注目のストーリー
All posts
【Wiz札幌支社】設立10周年を記念して、式典が開催されました!⛄
こんにちは!Wiz人事です。この度、株式会社Wiz 札幌支社が、今年ついに…10周年を迎えました!!!🎊👏✨2024年12月6日(金)、札幌市中央区にあるラソールガーデン札幌にて『株式会社Wiz 札幌支社 10周年記念式典』が開催されました!来賓・関係者の方々にご臨席いただき、表彰式やゲームなど様々な催し物が行われ、笑いあり涙ありの素晴らしい式典となりました。当日の写真と共に、式典の様子をお届けします!目次札幌支社の沿革式典の様子開会式ゲーム大会札幌支社表彰式動画上映閉会式さいごに札幌支社の沿革2014年11月 北海道札幌市にて札幌支社設立2015年11月 第1回内定式を開催2015...
【総まとめニュース】2024年のWizを振り返る!
こんにちは!Wiz人事です。2024年もあとわずかとなりましたね。今年は、AIやGX、地域活性化といったワードがますます深く浸透し始めた年であり、Wizもこの流れに乗り、社会の課題解決むけて様々な取り組みや新たなサービスをスタートさせました。そこで本記事では、そんな2024年のWizを彩った特に注目すべき出来事を厳選してご紹介します。Wizの挑戦と成長を、ぜひご覧ください!創業12周年のお知らせ2024年4月18日に創業12周年を迎えました。2012年に12人の賢者(wise)で設立したWizは、会社にとって特別な数字「12」を大切な節目ととらえ、今後、地方創生、事業承継、カーボンオフセ...
パートナー企業様とともに、企業の成長と地域の活性化に貢献したい
ITの総合商社であるWizは、法人向けに営業活動を行う企業に対してWizが取り扱うサービスやノウハウを提供する「法人パートナー事業」を展開しています。今回は、事業を管掌する菊地役員に、Wizの法人パートナー事業の強みや、求める人材などについてインタビューしました!この記事はこんな人におすすめ・法人営業、パートナー営業に興味がある・ソリューション営業を行いたい・地域の活性化に貢献したい菊地 章郎2014年、Wizへ入社。モバイル事業の立ち上げに尽力。2015年より法人事業へ異動し、責任者を務め、新規事業を幅広く経験。2017年よりパートナー事業へ異動し、2020年同社事業部長に就任。202...
2024 Wiz入社式
4月1日(月)、『2024年度入社式』『経営方針発表会』が開催されました。毎年恒例の先輩社員スピーチや、様々な分野の賞が新設された表彰式など、Wizならではの入社式の様子をお届けします。入社式全国にある各支社をオンラインで繋ぎ、入社式がスタート!本日、皆さんにこの場に集まっていただくことができ嬉しく思います。オープニングムービーでは各事業部長の紹介と、役員陣からのメッセージが映し出されました。祝辞まず初めに役員陣より、祝辞が送られました。コメントを一部ご紹介します。取締役 CBO 最高ビジネス事業責任者・茂庭「未来の可能性を大いに秘めている皆さんを仲間を迎えることができて嬉しく思います。...
大手テレビ局からWizへ|鹿児島の方々に愛される地域密着サービスで地域の課題を解決したい
Wizは、プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」のオーナー企業として地域や社会全体が抱える問題を解決するため、DXサービスの提供や、鹿児島エリアでの新規事業立ち上げに伴う新たな雇用創出など、地域の活性化につながる様々な取り組みを行っています。今回は、鹿児島に関連する新規事業を管掌している遠藤役員に、鹿児島新規事業の構想、事業の目玉である、鹿児島の魅力を伝える地域情報メディア「レブナイズパスポート」などについてインタビューしました!この記事はこんな人におすすめ・鹿児島県で働きたい・鹿児島に関連する事業に興味がある・事業の立ち上げやスケールにチャレンジしたい・HRやM&Aなどの領域で...
超優秀!Wiz 24新卒「内定者チームプレゼン大会」レポート
11月8日(水)に、Wizの2024年新卒の内定者による「チームプレゼン大会」をオンラインにて開催しました。当プレゼン大会は、入社後すぐに活躍できる人材になってもらえるよう、Wiz人事採用部が企画し実施しました。全11チームが前半戦・後半戦に分かれて行われたプレゼン大会でしたが、どのチームも事前にしっかり準備をしてきており、人事サイドもビックリのクオリティ😲✨それではさっそく当日の様子をご覧ください!24新卒・内定者チームプレゼン大会とは24新卒・内定者チームプレゼン大会は、Wiz社員として必要なスキルの一つ「コミュニケーション力(=プレゼンスキル)の向上」を目的に、来年2月に開催する自...
毎年恒例のWizハロウィンイベント!2023年も開催しました!🎃
こんにちは!Wiz広報です。10月31日(火)、Wizでは今年も9回目となるハロウィンイベントを開催しました。今年は「ベストハロウィンチーム賞」の規模が拡大されるため、各事業部ますます気合が入ります!仕事も遊びも全力!Wizのハロウィンの様子をお届けします!👻🍬仕事も仮装も本気で取り組む恒例となった、仮装しながらの稼働!仮装していてももちろん、オンオフを切り替えて集中できるのがWizメンバーです!全国各支社のハロウィンさあ!各支社のハロウィンの様子を見ていきましょう!札幌支社まずは札幌支社!昨年映画が大ヒットしたあのアニメやゲームの世界観が表現されていてクオリティが高いです!仙台支社人気...
第四回 Wizパートナー運動会 ~約60社・150名のパートナー企業様にご参加いただきました~
10月6日(金)、都内にて第四回目となるパートナー運動会を開催しました!澄み渡った秋空のもと、約60社・150名のパートナー企業様、Wizメンバー約50名の、総勢200名が参加した当運動会の様子をお届けします。パートナー運動会とはパートナー運動会とは、日頃よりお世話になっているパートナー企業様をお招きした運動会です。パートナー企業様との信頼関係を築き、お客様へのよりよいサービスの提供に繋げることを目的に開催しています。また、パートナー企業の皆様の健康増進や、スポーツを通じたコミュニケーションの活性化による、パートナー企業様同士の新たなビジネスチャンスの場として活用いただきたいという思いを...
マイナビ注目企業ランキングにランクイン!25新卒向け「仕事研究&インターンシップEXPO」レポート!
皆さんこんにちは!広報のタカハシです。今回は、10/9(月)に大阪で開催された、マイナビ様が主催する「仕事研究&インターンシップEXPO」に参加した様子をお届けします!なんと現在、マイナビPVランキング・商社部門にランクインしております!!有名アパレルブランド、大手自動車メーカーなど、人気企業がランクインする中、ご注目いただきありがとうございます!!🙌(※10月12日時点)10/15(日)の東京会場にも出展しますので、ぜひこの記事をご覧になって、イベントの雰囲気をつかんでください✨この記事はこんな人におすすめ・2025年卒業予定の学生の方・インターンシップや仕事体験ができる企業を探してい...
【25新卒】SNSでバズらせろ!人事の仕事が学べる「採用企画3Dayインターンシップ」 を開催しました!
皆さんこんにちは!広報のタカハシです。今回は、8月、9月に開催したWizのインターンシップSNSでバズらせろ!人事の仕事が学べる【採用企画3Dayインターンシップ】の様子をお届け!Wizのインターンシップってどんな雰囲気なの?何が学べるの?実際にどんなことをやるの?そんな疑問をもつ学生の方必見です!実際に参加した方からの感想もいただきましたので、ぜひ最後までご覧ください!Wizのインターンシップの特徴Wizは毎年、6月~2月の期間に月に約10回、インターンシップを開催しています!300商材を扱う営業に強いWizならではのコンサルティング営業体験、毎年約100名規模の採用を実施している採用...
2024年度内定式を開催しました!
10月2日(月)、『2024年新卒 内定証書授与式』『内定者向け経営方針発表会』が開催されました。各支社の内定式会場をオンラインで繋ぎハイブリッド形式で行われた式典の様子や、式典後に開催した懇親会の模様をお届けします。最後までぜひご覧ください!幹部からの祝辞初めに、4名の幹部陣から祝辞が送られました。各幹部からは、人生の目標設定の大切さ、新しいことに飛び込んで一緒に成長してほしいこと、選んだ道を正解にすること、仲間の大切さ、などについて語られました。最後に代表の山崎より「本日は全国106名の内定者の皆さまにご参加いただいております。数ある企業の中からWizを選んでいただきありがとうござい...
【ITで鹿児島の未来をつくる!】Uターンを決意したレブナイズコールセンター責任者にインタビュー
株式会社Wizは、2023年7月、鹿児島に100規模のコールセンター「レブナイズコールセンター」を開設しました。今回は、鹿児島出身であり当事業の責任者・水野課長に、Uターンを決意した理由やコールセンターの様子、ITサービスの可能性についてインタビューしました!この記事はこんな人におすすめ・鹿児島で働きたい方・コールセンターや接客、営業の仕事をやってみたい方鹿児島Uターンへの思い「僕しかいない!」―鹿児島へのUターンを決意した理由は?鹿児島を活性化させる事業「100席規模のコールセンター開設の責任者に」というお話をいただいたからです。約2年間、大阪支社のコールセンターの責任者として、お客様...
【25新卒向け】マイナビ就職セミナーレポート!2日で834名の参加者がエントリー!
皆さんこんにちは!広報のタカハシです。今回は、6/4東京・6/11大阪で開催された「マイナビ就職セミナー」に参加した様子をお届けします!当日はたくさんの方にブースにお立ち寄りいただき、なんと、✨東京は308名、大阪は約526名の方に、当社のインターンシップにエントリーいただくことができました!✨コロナ禍によって、ここ最近はオフラインイベントが縮小されていましたが、やっと!!コロナ前のように学生の皆さまとお会いできるようになって嬉しいです!ぜひ最後までご覧ください!この記事はこんな人におすすめ・2025年卒業予定の学生の方・インターンシップや仕事体験ができる企業を探している学生の方東京・大...
Wiz社員旅行 2023夏!沖縄へ行ってきました!
こんにちは!Wiz広報部です。7月8日から2泊3日で、毎年恒例の沖縄社員旅行に行ってきました!今回も、ビーチBBQや各事業部から余興が催される大宴会、マリンスポーツや市内散策などなど、盛りだくさんで楽しんできましたよ♪支社の結束力や組織のチームワーク向上を目的として、各イベントに全力で取り組むWizの社員旅行の様子を、たくさんの写真とともにお届けします!ぜひ最後までご覧ください ♪Day.1 自由行動・ビーチでBBQ!11時に那覇空港に到着!普段なかなか会うことができないメンバーとの再会が嬉しいです ♪その後、レンタカーやタクシーで移動し、チームごとに自由行動開始!!夕方17時に、「美々...
「何をやるかよりも誰とやるか」を大事にするWizのリファラル事例 ー広報・ヤマザキさん×KANBEI・ヨシダさんー
従業員が知人・友人を会社に紹介する採用方法「リファラル採用」。「何をやるかよりも誰とやるか」を大切にしているWizも、人事の枠を超えた採用におけるファンづくりを推進しています。今回ご紹介するのは、広報部のヤマザキさん(左)とKANBEI事業部のヨシダさん(右)のリファラル事例です。お二人の出会いから、Wiz社員として迎えるまでの様々なお話を伺いました。ぜひ、ご覧ください!前職時代に築いた信頼関係―最初に、お二人の自己紹介と知り合ったきかっけを教えてくださいヤマザキ:広報部のヤマザキです。2020年10月に中途入社し、現在は広報やウェビナー運営などの業務を担当しています。Wizに入社する前...