Learn more about the team/working environment
All posts
イタンジ株式会社
NEW
about 17 hours agoエンジニア出身PdM/PjM/BizDevが集まる勉強会#2に役員永嶋が登壇いたします。
みなさまこんにちは!8/25(木)19:00〜20:00[D2P]エンジニア出身PdM/PjM/BizDevが集まる勉強会 #2に、弊社役員の永嶋が登壇させていただきます。当イベントは、エンジニアからPdM/PjM/BizDevにキャリアチェンジした方、これから考えている方、メイン業務はエンジニアだがプライベートなどで製品開発をされる方などが集まり、エンジニア視点で「よい製品開発をしていく為のナレッジ」を共有する勉強会です。製品開発に興味のある方はBiz職の方もエンジニアの方もお楽しみいただける内容になる予定です!お時間の合う方、ぜひご参加いただけましたら幸いです♪参加申し込みはこちらか...
Chat with the teamイタンジ株式会社
15 days ago
【疑問解消】未経験からCS(カスタマーサクセス)へ! 活躍できる環境はある? 教育制度は?
SaaSの命ともいえる重要ポジション、CS(カスタマーサクセス)。月額課金で長くお使いいただくことを前提としたサービスだからこそ、お客様に伴走し、成功へ導き、サービスにご満足いただけるようサポートし続けるというCSの役割は何よりも大事なものです。しかし、SaaSというビジネスモデルやカスタマーサクセスという職種は比較的新しいもので、多くの方は未経験から挑戦されています。4月中旬にCSにジョインしてくれた阿部も、そんな一人です(取材時:5月下旬)。阿部はこの一ヶ月半、どのようにキャッチアップしてきたのか。また、CS組織の立ち上げから参画し、ここまで組織を牽引してきた竹谷が、どのような意図で...
Chat with the teamイタンジ株式会社
about 1 month ago
なぜ不動産テック? 業界外からのメンバー×業界内からのメンバー対談【営業 持田×杉田】
転職活動をしていると、職種だけでなく業界のことも当然気になると思います。不動産業界といえば、人によっては「激務」「体育会系」といったイメージをおもちの方もいらっしゃるかもしれません。実際のところ、不動産業界で働くとは、そしてイタンジで働くとは、どういう日々になるのでしょうか。今回は不動産業界内から転職してきて、現在は新規事業のプリセールスを担当している持田と、不動産業界外から転職していて、東日本エリアセールスマネージャーをしている杉田の両名に、当テーマについて話を聞きました。不動産のプレイヤーは多種多様– 持田さんは、元々まちづくりに興味があって、新卒で不動産業界に入られたんですよね。持...
Chat with the teamイタンジ株式会社
2 months ago
Sales Zineの連載「僕らのマネジメント論」掲載情報
みなさま、こんにちは! イタンジ採用広報担当です。Sales Tech関連の情報を発信し企業の営業活動を支援するウェブマガジン『Sales Zine』さんの連載「僕らのマネジメント論」にて、弊社執行役員の増田直大(ますだ・なおひろ)を取り上げていただきました!増田は2019年よりイタンジの営業責任者に着任。当時は“カオス”状態だった営業組織を、前職であるキーエンスでの経験を活かしながら育て上げ、売上前年度比70%増、導入社数は118%増を実現しています。そんな増田の組織改革の進め方や、営業組織のマネージャーとして掲げる「人づくり」の信念まで、幅広く取材していただいております。キーエンス時...
Chat with the teamitandiな人々
5 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」デザイナー:柏山真桜子
イタンジにジョインしたメンバーへインタビューするシリーズ!今回は、デザイナーの柏山に話を聞きました。前職は印刷業界。イタンジへジョイン後にどんな変化を感じているのでしょうか?古風な業界からの転職や、webデザイナーの働き方として、ぜひご参考いただけましたら幸いです! いつからITANDIで働いていますか?2021年の11月に入社しました。ITANDIに入ったきっかけは?wantedlyのスカウトです!(ちなみにイタンジのwantedlyの記事も見ていて、今そのバナーに関われているのが嬉しいです)現在、ITANDIでどんな仕事をしていますか?デザイン業務です。広報PR関連のデザインと、IT...
Chat with the teamitandiな事業&チーム
5 months ago
\イタンジな中身、すべて見せます!/メンバー全員集合!「イタンジ全社会議」って何だ?レポート!
イタンジのことを知ってもらうべく、社内で起きたこと、やっていることをお見せする当企画。初回は「イタンジ全社会議」についてレポートします!イタンジの情報共有のスタイルや社風について、少しでもイメージいただけましたら嬉しいです。 はじめに、今回レポートする「イタンジ全社会議」とは、そもそもどんな時間なのでしょうか。この時間の目的は主に3つ。「ミッション・ビジョンの理解や共感をより深め」「現在地と未来の方向を理解し」「メンバー同士のコミュニケーションのきっかけになる」ものと定義しております。毎月一回開催しており、参加者はイタンジ全メンバーです。とはいえ具体的にどんなことをやっているのでしょうか...
Chat with the teamitandiな人々
6 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」エンジニア:細川泰生
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、エンジニアの細川に話を聞きました。すでにエンジニアとして要職を経験してきた上で、高い視点を持ってイタンジで実現したいこととは?淡々とした話し方の中からも、本質的な課題解決をいつも楽しむようなスタンスがヒシヒシと伝わってきました。ミドルからハイキャリアのエンジニアの方々やそれらを目指す方は、イタンジでどういうアウトプットの可能性があるかイメージいただけましたら幸いです! いつからITANDIで働いていますか?2021年10月からです。ITANDIに入ったきっかけは?wantedlyのスカウトです。何かのきっかけでイタンジの...
Chat with the teamitandiな人々
6 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」セールス:野々山 嵩之
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、セールスの野々山です。今回の転職で、超有名企業の内定もあった中でイタンジを選択した野々山。その選択の決め手はなんだったのでしょうか…!?そしてイタンジに入社した後、どんなことを感じて過ごしているのでしょうか。彼の選択がどんな結果となっているか、ぜひ大企業とベンチャーで迷われている方がいれば必見です! いつからITANDIで働いていますか?2021年11月入社です。ITANDIに入ったきっかけは?一番最初はWantedlyのスカウトでした。プロダクトを自社開発していて、それをお客様から信頼されていて、自分が売れるイメージを...
Chat with the teamitandiな人々
6 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」カスタマーサクセス:前川夏乃子
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、カスタマーサクセスの前川です。転職によるポジティブな変化が、仕事面でも生活面でもあるようで…!前川の回答から、イタンジのスタイルや働き方が見えてくるかと思います。イタンジがどんな組織か、少しずつイメージしながらご覧ください! いつからITANDIで働いていますか?2021年10月入社です!ITANDIに入ったきっかけは?wantedlyでスカウトをもらったことがきっかけでした。転職の軸として、お客さんの成功のために伴走できるようなCSをやりたいという点や、業務効率化という点に関心あって、その辺りの価値観がマッチしたので入...
Chat with the teamitandiな事業&チーム
7 months ago
イタンジBtoBセールスを徹底解剖!若手セールスは何を思い、働くのか?
イタンジのことを知っていただく記事はたくさんありますが、新卒で会社の情報を探されている方も多いのではないでしょうか?今回は、新卒の方で「ベンチャーってどうなんだろう?」「SaaSのセールスって?」とイメージしている方向け記事をお届けします!就活生の皆さんの中には、「入社後のイメージがなかなか湧かない」「若手社員の働き方を知りたい」「面接官と話してみたい」という人もたくさんいると思います。今回は、GA technologiesグループのイタンジ株式会社でBtoBセールスとして活躍する3名の若手社員に話を聞きました。※本記事掲載の情報は、公開日時点のものです。※GA technologies...
Chat with the teamitandiな人々
7 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」マーケティング:召田優真
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、マーケティングの召田にお話しを聞きました。データを扱うマーケティング領域の彼は、イタンジのどこに面白みを感じてジョインしたのでしょうか。マーケ領域で検討されている方や、不動産領域に初めて触れる方など、ご参考にいただければ嬉しいです! いつからITANDIで働いていますか?10月1日に入社しました!ITANDIに入ったきっかけは?成長機会を求めて、面白そうな会社を探していた中、wantedly経由でスカウトをもらったことがきっかけでした。また閲覧した記事や面談を通じて、イタンジのプロダクトの利便性や社会に対するインパクトの...
Chat with the teamitandiな人々
7 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」カスタマーサクセス:湯山春菜
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、カスタマーサクセスの湯山です。顔をあわせるたびにいつも笑顔の湯山。イタンジに決めた理由は面接時にビビっときてとのこと!イタンジのCSってどんな雰囲気だろう?とイメージしながら読んでいただけましたら幸いです! いつからITANDIで働いていますか?2021年の9月からです!ITANDIに入ったきっかけは何ですか?転職のきっかけは、既にあるものを販売する仕事より作り手側をやりたいと思ったのがきっかけでした。当初はプログラミングを勉強しつつ、wantedlyに登録していたところ、イタンジからスカウトをもらい、カスタマーサクセス...
Chat with the teamitandiな人々
8 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」エンジニア:長部 和仁
イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!エンジニアの初回は、弊社で大規模データを扱うデータエンジニアの長部です。とあるプロダクトとの出会いでイタンジに興味をもったことがきっかけで…!?ぜひエンジニアで転職を検討されている皆様にご参考いただければ幸いです! いつからITANDIで働いていますか?9/1入社です!ITANDIに入ったきっかけを教えてください。最初にイタンジを知ったきっかけは、自身の引っ越しで自社プロダクトである申込受付くんを利用する機会があったことです。非常に使い心地が良かったと記憶しており、後日スカウトメールをもらった時にエントリーしようと思ったきっかけ...
Chat with the teamitandiな人々
8 months ago
平均年収1位の大企業からイタンジへの参画を決めた理由:増田直大(執行役員 営業統括)
執行役員である増田が、イタンジへの参画が丸3年を超えた節目として、あたらめてイタンジのセールス組織について語るインタビューを実施しました。それが下記のリンクになります。(是非ご覧ください!)https://www.ga-tech.co.jp/careers/mag/11519/記事のリニューアルにあたり、増田が役員就任のタイミングで実施したインタビューをここにアーカイブとして残します。ぜひ、新旧で「イタンジのセールス組織の変遷」および「増田の変わらないポリシー」を感じていただけましたら幸いです! (当記事は2020年2月に執筆されました)株式会社キーエンスに営業職で新卒入社して以来、めざ...
Chat with the teamitandiな人々
9 months ago
入社インタビュー「私がイタンジに来た理由」セールス:羽田貴騎
「私がイタンジに来た理由」と題して、イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズを開始します!初回は9月よりセールスに入社した羽田。ぜひイタンジへの入社イメージを膨らませていただけたら嬉しいです! いつからITANDIで働いていますか?9/16に入社しました!ITANDIに入ったきっかけは何ですか?SaaS企業を中心に様々な会社の面接を受ける中で、一次面接でお会いした杉田さんの面接で人柄がよくて選考を受けてみようと思いました。面接というよりはフランクな話をしてくれたのでそう思いましたね。現在、ITANDIでどんな仕事をしていますか?広告反響によるインバウンドもありますが、自...
Chat with the team