注目のストーリー
新卒
【25卒】総合職向け説明会を実施します!
エビリーでは、25卒総合職志望の方を対象に説明会を実施します。1時間でさくっと簡単にエビリーを説明しますので、学業やアルバイトで忙しい方、インターンシップまでの時間はとれない方などにオススメです。23卒のメンバーも登場して、ざっくばらんにみなさんの質問にお答えする時間もあります。ご興味ある方は是非この機会にご応募ください。説明会応募の際は「話を聞きに行きたいボタン」よりご連絡ください。▼概要「YouTubeデータ分析といえばkamui tracker」と認知されているエビリーですが、具体的にどんなビジネスをしているか想像しにくいと思います。今回は身近な例として、「YouTubeチャンネ...
入社3ヵ月目のぶっちゃけトーク ~研修・配属を経て~
みなさん、こんにちは!エビリーの後藤です。今回は入社3ヶ月目のぶっちゃけトークと題して、“配属先がどのように決まるのか”、“ぶっちゃけ研修の内容が配属後に活きているのか”、“実際にエビリーで働いて感じたこと”などをお話していきます。とその前に、“エビリーってそもそもなんの会社?”という方向けに、新卒の目線でエビリーの事業をわかりやすく説明した記事も書いているので、興味がある方はこちらもぜひお読みください。私の自己紹介も載っているので“この記事どんな人が書いているの?”と思っている方もぜひどうぞ!https://www.wantedly.com/companies/eviry/storie...
2ヶ月に渡る新入社員研修の全体像公開!新卒メンバーに課せられたミッションとは・・・
エビリーでは、4月に入社してくれた新卒メンバーに向けて、約2ヶ月間の研修が行われました。研修内容の設計から社内調整・研修実行までを担った、ブランドマネジメントグループ(以下BM)の人事・採用担当の菊地さんにお話を伺いました。===============その時の状況に合わせて、新卒向けの研修プログラムを組んでいます。エビリーでは、今まで集合研修がなく、新卒メンバーの人数がこれまでと比較して多かったこともあり、研修内容をゼロから考察する必要がありました。今年度は、集合研修(7日間)→ジョブローテ(約1ヶ月半)の二段階で、約2ヶ月間かけて実施しました。以下の3つの軸を大切にし、研修を行いまし...
マーケの中核を担う新卒3年目が描く、事業成長に欠かせないBtoBデジタルマーケティングを成功に導く営業連携
世の中が求めているものを探り、商品やサービスが売れる仕組みを作るマーケティング職。新しい商品・サービスを立案したり、企画するための市場調査、販売に向けた営業戦略やプロモーション手法の検討など、顧客はもちろん、営業やカスタマーサクセスなど、社内外とのハブの役割も担っています。商品企画や市場調査、販売促進・広告宣伝など、幅広い業務を担うマーケティングは、他部署との連携が不可欠となっています。今回は、ビデオソリューション事業部にてマーケティングを担当している小川さんに、マーケティングの役割とミッションについてお話を伺いました。プロフィール|小川真由 2020年3月に同志社女子大学国際教養学科...
<新入社員インタビュー>大手化学メーカーからITベンチャーへ。新卒エンジニアが夢を実現するために選んだ、理想の企業
動画の活用で企業のDX推進を支援することをミッションに掲げ、クラウド型動画配信システム「millvi(ミルビィ)」、国内最大級のYouTubeデータ分析ツール「kamui tracker(カムイトラッカー)」をサービス提供しているエビリーに、今年は2名の新入社員がジョインしてくれました!今回は、エンジニアとしてエビリーに入社した片山悠さんにインタビュー。当初、化学専攻だった片山さんのエビリーとの出会いや、面談によって抱いたエビリーの印象、入社の決め手、そしてこれからの目標についてお話を伺いました。プロフィール|片山悠 奈良県出身。大学時代まで関西で過ごし、化学を専攻。研究課程の中でプログ...
幅広い企業への企画・提案を通して、課題解決のスキルを磨く。
プロフィール|横江 将太郎 Shotaro Yokoeビデオソリューション事業部・セールス&CS部 トータルソリューショングループ2021年新卒入社。新人研修、OJTを経て、フィールドセールスへ。SaaSのビジネスモデルに興味があり、その業界に身を置きたいと思っていました。YouTubeが好き、YouTubeを見て育ってきた世代なので、そのデータベースをビジネスにしているSaaS企業に興味があり、その中でエビリーを知りました。入社前は、kamui trackerのカスタマーサクセス志望でしたが、新人研修でmillviの良さを知り、OJTで先輩の仕事ぶりに接したのをきっかけにビデオソリュー...
【会社員 兼 YouTuber】多くの企業に愛されるカスタマーサクセスの素顔
国内最大級の動画SNSデータ分析ツール「kamui tracker」。DX時代において、企業のプロモーション活動は動画市場へ広がってきています。kamui trackerは企業の動画ビジネス&マーケティングの課題を解決するツールとして、クライアントがどんどん増えてきている状況です。kamui trackerを利用していただいている企業様、クリエイターに対して、導入時のオンボーディングやその後の運用サポートのみならず、新たなコンサルティングメニューや、アップセル商品の事業開発を行っているのが、「カスタマーサクセス」です。お客様と二人三脚で伴走しながら、本質的なニーズを理解し、成功へと導く重...
自転車でアメリカ横断した野生児がITベンチャーに入ってみた。〜 新卒入社 自己紹介 〜
<簡単な自己紹介>・名前:横江将太郎・出身:滋賀県・大学:同志社大学商学部・趣味:旅行、キャンプ、登山、自転車、仏像鑑賞、音楽鑑賞、動画鑑賞etc(多趣味です)一言で自分を表現すると、『好奇心で何でもやる人』です。Q:どんな学生時代でしたか?趣味に没頭した学生時代でした。特に旅行、自転車、キャンプ、登山など主にアウトドア系の趣味に没頭していました。長期間で大きなものだと、自転車で単独日本一周・アメリカ横断など国内外問わず様々な場所で活動していました。アメリカ横断のために、大学を1年間休学し英語力向上のため語学留学に行き、スポンサー企業も獲得したのでかなりの熱中ぶりだと思いますw総じて学生...
ワーケーション体験記|鎌倉からお仕事してみました!!
エビリーではコロナ禍以降、オフィス内での密を避けるため、緊急事態宣言発令中は全員フルリモート、発令されていない時は週の半分を出社、半分をリモートという形で業務を進めています。そんな中、リモート勤務というメリットを利用して私ワーケーションに行ってきました!!(ワーケーションとは、Work+Vacation の略。観光地に行って休暇を取りながら、仕事をするという意味だそう!)そして選んだ場所は・・・鎌倉です!関東出身の方にはなぜ鎌倉にしたのか疑問を持たれがちですが(笑)地方から上京してきた私からすると、鎌倉は有名な観光地。なので、時間に余裕があるときに足を運んでみたいところでもありました。分...
新卒1年目の挑戦!ウェビナーを開催しました!
こんにちは!エビリーの採用担当、福羽です。12月1日に、ビデオソリューション事業部の新人、小川真由がウェビナーにチャンレンジしたので、その様子をレポートしたいと思います。前日からセッティングに入ります。当日の朝、笑顔でスタンバイ中!【小川より】<本番を終えての感想>前日リハーサルや社内で一度プレゼンを見てもらったときは緊張したのですが、本番はなぜかほとんど緊張しませんでした!笑 社内でプレゼン練習をしたときにポジティブな評価をいただいたり、「当日はこうするといいよ!」や「こう考えるといいよ!」というアドバイスをもらえたことによって、自信が付き、気持ちが楽になったのかもしれません。エビリー...
新卒1年目が勉強してみた!エビリーの2部署で行われているマーケティングの違い
こんにちは!3月下旬に大阪から神奈川に引っ越し、2020年4月よりエビリーに入社した小川です。初の関東での生活を送っておりますが、最近は関西で主流のICカード「ICOCA」を卒業し、「PASMO」に切り替えました!切り替えたというよりは、自粛期間中に電車に乗ることがなさすぎて、家でICOCAを紛失しました。。私の大阪生活の遺産。。悲しかったです。さて、5月から配属が決まり現在はインサイドセールスを行っている私ですが、今回は自分の興味分野であるマーケティングについて理解と知識を得よう!ということで、エビリーのマーケティング担当者を巻き込みながら、新卒1年目なりに勉強をさせていただきました!...
2020年度新入社員を紹介します!第1弾、小川真由の巻
こんにちは!エビリーのHR担当、福羽です。今年はなんと5人の新卒社員が入社してくれました。今週から順番にご紹介したいと思います。トップバッターは紅一点の小川さんです。Wantedlyを通じてエビリーに応募してくれた小川さんですが、当時は関西にいたため最初の面談はオンラインでした。面談を通じて、目標に向かってやりきる姿勢やとても努力家であるところに彼女の強みを感じました。東京に面談に来た時にピザを一緒に食べたのが思い出です(笑)そんな小川さんの自己紹介です!<簡単な自己紹介>名前:小川真由高校時代のあだ名:おがす/おがすちゃん出身地:山口県出身大学:同志社女子大学/国際教養学科Q1. なぜ...
TOKYO GAME SHOW2019 に出展しました!今年のエビリーのテーマは「ファミリー大作戦!」
こんにちは!エビリーのHR担当、福羽です。今年もTOKYO GAME SHOWにkamui trackerチームが出展しました! 幕張メッセで行われたのですが、私は幕張駅と海浜幕張駅を間違えてしまうという失態をしてしまい、余計な遠回りをする羽目になりました。。(そういう間違いをする人は100人に1人とタクシーの運転手さんに言われました)TOKYO GAME SHOWはとても人気のイベントで、海外からもたくさんのゲストが参加します。昨年、私が1時間ばかりお手伝いした際にも英語や中国語での対応を求める方もたくさんいらっしゃいました。このビジネスチャンスを逃してはならない!と今年は多言語対応の...
最後の最後に新卒説明会を開催しました!
こんにちは!エビリーのHR担当、福羽です。毎日雨が続いてますが・・・お天気が悪い中、エビリーの会社説明会に8名の学生が集まってくれました。関西ではセミナーを開催したものの、東京ではダイレクトリクルーティングのみでの採用でした。最後の最後にまだ迷っている!という学生のためにセミナーを開催したい!と急遽企画し、1名でも申し込みがあったら開催しよう、とWantedlyのMeet upで募集したところ10名の申し込みがありました。せっかく社内で開催するので、プロダクトの説明は担当部署のメンバーから直接してもらおう、と吉村と藤縄に依頼したところ、部のメンバーの集合写真を用意してプロダクトの仕様や事...
スタートアップベンチャーの新人教育ってどんなことをするの?
こんにちは!エビリーのHR担当、福羽です。4月も最終週、平成も終わりに近づいておりますが平成最後の新卒入社メンバーもあっという間の1ヶ月を過ごしたことだと思います。今回はエビリーでどうやって新卒メンバーの教育をしているのかをご紹介したいと思います。エビリーは4月現在、正社員32名、契約社員や学生インターンなどを含めると常時40人ほどがフロアにいます。正直に言ってこの規模で新卒社員を採用するのは普通のことではないと思います!新卒が成長して戦力になるまで、ある程度の時間がかかるので教育するリソースが確保出来て、会社に体力がないとなかなか難しいのです。でも、エビリーでは新卒を採用し始めて今年で...