Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社ホットリンク
17 days ago
ホットリンクの会社紹介動画を公開しました!
こんにちは! ホットリンクで採用広報を担当しているピーターです。本日、ホットリンク初の会社紹介動画を公開しました!!【会社紹介動画】株式会社ホットリンク|ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る求人票や、採用オウンドメディア「ホットピ」の記事では伝えきれない、メンバーの表情やオフィスの雰囲気、コミュニケーションの様子などを2分半の映像に詰め込みました。若手メンバーや、"博士"ことR&D部の部長が自ら、ホットリンクでどのようなことをしているか、なぜホットリンクへの入社を決めたかを語っています。ぜひ最後までご覧ください!✨8月2日(火)に23卒生を対象とした、採用イベントを開催い...
Chat with the team株式会社ホットリンク
3 months ago
最適な戦略で、最適な施策を、最適なクリエイティブで。ホットリンクのプロモーションプランナーの魅力
ホットリンクでは、さまざまな部署が一丸となってSNSマーケティング支援事業に取り組んでいます。なかでも、SNSにおけるプロモーションのプランニングやキャンペーンの進行を担当しているのがプロモーション部です。この記事では、プロモーション部のメンバーに聞いた「ホットリンクのSNSプランナーとして働く魅力」をお伝えします!(執筆・編集:倉内夏海)ホットリンクだからこそ、データに基づく提案ができるホットリンクのSNSプロモーションは、企画立案の前に「分析・調査」を行ないます。分析・調査の段階から、ホットリンクの強みであるデータ分析力が活かされています。📷ホットリンクは世界中のソーシャルメディアの...
Chat with the team株式会社ホットリンク
5 months ago
採用イベント「SNSコンサル・代理店への転職体験談を共有します!」レポート
こんにちは! ホットピ編集長のピーターです。2022年2月に、採用イベント「SNSコンサル・代理店への転職体験談を共有します!」を開催しました。人事担当の松井さんが司会を務め、ホットリンクへ中途入社したSNSコンサルタント3名が、自身の経験を語りました。この記事では、登壇者たちの転職エピソードを中心に、イベントの様子をレポートします!登壇者📷ソーシャルメディア事業本部 コンサルティング部 リーダー山本 明生旅行代理店に約4年勤務し主に会員戦略を担当。その後約2年間フリーランスとしてプロスポーツチームのSNS運用・支援を行なう。2021年5月、ホットリンクに入社。2021年7月よりコンサル...
Chat with the team株式会社ホットリンク
about 1 year ago
変化を恐れない素直な人と働きたい。SNSを活用した課題解決・売上貢献の戦略を練る【コンサルティング部インタビュー】
コンサルタント、マーケター、コンテンツディレクター、データサイエンティスト、データアナリストなど、多彩なスペシャリストが在籍しているホットリンク。 ソーシャルメディア事業本部・コンサルティング部に所属するコンサルタントは、お客様の課題をヒアリングし、SNSを活用した課題解決・売上貢献につながる戦略を考えています。 今回は、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーの実態について、チームリーダーの秋山幸世さんをはじめ、メンバーのさかかなさん、山本明生さんにお話を伺いました。 (執筆:サトートモロー インタビュー&編集:倉内夏海)インタビューに登場するメンバー📷秋山幸世(あきやま・さちよ...
Chat with the team株式会社ホットリンク
about 1 year ago
大切なのは「ビビり」気質。抜群のチームワークでSNS広告運用を担う【広告運用チーム】
広告運用チームは、ホットリンクが提唱するマーケティングメソッドの構築を目的にSNS広告を運用するチームです。チームは全員アドテクノロジー部(以下、アドテク部)に所属していますが、他部署との兼任も多いことが特徴です。コンサルティング部やR&D部など、他部署との連携も多く発生します。今回はアドテク部の美川貴彦さん、鈴木啓太さん、コンサルティング部兼務の高田安由美さん、インサイドセールス部兼務のめんおうさんに、各自の担当業務やそのやりがい、チームワークを保つ秘訣を伺いました。<インタビュイー> 鈴木啓太(すずき・けいた)2018年に大学卒業後、HRtechの事業会社に約2年半勤務。20年11月...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
ホテル投稿をバズらせ続けた「さかかな」が、ホットリンクに入社した理由。
インハウスエディターチーム編集長、澤山モッツァレラです。今回は、数々のホテル紹介ツイートを世に送り出してきた「ホテリスト」さかかなさんに社員インタビューします。 2020年10月、コンサルティング部に入社したさかかなさん。その情報を入手した編集部は、緊急取材を敢行しました。なぜソーシャルメディアマーケティングの領域に飛び込んだのか、なぜホットリンクを選んだのか? 「ホテリスト」さかかな誕生秘話と合わせて、ぜひご覧ください。📷<インタビュイー>さかかな:ホテル紹介しがちな人。Twitterが得意です。SNSとリアルの体験をつなげるお仕事をしています。Twitterと旅とお酒が好き。 wor...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
「転職して、実際どう?」入社半年~1年の社員が語った会社のリアル
※こちらの記事は社内報を加筆修正したものです。ホットリンクでは、中途社員が約9割を占めています。2020年から新卒採用も強化中ですが、ほとんどが中途入社の社員で構成されていることも、会社のカラーのひとつです。今回は、ホットリンクに転職して半年~1年以内の社員にインタビューを行ないました。半年~1年以内といえば「仕事にも慣れたし、前職との違いや会社の全体像が見えてきたな~」など、ひと区切りついてくる時期です。コンサルタントやクリエイティブプランナー、広告運用担当者など、ホットリンクの事業の中心にいる社員4名に、入社後の変化や今だからこそ感じる会社に対する印象などを聞きました。※取材はZoo...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
ソーシャルメディア分析の最先端研究を担うホットリンクの技術集団【R&D部】とは
R&D部は、ホットリンクのSNSマーケティング支援事業や、SasSのプロダクト、コンサルティングサービス、技術の中核を担う部署です。中小企業で、ここまで本格的なR&D部を設置している会社は少ないといわれています。企業内研究領域における、ホットリンクの大きな強みのひとつです。今回はプロダクトやサービスを通じ、お客様に新しい価値を提案していくための基礎的な研究から応用研究までを行なうR&D部の榊剛史さん、松野省吾さんに、部署の特徴や研究成果についてお聞きしました。<インタビュイー>榊剛史(さかき・たけし)R&D部部長。2006年東京大学大学院・情報理工学系研究科修士課程修了。電力会社での勤務...
Chat with the teamMember
over 1 year ago
【社員インタビュー】コンテンツディレクター 石渡広一郎
コンサルタント、マーケター、コンテンツディレクター、データサイエンティスト、データアナリストなど、多彩なスペシャリストが在籍しているホットリンク。弁理士資格を保有し、エンターテインメント企業・特許事務所出身という異色の経歴をもつ石渡広一郎に、弊社ならではのコンテンツマーケティング支援について聞きました。「UGCの起点」となるコンテンツの提案石渡:UGC発生の起点となるコンテンツ制作(※1)を行なうプランニング部に所属し、コンテンツ制作のディレクションしています。※1…UGC発生の起点となるコンテンツ=PGC(Professional Generated Content)については、こちら...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
ホットリンクの人材育成制度
ホットリンクでは、社員の活躍を積極的に支援しています。当社の人材育成制度と、そのねらいを紹介します。多様な人材育成制度入社からできるだけ早い段階で十分に能力を発揮してもらうべく、新卒社員・中途社員向けを主として多様な研修を取り入れています。マーケティング研修巷にはSNS活用「だけ」に特化した事例やノウハウはあふれていますが、肝心の「マーケティング」の視点が抜けてしまっているケースも往々にして見受けられます。SNS活用は「マーケティング」の土台の上に展開されるべきである、というのが当社の考えです。クライアントの支援を成功させるために必要な土台的知識を習得してもらうのが、この研修の目的です。...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
ホットリンクのビジョンが生まれた理由。本質的な価値貢献を目指して
「ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る」。ホットリンクのビジョンが生まれた背景には、データ分析という創業当初の事業活動を通じて感じた、ある課題の存在がありました。創業から現在までの足跡をたどることで、SNSマーケティング支援を通じて私たちが成し遂げたいことをお伝えします。本質的な価値提供をするべく、事業転換2000年の創業以降、ホットリンクはデータ分析およびその活用に関する事業を行なってきました。世界中のソーシャルメディアへのAPIデータアクセス権を保有している弊社グループは、2007年にソーシャルリスニングツール「Buzzspreader Powered by クチコミ...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
各領域・職種の紹介
ホットリンクには、様々な職種があります。こちらの記事では、その中でも採用強化中の職種を紹介いたします。コンサルティング部についてコンサルティング部は、クライアント様のKGIを解決するための知見を提供しています。SNSマーケティング支援ではありますが、SNS施策はあくまで課題解決のための手段と捉えています。 SNSキャンペーンや広告運用などの施策が、部分最適にとどまるケースは少なくありません。フォロワー数が増加したり、エンゲージメントが向上したり、何万RTを達成しても、売上貢献できなければ意味はありません。 弊社が目指すのは、売上に貢献するSNS活用です。そのためには、SNS外のデータ分析...
Chat with the team株式会社ホットリンク
over 1 year ago
主夫×Webライターめんおうさんがホットリンクへジョイン!入社にかけた思いの裏側とは
ホットリンク社員でライター/編集者の「私がエレン」です。インターネットや物販、転職、英語といったジャンルで20件以上の連載・寄稿を行ってきた主夫×Webライターのめんおうさんが、2020年7月よりホットリンクに入社します。所属はマーケティング本部・インサイドセールス部。ホットリンク一同、心強い仲間が増えることを大変喜んでおります。そこで、「これほどWebライターとしてご活躍されていながら、なぜホットリンクに入社したいと思っていただいたのか? また、なぜ入社を決めたのだろう?」など、気になることをめんおうさんに直撃してみました。めんおうさんのお人柄や情熱が伝わってくるご回答の数々にご注目く...
Chat with the teamMember
over 1 year ago
【社員インタビュー】コンサルタント 秋山幸世
コンサルタント、マーケター、コンテンツディレクター、データサイエンティスト、データアナリストなど、多彩なスペシャリストが在籍しているホットリンク。ソーシャルメディア事業本部・コンサルティング部所属の秋山幸世に、お客様への貢献につながる成果を出し、信頼に繋げていく日々の取り組みを聞きました。お客様念願の「トレンド1位」を獲得した事例―秋山さんのホットリンクでの役割を教えてください。秋山:コンサルティングと運用代行としての業務がメインです。コンサルでは、お客様の課題をヒアリングし、SNSを活用した課題解決・売上貢献につながる大元の戦略を考えています。UGCを増やし、売上増加に導くことが大きな...
Chat with the teamMember
almost 2 years ago
【社員インタビュー】コンサルタント 増岡宏紀(UGCプランナー)
コンサルタント、マーケター、コンテンツディレクター、データサイエンティスト、データアナリストなど、多彩なスペシャリストが在籍しているホットリンク。コンテンツマーケティングを行う「プランニング部」の責任者である増岡宏紀に、企画を通じた「お客様への真の貢献」について、聞きました。ビッグデータ解析に基づいたプランニング増岡さんのホットリンクでの役割を教えてください。増岡:SNSにおけるコンテンツ制作やプロモーションなどのプランニングを中心に、営業やコンサルティングなども担当しています。石塚のインタビューでもあったように、ホットリンクはUGC創出の支援を得意としたSNSマーケティング支援を行って...
Chat with the team