注目のストーリー
成長
【カスタマーサポートインタビュー】悩みに寄り添う「言葉選び」を。そして、自分の成長を楽しむ姿勢を。
士業・医業等のプロフェッショナルの総合支援をおこなうスタイル・エッジ。その中でも、患者様と医師との間に入り、悩む人に手を差し伸べるのがカスタマーサポートの役割です。成長実感が得られる業務内容はもちろん、スタイル・エッジならではの働きやすさも魅力なのだとか。今回は、カスタマーサポートとして働く社員の生の声をお届けします。気持ちに寄り添い言葉を選ぶ、患者様と医師の橋渡し役ーー現在の業務内容を教えてください。カスタマーサポートとして、男性向けの美容クリニックで手術を受けた方に対するご対応を行っています。具体的には、患者様が手術を受けた後に症状がみられた際に、医師とのやりとりの間に入る形で医師か...
新卒入社、そしてリーダーへ。若手社員が語るスタイル・エッジの「業務」と「人柄」の魅力
ビジネスマンとして早く一人前になり、キャリアアップしていきたい。年齢関係なくしっかりと頑張りや成果が評価され、チャレンジも推奨してくれるような環境で働きたい。そう考えている方はいませんか?今回は、新卒でスタイル・エッジに入社した田中さん、飯盛さん、飛松さんにお話を伺いました。なんとこの3名は、若手ながらすでにリーダーとしてもご活躍されているそう!新卒入社ならではの目線で、スタイル・エッジを選んだ理由、入社して得られた経験などを語っていただきました。飯盛さん(左)2022年入社/コンサルティング事業部飛松さん(中央)2023年入社/コンサルティング事業部 田中さん(右)2021年入社/コン...
営業経験を活かして人助けをする。圧倒的に「感謝」されることが増えたその理由とは
「本当に、目の前のお客様のためになっているのだろうか?」営業をしていると、このようにモヤモヤを感じたことがある人は多いのではないでしょうか。スタイル・エッジのインサイドセールスは、悩みを抱える方に対して寄り添うことをベースに、業務を行っています。今回は、スタイル・エッジに中途入社した3名にインタビュー。前職までの経験や葛藤、現在のスタイル・エッジでの仕事の向き合い方などを赤裸々に語っていただきました。横田さん(左)新卒から建築業界にて2社経験。業務のハードさや職場環境に悩みキャリアを模索した末、2023年6月に入社。現在は弁護士法人にて交通事故の対応をメインとするインサイドセールスに従事...
【社員インタビュー】成果を出し続けるチーム作りーマネージャーとしての心構えー
こんにちは!スタイル・エッジCAREERの採用担当です!弊社は、士業・医業に特化した総合人材コンサルティング事業を行っている会社です!2022年3月に7期目を迎え、急成長に伴い会社規模も拡大しております。今回は、28歳で業務コンサルタントの責任者となりメンバーのマネジメントを行う丸山に、やりがいや仕事への思いなどを伺いました!~簡単なプロフィール~========================HR事業部 丸山入社時期:2014年4月ポジション:マネージャー職========================6つの質問をしてみました!1.仕事内容2.入社理由3.普段心掛けていること4.仕事...