1
/
5

プログリットで英語教育に新しい常識を。英語コンサルタントの彼女が語る、プログリットだから出来る事。

こんにちは!
株式会社プログリット広報担当です!

今回は、英語コンサルタントとして働くMinoriさんへのインタビューです!
彼女が考える、新しい英語教育とは。また、どのような価値を世の中に与えたいのか。

様々な言語や、人々に触れてきた彼女にインタビューしてきました!

是非最後までご覧ください!

東京外国語大学を卒業後、新卒でプログリットに入社し、英語コンサルタントとして3年目になります。趣味は、テコンドーの練習とNetflixを見ることです。

ー青木さんの大学時代に学ばれていたことについて教えて下さい!

ペルシア語とペルシア古典文学を主専攻として学びました。

言語を学ぶことが好きで、英語はもちろん他にも韓国語、イタリア語、アラビア語と様々な言語を勉強しました!


ープログリットに出会ったきっかけと入社の決め手を教えてください

英語が活かせるお仕事を探している時に、就活エージェントにプログリットを紹介していただきました。

そして説明会にいた社員の雰囲気に惹かれて直感的に「ここがいい!」と思い志望しました。

副社長の山崎もその場にいたのですが、他の社員と楽しそうに会話している姿を見て、「ここはなんて風通しが良くて、自由で楽しそうな職場なんだ」と感じたことが強く印象に残っています!


プログリットだから経験できること


ーコンサルタントとして新たな挑戦だとは思いますが、どのような事がやりがいですか?

「答えのない課題を、自分の力で解決して結果を出すこと」がこのお仕事の楽しさだと思います。

コンサルタントというお仕事には答えがないです。

例えば、モチベーションが下がっているお客様がいたとします。

「モチベーションが下がっている時は、これが原因で、これが解決策。」というような決まった型はありません。お客様が10人いれば、10人それぞれの原因があり、10人の違った解決策が必要です。

このように、答えのない課題を解決していく仕事が英語コンサルタントというお仕事です。
私の考えた解決策で、お客様のモチベーションが上がることや、成果が出た時はとてもやりがいを感じます!


ー英語コンサルタントの仕事についてや自社の魅力をお聞かせください。

お仕事を通じ、そして会社内でも、様々な人に出会えることが魅力だと感じています。

お客様の職種は多種多様です。料理人、ダンサー、医師、経営者の方、など普段は出会えないような方とお会いして、その方達の人生の3ヶ月を共に歩む。なんとも贅沢なお仕事だなと思います。

弊社の社員も、さまざまなバックグラウンドのある人がたくさんいます。

私は新卒で入社しているので、他の社員の前職のお話を聞くことがとても楽しいですね!

様々な方とお会いし、お話する中で自分自身も磨かれていくような環境がとても魅力的です。


日本の英語教育に新しい常識を。


ーMinoriさんがプログリットで成し遂げたいミッションについてお聞かせください

「留学しなくても、日本国内で英語力は伸ばせる」という認識を世の中に浸透させたいです。

よく言われるのが、「留学したら英語が話せるようになる」というセリフ。

私も英語圏への留学に憧れがありましたが、諸事情で行けませんでした。
それがとても悔しかったので、独学で英語学習を続け、なんとか話せるようになりました。

プログリットの学習方法は非常に合理的です。この学習方法をすれば、留学へ行くのと同じくらい、またはそれ以上に、早く効率的に英語力が伸びるので、私のように「日本国内でも英語力が身についた」という人を増やしていきたいです。
そして、「プログリットをやったら、英語が話せるようになる」という新常識を作りたいです!


ー最後に候補者の方に一言お願いいたします!

とにかく「いい人」しかいません。

「何をするか」よりも、「誰とするか」の方が大事だと私は思っています。

実際、プログリットのメンバーと働けて私は本当に毎日幸せです。

ぜひ、最高のメンバーと一緒に働きましょう!


Minoriさんありがとうございました!

プログリットでは積極採用中です!
「英語を使った仕事がしたい!」「身につけた英語力を活かしたい!」そんな方はぜひ一緒に働きませんか?
皆様のご応募お待ちしております!

▽募集はこちら!

□24卒採用

24卒採用|留学生歓迎
好きを仕事に!プログリットで英語を使った仕事がしたい24卒募集!
当社は2016年9月、新卒でマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社をした代表岡田と、リクルートキャリアに入社をした副社長山碕が下記2つのことを誓い創業しました。 「日本一英語力が伸びるサービスを創ろう」 「社員が成長し続ける会社を創ろう」 ただビジネスを成功させるだけではなく、そのプロセスも大切にするのがプログリット流。楽しく、生き生きと働く中で価値あるサービスを生み出すことに意味があると考えています。 そんな2つの目標を、全社員が一丸となって全力で追いかけています。 【サービス一覧】 ■プログリット (英語コーチングサービス) https://www.progrit.co.jp/ 従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントが一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、生徒の学習をフォローすることに特化しています。 ■プログリットFOR ENTERPRISE(法人向け英語コーチングサービス) https://business.progrit.co.jp/ ビジネス英語力を強化するコーチング・トレーニング・研修などのプログラムを、法人のお客様向けにご提供しています。 ■SHADOTEN (サブスクリプション型英語学習サービス) https://www.shadoten.com/ 昨今注目されているシャドーイングというトレーニングに特化したサービスで独自のポジションを展開しています。 応用言語学や行動学などの理論を土台として、人によるサポートとテクノロジーを掛け合わせたサービス・プロダクトを開発することに強みを持っています。 当面は英語コーチングサービスに関するプロダクトの開発を進めていきますが、英語以外の領域にも展開し”世界で自由に活躍できる人を増やす” を実現するプロダクト/サービスを世の中にリリースすることを考えています。 ▼コーポレートサイトはこちら https://about.progrit.co.jp/
株式会社プログリット

□中途採用

英語教育|コンサルティング
英語コンサルタント|英語スキルを活かしてキャリアアップしたい方募集!
当社は2016年9月、新卒でマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社をした代表岡田と、リクルートキャリアに入社をした副社長山碕が下記2つのことを誓い創業しました。 「日本一英語力が伸びるサービスを創ろう」 「社員が成長し続ける会社を創ろう」 ただビジネスを成功させるだけではなく、そのプロセスも大切にするのがプログリット流。楽しく、生き生きと働く中で価値あるサービスを生み出すことに意味があると考えています。 そんな2つの目標を、全社員が一丸となって全力で追いかけています。 【サービス一覧】 ■プログリット (英語コーチングサービス) https://www.progrit.co.jp/ 従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントが一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、生徒の学習をフォローすることに特化しています。 ■プログリットFOR ENTERPRISE(法人向け英語コーチングサービス) https://business.progrit.co.jp/ ビジネス英語力を強化するコーチング・トレーニング・研修などのプログラムを、法人のお客様向けにご提供しています。 ■SHADOTEN (サブスクリプション型英語学習サービス) https://www.shadoten.com/ 昨今注目されているシャドーイングというトレーニングに特化したサービスで独自のポジションを展開しています。 応用言語学や行動学などの理論を土台として、人によるサポートとテクノロジーを掛け合わせたサービス・プロダクトを開発することに強みを持っています。 当面は英語コーチングサービスに関するプロダクトの開発を進めていきますが、英語以外の領域にも展開し”世界で自由に活躍できる人を増やす” を実現するプロダクト/サービスを世の中にリリースすることを考えています。 ▼コーポレートサイトはこちら https://about.progrit.co.jp/
株式会社プログリット
株式会社プログリット's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings