注目のストーリー
社員インタビュー
『ITエンジニアの可能性を切り拓く。』新規事業立ち上げ、IT/DX事業部の挑戦
こんにちは!Nexil広報部です!今回は【IT/DX事業部責任者】を務める増井課長にインタビューしました!増井課長は入社当初、キャリアアドバイザーとしてスタートされましたが、会社への貢献と信頼を重ねていき、今年度の4月に新規事業であるIT/DX事業部の責任者に就任されました✨✨IT/DX事業部の立ち上げに大きく尽力し、エンジニア育成事業の推進役としても活躍されています。今回は増井課長のキャリアのスタートから、新規事業にかける想いまで、たっぷりとご紹介します!【IT/DX事業部責任者/増井 優太】岐阜県出身。バイト先の社長に憧れて起業家を目指そうと決意し、大学中退。NexilでCA業務とマ...
未経験から入社4か月でトップキャリアアドバイザーになるまで~誰でもできることは誰よりもやる~
みなさん、こんにちは!Nexilの広報担当です!今回は、入社直後から様々な実績を残している齋藤さんにインタビューをしました!齋藤さんは職場全体にポジティブなエネルギーを伝播させ、士気を上げてくれるアニキ的存在です。昔はサッカーしかしていなかった少年だったとのことですが、そこで培われた「深い洞察力」と「パッション」を活かし、どのような意識で仕事に取り組んでいるのか話を聞きました!【CA/齋藤】幼稚園から高校3年生までサッカー一筋。高校卒業後は大学に進学したが中途退学。その後スポーツトレーナーの専門学校に進学。卒業後、フリーランスでパーソナルトレーナーとして活躍。|そもそもなぜフリーランスか...
HR事業部本部長とメンバーの本音トーク!部長の人柄と事業にかける熱い想い
みなさんこんにちは!Nexil広報担当です!今回は弊社の主力事業であるHR事業部の本部長:杉本部長とメンバーの高杉さん、里森さんにインタビューを行いました🎤HR事業部にて、どんなサービスを展開しているのか、また各自が仕事にかける想いやメンバーから見た部長のお人柄について赤裸々に語っていただきました!この記事を通して、Nexilのリアルな社風をお届けします📝ぜひ最後までご覧くださいね!|本日はよろしくお願いいたします!早速ですが、まずは自己紹介をお願いいたします。杉本部長:よろしくお願いいたします!私はHR事業部本部長として採用支援課全6チーム、26名のキャリアアドバイザーの統括を担ってお...
【Nexilなう。vol.3】"Nexilだから実現できた"早期キャリアアップと課長としての自己成長
みなさん、こんにちは!新企画『Nexilなう。』も今回でなんと3回目を迎えました!<前回の記事はコチラ>記念すべき3回目のメンバーは、Nexilを最前線で引っ張るHR事業部課長の3名!入社して3か月で主任、6か月で課長に昇格と3人それぞれが早期キャリアアップを実現しました!・課長になったことで自身にどんな変化があったのか?・課長の視点から見えるNexilとは?早期キャリアアップを目指したい方には必見の内容です!ぜひ最後までご覧くださいね📝|本日はよろしくお願いします!早速ですが、まずはみなさんの経歴を教えてください!齋藤:よろしくお願いします!僕の経歴は、前職ではパーソナルトレーナーとし...
【Nexilなう。Vol.2】"Nexilは人がいいです!"この風通しの良さの正体とは?
みなさん、こんにちは!Nexilの田中です。新企画『Nexilなう。』前回の記事はもう読んでいただけましたか?ありがたいことに好評を頂き、この調子でNexilの魅力をもっと伝えていければと思います。今後の記事にも乞うご期待!第二弾となる今回は「風通しの良さとは?」をテーマに、HR事業部のメンバー3人に話を伺いました!社員が口を揃えて「Nexilはとにかく人が良いです!」と言ってくれる弊社ですが、その空気感の正体とは一体何なのか?メンバーそれぞれの等身大の言葉を通して、Nexilの社風を感じていただければ幸いです。|それでは早速みなさんの経歴を教えてください!江頭:はい、僕は大学を中退して...
【Nexilなう。Vol.1】自立した女性でありたい。より広い世界で戦える人材へ。
みなさん、こんにちは!Nexilの田中です。今回から新しい企画「Nexilなう。」スタートします!Nexilで働くメンバーの価値観や人柄といった”人”にフォーカスを当て、実際のNexilの空気感をお伝えできればと思います!記念すべき第一回は「自立した女性に」をテーマに、勢いのあるこちらの女性メンバー3人に話を伺いました!この記事を読んで、Nexilで働く女性陣が何を感じてNexilに入社したのか、Nexilでどんな働き方ができるのかが分かります。ぜひ最後までご覧くださいね♪|早速ですが、まずはみなさんの経歴を教えてください!山田:大学卒業して小学校教諭を経験し、今年で社会人5年目になりま...
大手証券会社からベンチャーへ。条件より優先しているもの
皆さんさんこんにちは!Nexil人事の中村です!今回は弊社CAの和田くんにインタビューしてきました!大手からベンチャーに転職をしてきた和田くん。前職でも中小企業でマーケを経験していた彼が、Nexilに入社を決めたきっかけは何なのか?それでは早速📸📸CA/和田拓実大学卒業後、大手ネット証券会社にて広報として活躍。中小企業に転職、Webマーケティングに従事した後CAとしてNexilに入社。Nexilに入社するまで僕は割とごく普通な大学生をやっていて、遊んでばっかりだけど単位を落とすことなどもなく、要領よく生きることを意識してました笑。アルバイトで3年間バリスタとして働いていて、在学中は勉強よ...
最近のNexil近況報告!!
Nexil人事の中村です!最近社員インタビューばかりで社内の発信ができていなかったので、今回は直近で新しく追加されたコンテンツをご紹介していこうと思います!!それでは早速📸📸エントランスにクリスマスの飾り付けをしました!まだ11月ですが、弊社女子社員が中心となってエントランスに飾り付けをしてくれました。この緑の壁もDIYで作りましたが、飾り付けも全部社員の力で作っています!Nexilはお客様や求職者の方などの来社も非常に多く、ほとんど毎日会議室の利用があるほど。せっかくご来社頂いた方に、少しでも楽しい気持ちになって帰ってほしいですね!ガラスにもペーパーが貼られており、完成度が高いです笑オ...
「自身が不要になること」がキャリアカウンセリングの理想である矛盾
皆さんこんにちは!Nexil人事の中村です!今回は弊社CAの渡辺さんにインタビューしてきました!入社してからは顔出しで広報活動にも励み、口癖は「私が一番可愛い」の渡辺さん。社内ではいじられキャラとしてのポジションを築き上げてきました。それでは早速📸📸広報 兼キャリアアドバイザー/渡辺ゆり東京都足立区出身。専門卒業後、法律事務所のコールセンター職員として勤務。後に営業分野で才能が開花、課長まで上り詰める。人間の心理や感情に触れる仕事を求めてNexilに入社。これまでの経歴を教えてください私は将来の夢が声優で、飲食店のバイトをしながら養成所に通っていました。オーディションを受け端役を貰えるく...
入社4ヶ月目でQ売上TOPの社員から見たNexil
皆さんこんにちは!Nexil人事の中村です!今回は弊社キャリアアドバイザーの高杉くんにインタビューしてきました!前職ではゴリゴリの営業マン。入社当時から数字の意識が高く、結果を残したことで下半期からリーダーポジションで活躍する期待の若手から見て、Nexilはどう写っているのでしょうか?CA/高杉舜埼玉県出身。大学在学中に休学、営業代行企業の正社員となり二年半ほど勤務。卒業後には個人事業主として営業代行で経験を積み、Nexilへ。3QTOPの数字を叩き出し、4ヶ月目ながらもリーダーポジションへと昇格。前職での仕事内容を教えてください。大学を休学して入った会社では営業代行として、各企業様の商...
家を捨てた元ガールズバー店員がデザイナーになるまでの軌跡
皆さんさんこんにちは!Nexil人事の中村です!今回は弊社WEBデザイナーの松本さんにインタビューしてきました!入社当時はPCスキルも特になかった松本さん。持ち前の頭脳とセンスを活かして様々な事業、職種を経験し、社内で困ったことは大体解決してくれる、頼れるマルチプレイヤーのこれまでに迫ります!CS/松本美冴静岡出身。大学中退後、家を出て住み込みで熱海の旅館でアルバイト生活。週一の東京観光で友人を増やし、居候をする形で上京を果たす。その後社宅のあるガールズバーで数年勤め、Nexilへ入社。現在はWEBデザイナー以外にも、経理、労務の責任者としての側面も持つ。学生時代から自立まで子供の頃はス...
「普通」でも何者にもなれる。カスタマーサクセスから読み解くマーケティングの世界
皆さんさんこんにちは!Nexil人事の中村です!今回はCS兼マーケターの竹澤さんにインタビューしてきました!社内ではマメさ細かさで従業員のサポートをする一方、ダジャレを言ったり人を和ませるのが得意なキャラクター。「Nexilの石原さとみ」といじられている彼女の内面に迫っていきます!CS/竹澤弥希福井出身。高校卒業後はパティシエ、栄養士の専門に通い、スターバックスを経て株式会社Nexilへ入社。CS部門にて求職者対応や提携先企業のアライアンスを務める傍ら、マーケティングにも携わる。Nexilに入社したきっかけ私は特段すごい能力を持っているわけではなくて、自分自身「普通」であることにコンプレ...
事業部長の経験則。”Nexilでの使命”
こんにちは!Nexilの広報インターンの白井です!社員インタビュー今回はNexil立ち上げから参画している杉本事業部長へQ&Aで答えてもらいました。創業から2年ほど経った今、会社をどの様に捉えて感じているのか率直に回答してもらいましたのでご一読下さいませ。これまでの経歴についてのご紹介東京都内の4年制大学を卒業後、某大手金融企業に新卒で入社。都内の支店に配属後、顧客との各種対面業務の他、顧客への電話営業、法的機関との折衝など、店舗運営に関連する様々な業務に携わる。入社1年目にして、電話営業業務において全国の営業店舗社員約2000人中1位を獲得。以後トップの営業成績を維持し続け、順調に社内...
【Nexil代表インタビュー】「23歳で起業したきっかけと事業にかける想いとは」
こんにちは。Nexil採用広報の白井です。今回はNexil 代表取締役の鈴木社長にお話を伺い、これまでの経歴や創業に至った経緯などについてインタビューしてみました!Nexilの選考に取り組んでいる方や応募を検討している方の手助けになれば幸いです。まず初めにこれまでの経歴について教えてください。大学中退後、過酷な就職活動を乗り越え、韓国LGグループへ入社しました。国際ロジスティクス事業部に配属され、主に貿易業務や大手企業の新規開拓営業に従事。中国や韓国といったアジア諸国からのLG製品の輸入や輸出、税関の手続きなどを行う。2社目、オランダ本社の貿易SaaS企業に入社し日本支社の立ち上げに一か...