注目のストーリー
チーム
【メンバーインタビュー】メンバーのプロダクトへの愛が想像以上に強かった
こんにちは!SocialDog バックオフィス担当の斉藤です。今回は、Dev GrowthチームでUXデザイナーとしてプロダクトオーナー(PO)を務める酒井さんに、入社の経緯、仕事内容、やりがい、そしてSocialDogのプロダクトオーナーとしての将来のビジョンについてお話を伺いました。酒井さんのこれまでのご経歴を教えてください。前職ではWebデザイナーとして、Web制作会社に勤務していました。ECサイトを中心に(その他事業サイト・広告LP・広告バナーなど)様々なテイストのデザインに携わることができたため、とても良い経験をさせていただきました。その後、ご縁がありSocialDogに入社い...
フルリモートだから開発は加速する - Open Communicationというカルチャー
SocialDogでWebエンジニアでありチームリーダーの あっきー こと上田です。私はエンジニア採用も担当していますが、面談で次のようなことをよく質問されます。入社してギャップを感じることはあったかフルリモートワークでコミュニケーションはうまくいくのかこの記事では、私が感じたSocialDogに入社してからのギャップと、入社してから変わったフルリモートな働き方への考え方について紹介します。入社のきっかけ私は前職で受託の開発をしていましたが、どうしても私が求めるチャレンジが難しいと感じ、「変化に前向きで、技術的なチャレンジもできる環境で開発したい」と考えて転職しました。そこで縁あって入社...
【メンバーインタビュー】社内ガイドラインを一般公開した「情報ポータル」の存在が入社の決め手のひとつ。開発に集中できる自由度の高い環境がここにある。
こんにちは!SocialDog バックオフィス担当の斉藤です。今回は、「Dev Growthチーム」のエンジニアである田辺 宏樹さんに、入社の経緯や仕事内容、やりがい、SocialDogのフロントエンドエンジニアとしての今後のビジョンについてお話いただきました。田辺さんのこれまでのご経歴を教えてください。IT系の専門学校を卒業後、SIerに新卒入社しました。SESで出向先の会社で、3年ほどQA(品質保証)をしていました。Javaで開発された製品をLinuxマシンにインストールして、自動テストで発生したエラーの調査や、エラーを解消するためのドキュメント作成をしていました。2社目はSaaS企...
【メンバーインタビュー】育児と両立しながらCSチームを立ち上げ。CSチームの施策で成果がでていると分かった瞬間ガッツポーズ。
こんにちは!SocialDog バックオフィス担当の斉藤です。今回は、CSチームマネージャーの熊崎さんに、入社の経緯や仕事内容、やりがい、SocialDogのCSとしての今後のビジョンについてお話いただきました。熊崎さんのこれまでの経歴を教えてください。新卒では、大学時代にまちづくりプロジェクトに参画していたことから、地図会社の官公庁向け営業として、自治体の観光業を盛り上げるお手伝いをしておりました。2社目では、toCメディアの代理店向け営業に転職して広告商材の管理などを行い、同じ会社で、Webマーケターにジョブチェンジいたしました。3社目では、業界や職種は変えずに、マーケティングチーム...
【SocialDog社内イベント】2024年1月にオフサイトミーティングを実施しました!
こんにちは!株式会社SocialDogのカスタマーサクセスチームの熊崎です。SocialDogメンバーは全国各地で働いており、オフライン(対面)でしかできないコミュニケーションをするために、年に2回、社内イベントを実施しております。今回は、2024年1月に実施した京都でのオフサイトミーティングの様子をお届けします!※オフサイトミーティングの概要や過去の社内イベントの様子は、以下からご覧いただけます。初の京都開催これまでの社内イベントは都内で実施しておりましたが、「非日常感があり、落ち着いて議論を深められる場」を作るために、今回は京都での2日間開催となりました。そして、せっかくの京都開催と...
【SocialDog社内イベント】2022年納会を開催しました!
こんにちは。株式会社SocialDog 代表の小西です。今回は、先日開催した納会の様子をお伝えします!少しでも会社の雰囲気が伝われば幸いです。オフラインイベントの意義コロナの影響もあり、SocialDogでは2020年3月からオフィスを廃止し、全員がフルリモートワークに移行しました。フルリモートワークは、通勤時間の削減や、時間の使い方の自由度の向上というメリットが大きく、移行してよかったと思っています。ただ、オンラインでのコミュニケーションから得られる情報量は、オフライン(対面)と比べると小さく、時にはストレスに感じることもあるように思います。フルリモートワークでより働きやすくするために...
面談・面接でよくいただく質問にお答えします!〜エンジニアチーム編〜
こんにちは!🍉株式会社SocialDog、人事のまなてぃです。ありがたいことに、カジュアル面談や面接の機会が増えて、SocialDogに関する質問を多数いただくようになってきました!そこで今回は「面談・面接でよくいただく質問にお答えします!〜エンジニアチーム編〜」として、面談・面接でよくいただく質問と回答を整理してみました。エンジニアチームに関するご質問、一問一答!どうしてPHPからGoに移行しようと思ったんですか?元々はPHPとCodeIgniterで開発していて、CodeIgniterのバージョンが古くなりつつあったため開発言語の移行を検討していました!直近でCodeIgniterの...