注目のストーリー
All posts
【謹賀新年】笑顔が溢れるマクロジ忘年会をレポート!2025もよろしくお願いします🎍
新年明けましておめでとうございます。2025年も皆さまにとって素敵な1年になりますように。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます😊本記事では、全社員に向けて発信された年頭所感のメッセージと忘年会の様子をご紹介します(^^♪2025年 年頭所感株式会社マクロジ 代表取締役社長 上田隆太新年明けましておめでとうございます。本年も皆さまとともに新たな挑戦に取り組めることを、大変嬉しく思います。2025年を迎えた今、私は「よりカオスな社会」が訪れると考えています。テクノロジーの進化、価値観の多様化、そして予測困難な地政学的リスクや環境問題などが絡み合い、私たちの生きる世界はますます複雑性を増して...
【年末のご挨拶】2024年も大変お世話になりました!マクロジの1年を総まとめ✨
こんにちは!マクロジの中島です☺2024年も多くの皆さまに支えられ、マクロジはさらなる成長を遂げることができました。日頃からご愛顧いただいている皆さまに、心より感謝申し上げます。年末を迎え、この1年の歩みを少しだけ振り返りながら感謝の気持ちをお伝えできればと思います(^^♪4月にはRPGをテーマに新入社員を歓迎、新たな気持ちでスタートしました。今年の入社式は「遊ぶように仕事を」というテーマのもと新入社員がロールプレイングゲームのようにレベルアップしていく様子を描いたWELCOMEムービーを特別に制作しお届けしました✨2024年新卒メンバーがなぜこの業界やマクロジを選んだのか、そして今後の...
【20代で成長を掴む!】MVPを獲得したコンサルタントに聞く圧倒的成長の秘訣✨
こんにちは!マクロジの中島です☺今回は入社4年目で初MVPに輝いた、コンサルタントの淀川さんにお話を伺いました🙌淀川さんは、安定した運用や社内外からの信頼の厚さが高く評価され、初MVPを受賞されました🎉また、11月からリーダーとしてメンバーの業務もサポート!顧客満足度では歴代NO.1を記録した淀川さんですが、最初はなかなか売上があがらず苦労したそうです。そんな淀川さんがMVPに輝くまでのストーリーや成長の秘訣を取材してきました✨※マクロジでは3か月ごとにMVPを表彰し、年末に年間MVPが選ばれ、受賞者には社長から金一封が贈られます!目次ーーーーーー1. 学生時代2. マクロジに入社してか...
あなたはどっち?大手型 vs ベンチャー型の簡単診断テスト✨
こんにちは!マクロジの中島です☺大手企業とベンチャー企業、それぞれに魅力がありますが「自分にはどちらが合っているんだろう、、、」と悩む学生も多いのではないでしょうか?今回の企画では、あなたの働き方のタイプを診断できる「大手型?ベンチャー型?簡単診断テスト」をご用意しました💫就活中の皆さんが気になる、大手とベンチャーの違いや特徴をわかりやすく解説しつつ、気軽に取り組める診断を通じて、自分にぴったりな企業タイプを探してみましょう🙌「自分に合った働き方を見つけたい!」「どちらの企業タイプも気になっている…!」そんな方にとって必見の内容です!ぜひ最後までご覧ください(^^♪目次ー大手とベンチャー...
ブランドをゼロからイチへ!ECの最前線で活躍するブランド事業部 部長の1日✨
こんにちは!マクロジの中島です☺日々、熱意を持って働くマクロジ社員たちの姿をお届けする「私の1日」企画!今回は、ブランド事業部 松﨑部長の1日に密着しました。普段なかなか知ることのできないブランド事業部の仕事の流れや、その中心で活躍する松﨑さんの働き方を詳しくご紹介します(^^♪「ブランド事業部ではどんな仕事をしているの?」「マクロジの社員の働き方に興味がある!」そんな方にとって必見の内容となっています✨お仕事や日常の合間に、ぜひリラックスしながらお楽しみください☕---------------自己紹介---------------名前:松﨑 遼裕出身:長崎県島原市趣味:日帰り旅行、野球...
『私の1日』企画総集編!マクロジの職場と働き方を徹底解剖✨
こんにちは!マクロジの中島です☺今回は「私の1日」企画のまとめ記事です(^^♪「私の1日」企画で、マクロジの各職種がどんな一日を過ごしているのか、実際の業務内容や働く姿をリアルに紹介しています✨どの職種もユニークで個性あふれる働き方を持ち、それぞれの社員がどのように1日を過ごし、どんな課題に取り組んでいるのかがわかる内容です。入社して間もない新人社員の挑戦からベテラン社員の工夫や効率化の取り組みまで、多様な視点からマクロジの社風や仕事の魅力をお伝えしています。気になる職種や意外な業務の一面が見られるかもしれません!ぜひご覧ください🌟▼コンサルタントの1日cooming soon▼ネットシ...
効率化だけじゃない!攻めの姿勢で挑むコーポレートエンジニアの1日✨
こんにちは!マクロジの中島です☺今回はマクロジの「私の1日」企画✨コーポレート本部のエンジニア・小林さんの1日に密着します!小林さんは社内でも貴重なエンジニアとして、多くのシステム開発や業務改善に携わり、さらにマクロジ初の男性育休取得者として新しい風を吹き込んでいます🙌「コーポレートエンジニアって具体的にどんなことをしているんだろう?」と気になっている方、ぜひご覧ください!---------------自己紹介---------------名前:小林 楓太(コバヤシ フウタ)出身:福岡県福岡市趣味・特技:ゲーム、アニメ、散歩(最近)、プログラミングの学習-----------------...
デザインが生む感動体験!2025年新卒内定式に込められた先輩たちの熱意~ 内定式vol.2
こんにちは!マクロジで採用/広報を担当している佐藤です。今回は、内定式で行われた「2025 Welcome Project」の裏側に迫りたいと思います😊内定式は仲間との出会い、そして自分の未来を考える大切な瞬間。私たちマクロジでは、この貴重な機会をデザインの力で感動的な体験に仕上げています。第一弾の記事では内定式当日の様子をご紹介しましたが、今回は、2024年度新卒の先輩たちが企画・制作に挑戦した「2025 Welcome Project」の活動について、プロジェクトの主幹を務めた中島さんにお話を伺います。▼内定式vol.1 先輩社員が手掛けた!未来をつなぐマクロジ内定式をレポート✨20...
先輩社員が手掛けた!未来をつなぐマクロジ内定式をレポート✨
こんにちは!マクロジの中島です☺人を大切にし、成長を支えるマクロジ文化を体感できる内定式が開催されました✨マクロジでは、内定式を単なる形式的なイベントではなく、仲間との出会いと自分の未来を考える重要な機会としています。今年は6名の個性豊かな内定者が参加し、2024年度に入社した新卒メンバーが企画と制作を手掛けました!昨年入社したメンバーたちがどのように工夫を凝らしどんな場を作り上げたのか、その全貌をご紹介します(^^♪~内定式~開会の辞社長挨拶辞令交付赤松副社長からのメッセージ閉会の辞 ~内定者歓迎プログラム~25年度新卒Welcome Projectについて内定者自己紹介部署紹介ー社長...
【マクロジ】福岡県主催のツアー型インターンシップで商品PR企画体験を開催✨
こんにちは!マクロジの中島です☺今回は9月に開催された福岡県主催のツアー型WEBインターンシップについてレポートします(^^♪福岡県主催ツアー型WEBインターンシップとは、福岡の「いい会社、面白い会社」をわずか1週間で複数社職業体験できる、しかもリモートでどこからでも参加できるという効率的な「ツアー型のWEBインターンプログラム」です。「WEBでも本当に企業の魅力や業界についてわかるの?」「ウェビナーの動画を見るのと何が違うのかな?」「知りたい情報を質問できる交流のようなものはあるのか?」それらの不安を解消できるように、マクロジではWEBで開催するイベントに工夫を凝らしているので、是非ご...
デザインをゼロから形に!ブランド事業部 WEBデザイナーの1日
こんにちは!マクロジの中島です☺9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね☀️マクロジ社員の一日の仕事に密着する「私の1日」企画✨今回はブランド事業部に所属するデザイナーの松下さんに密着!実は松下さんはマクロジの自社ブランド制作をほぼお1人で担当されていたんです👏(最近、新しいメンバーが加わりました♪)「WEBデザイナーって具体的にどんなことをしているの?」という方、ぜひご覧ください!ブランド事業部:自社のオリジナル商品を企画し、開発から販売、さらにはお客様対応まですべてのプロセスを一貫して行う部署です。この事業部の目的はマクロジの強みであるECコンサルティング事業を強化することで、...
3DAY仕事体験を開催しました✨日本のモノづくりを支える商品企画開発&プロモーションに挑戦!
こんにちは!マクロジの中島です☺今回は先週開催された仕事体験についてレポート😊マクロジでは実際のクライアントを題材に、課題の発見から戦略の組み立てまでを体験できるECコンサルプログラムを3日間開催しました(^^♪その様子をご紹介します!ー目次ーーーーーーーーーーー・仕事体験のテーマ 『リアル』な働き方体験・マクロジのコンサルタント体験とは?・仕事体験の様子をレポート・体験の感想ーーーーーーーーーーーーーー▼3日間の仕事体験プログラムの詳細ー仕事体験のテーマは『リアル』な働き方体験マクロジの仕事体験では、参加者が実際のECコンサルタント業務を体験し、社会人としての『リアル』な働き方を実践的...
【会社紹介】社内アンケートを実施!マクロジの社風・文化・人を大解剖してみた◎
こんにちは!マクロジの中島です☺今回はマクロジメンバーの目標や職種、仕事については勿論のこと、休日の過ごし方まで。様々なことを数字やグラフ、テキストマイニングで視覚的にわかるようにご紹介します!マクロジメンバーはどんな経歴でどんな思いで働いているのでしょうか…?今までのインタビュー記事とは違った目線でメンバーを知れる記事となっておりますのでぜひご覧ください(^^♪平均年齢31.2歳!20代~50代まで幅広い世代のメンバーが活躍中!マクロジの平均年齢は31.2歳と若く勢いがあるのが特徴です。グラフの通り20代、30代のメンバーが多く8割を超えています。ですがマクロジには幅広い年代のメンバー...
男性初の育児休暇を取得した社員へインタビュー!育休前から復帰後のリアルを大公開✨
こんにちは!マクロジの中島です☺今回はマクロジの男性社員初!育児休暇を取られたエンジニアの小林くんにインタビュー✨なぜ取ろうと思ったのかや、育休までの準備や復帰してからの大変さなど実体験からリアルに語っていただきました👀目次ーーーーーー育児休暇を取得した理由育児休暇中に感じたこと育児休暇後の復帰についてーーーーーーーーー自己紹介名前:小林 楓太(コバヤシ フウタ)出身:福岡県福岡市趣味・特技:ゲーム、アニメ、散歩(最近)、プログラミングの学習ー本日はよろしくお願いします!育児休暇はどのくらいとられたんですか?よろしくお願いします!3か月間取得しました。会社の仕事を長期間離れることになるの...
オンラインでどこからでも参加OK!ECコンサルの世界へ飛び込む【福岡県主催ツアー型インターンに参画します】
こんにちは!マクロジの中島です☺いつもWantedlyをご覧いただき、ありがとうございます!2026年の卒業予定の皆さん、インターンシップや就職活動の準備は進んでいますか?マクロジは、福岡県主催のツアー型インターンシップの9月5日(木)に参画し、コンサルタント業務の実践的な体験会を開催いたします✨「希望業界や職種についてまだ決まっていない」「先入観なく様々な仕事を体験したい」「自分の向き不向きや好きなことを知りたい」「タイパ重視!とにかく短期間で様々な仕事体験をしたい」といった方は、1つのプログラムで複数社を知ることができるツアー型インターンシップがおすすめです!マクロジ単体の仕事体験と...