニア3名に突撃😆🎤【休暇3日+祝い金3万円✨】
こんにちは!広報担当のんちゃんです🌷だんだんと温かくなってきて、春の訪れを感じますね!🌸そんな中で、Tres innovationでは勤続3年を迎える社員が3名!👏3名には【リフレッシュ休暇3日間+お祝い金3万円】が贈られました💐✨今回はそんな3名の方々に、"Tres innovationで過ごした"これまでとこれから"の目標"についてインタビューを実施しました!🎤どんなスキルを身に着けて、今後なにをしていきたいのか、ぜひ読んでみてくださいね!👀(業務に限らず、プライベートなお話も聞いてきました!♪)まずは、Tres innovationのムードメーカー的存在でマネージャーのMさん!!Q...
【神すぎる!福利厚生】住宅手当3万円✨社員に人気のエリアとは?🏠
こんにちは~🐹花粉症に悩まされている….広報担当のんちゃんです!🥰(笑)寒い冬を超えて暖かくなるのは嬉しいですが、とにかく花粉症が辛いです…🤧(笑)みなさんは大丈夫ですか?🌼そんなことはさておき!!!さて、今回は社員に大人気の住宅手当についてご紹介したいと思います🌷せっかくなら楽しみながら読んでほしい!!ということで、社員に人気の住宅補助圏内の駅をランキング形式でご紹介しちゃおうと思います🏆✨(人気の定義は住んでる人が多い=選ばれている=人気!っていうことでいきますね💡)みなさんもどこが1位か予想しながら読んでくださいね~!と、その前に!みなさんも気になっている住宅手当の条件を紹介しちゃ...
【福利厚生紹介】『勉強手当』で買ったおすすめの技術書紹介!📚 #2
こんにちは!Tres innovationの広報担当のんちゃんです🐰🌷今回は大好評だったシリーズの第2弾をお届けしたいと思います💡第1弾はこちら👇人気の福利厚生「勉強手当」とは?トレスでは、キャリア形成に繋がる物事に対して、月5,000円まで申請できる「勉強手当」があります📚技術書以外でも動画教材にも利用できちゃいます!!利用数も多く、ここ数ヶ月の利用数は約40件ほど…!!🔥🔥社員みんなに大人気の制度になっています!そこで!今回も、勉強手当を利用している社員の方におすすめの技術書(書籍)を紹介してもらいたいと思いますーっ!🥰■デザイナー Oさんへのインタビュー📚今回は番外編としてデザイナ...
【エンジニアインタビューvol.6】東京⇒北海道🗾働き方の多様性を受け入れてくれたことに感謝✨
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第6弾、番外編!👏今回は入社約2年になる、WebデザイナーのN.Oさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤【番外編とは】エンジニアメンバーだけでなく、Webデザイナーやディレクターなど、他の職種のメンバーもTres innovationでは活躍中です!なので、今後もいろんなポジションのメンバーにインタビューもしていきます!のんちゃん(以下、の):N.Oさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤N.Oさん:これまで4年間グラフィックデザイナーとしてDTP(パンフレットやチラシ...
【エンジニアインタビューvo.5】IT業界未経験だったSさんが"営業さんには感謝しかない"と語る理由とは?👀
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第5弾です!👏今回は入社約4年になるエンジニアのA.Sさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤のんちゃん(以下、の):A.Sさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤A.Sさん:Tres innovationは私にとって1社目の企業になります!IT業界未経験として入社し、その後はiOSアプリの開発業務に従事してきました。某キャリアのモバイルアプリやショッピングセンター、SNS系のアプリなど様々なタイプのモバイルアプリ開発の経験を積んでいます😝!の:Tres innovati...
【エンジニアインタビューvo.4】"違う環境を経験"したからこそTres innovationの良さに気づけた💡
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第4弾、番外編です!👏今回はWebディレクターでもあり、一度退職したことのある出戻り社員のR.Sさんに転職理由や出戻りだからこそ分かるTres innovationの魅力をインタビューしてみました!🎤【番外編とは】エンジニアメンバーだけでなく、Webデザイナーやディレクターなど、他の職種のメンバーもTres innovationでは活躍中です!なので、今後もいろんなポジションのメンバーにインタビューもしていきます!のんちゃん(以下、の):R.Sさん、こんにちは!😆ピクミンが大好きで社内ではちゃっぴーと呼ばれているR.Sさん!...
【エンジニアインタビューvo.3】キャリアプランにあった現場も提案してくれるので納得感のある働き方ができた✨
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第3弾です!👏今回は入社3年半になるエンジニアのM.Yさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤のんちゃん(以下、の):M.Yさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤M.Yさん:現在は身につけたエンジニアスキルを更に伸ばすため、またチーム開発を経験したいため、バックエンドエンジニアとして動画管理のプロダクト開発を行っています!元々はWeb制作会社でディレクションからコーディングを経験し、その後は社内プロダクトのエンジニアとして幅広く経験を積みました!今後は誰かの課題を解決す...